耳で聴くもの

 

オーディブルで本を聴き、

Youtube の動画も、

音声で聞いているものもあり

ラジオ番組も後からでも

聴けるようになっているし

車の中でもbluetoothで

それらを再生することができるから

気付くと、音楽を聴く時間が

随分減ってます。

 

そんな中でもあえて

音楽を聴きたいのは

リラックスしたい時。

頭の中をぽかんと空けて

ぼんやりとしたい時。

ゆっくりのんびり

料理をしたい時。

 

何かを勉強しようとか

学ぼうとか思って

集中して人が話しているのを聞くのと

音楽を聞くのは

違う種類の活動ですね。

 

事務所では相変わらず

radiko でJ-WAVE を流しているから

なんとなく今の音楽の感じは

把握してるつもりだけれど、

最近は懐かしい曲のカバーも

すごーく多くて

知ってる知ってるって思う

おばさん世代には

嬉しいことだったりします。

 

Amazon Prime でも

Apple Music でも

本当に、ほぼ、聴きたい曲は

すぐに聴けるようになった。

レコードを買ったり借りたりして

カセットテープに録音していたことを思うと

夢のような未来が来ています。

 

それを言うなら、

オーディオブックも

一瞬でダウンロードして聴けるとか

本を携帯の中で読めるとか

そういうことも全部

夢のようなことなんだけどね。

 

好きな音楽を探すことに

時間をかけなくても

今の気分で探せば、

誰かが作ってくれた

プレイリストがすぐに見つかって

そんな中からまた気に入った曲が

見つけられたりして

ほんと、なんというか

素敵なことです。

 

で、あまりに簡単に音楽が手に入るから

雑な聴き方をしてる気がして

誰にかわからんけど

ちょっと後ろめたい。

 

音楽にお金をかけなくなったことも

Apple Music には毎月払ってるけど

それで良いんでしょうか?って

申し訳ないような気持ちになる。

格安で贅沢な音楽生活が手に入ってる。

モノとして形に残るものではなく

デジタルという形のないものになり

一気に自由度が広がったのだなぁ。

 

世界中の都市で今流行ってる曲が

わかるし聴けるし

個人の嗜好も極められる。

その割にはなんか、

楽しんでますっ!

って感じじゃなくなってて

先週の3連休あたりからまた

意識して音楽を聴き始めました。

今の暮らしの中で楽しめる

もうひとつのジャンルでしたね。

 

今も最前線で

戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様にも

エッセンシャルワーカーの皆様にも

心からの感謝を!

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
YouTube
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE
«  |  »
pagetop
©2024 PCI