着付け練習中

 

着物仲間の新年会に

参加する予定があります。

最後に着たのはいつだっけ?

 

足りないものはないはず。

小物も、草履も、羽織るコートも

必要なものは揃ってるはず。

大丈夫かな?不安。

 

そして、どうにか着られるだろうな

とは思えるようになったけど

きれいに着られるのか

上手に楽に着られるのかは

全く別の話。

 

ということで、とある平日の夜に

着付けの練習をしました。

新年会だし、

会場は小さいとはいえ

ホテルだし、

やっぱりやわらかものと言われる

絹の着物を着たいところ。

 

おしゃれ着物と違って、

するする滑るから

着るのはちょっと難しくて

着付けのハードルは上がります。

自力でどうにか着られるかどうか

確かめなくてはね。

ぶっつけ本番で当日は危険すぎることも

何度も失敗して学習しました。

どうしても無理そうなら

大島にします。

 

着物と帯の取り合わせもあり

候補になるのはほんの数枚で

いつも同じ着物に同じ帯。

(ちょっとつまんない)

鮫小紋のこの着物かなぁ。

 

 

一張羅の博多帯にして

帯締めも新春ぽく銀糸の入ったものがあったので

それを締めてみることにします。

 

いざ着ようと思ったら

まぁ、びっくりするくらい覚えてない。

焦って和江さんの

Youtube チャンネルのはしごです。

動画ってすごいなぁと

改めて思いながら

いろんなことを復習しながら

どうにか1回目は終了。

どう贔屓目に見ても

ぐずぐずでみっともない着姿。

はぁぁ。。。

 

ただ着るっていうのと

きれいに着るっていうのは別物です。

まぁ必要なものが全部あるのは確認できた。

厚みと幅の出た身体を

どうすれば少しでもマシに見せられるのか

補正と下着の段階から四苦八苦して

ここまでで軽く2時間。

 

反省点を踏まえながら

気力を振り絞ってもう1回。

今後はおそらく1時間くらいで

着られたし、多少はましになりました。

大丈夫かなぁと思いながら

当日に臨みたいと思います。

 

とはいえ、こうして着物を着ることが

曲がりなりにもできるようになり

最低限とはいえ一通り

必要なものは揃っていて

そして、そこまで緊張しないし

多少の組み合わせの変なところや

着付けのぐずぐずしたところも

おおらかに許してもらえるうえで

でも、無理しなくていいけど

ちょっと頑張れるなら

楽しく着物を着て集まろうっていう

場所を作っていただけて

着物?まぁ自分で着られるよって

ようやく言えるところまでは

どうにか来たかなと思います。

ありがたいこと。

 

それにしても、

背中に手が回らなくちゃ

上手に着られないし

そこそこの握力もするする動く手も必要です。

ここでも思うように動かない手まわりは

問題になるなぁと実感しながら

寒いのに、汗をかきながらの復習でした。

 

ここまでくれば

あとは着て出かけるのが

楽しみになってくるというもの。

3年ぶりの集まりとなりました。

嬉しいことです。

久しぶりにお目にかかる方もたくさんのはず。

楽しんでこようと思います。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

それにしても、白猫は

こういうことをしてる間中も

静かにしていてくれてありがたい。

黒猫がいる頃は油断すると

着物も帯も小物も

噛まれたり引っ掻かれたりするので

常に緊張感たっぷりでした。

そういうことをこの子はしないのねぇ。

嬉しいような、淋しいような夜だったのでした。

 

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
«  |  »
pagetop
©2024 PCI