料理の愉しみ

 

娘が帰ってしまい

ちょっと寂しい朝。

 

とはいえ、休みに入ってからずっと

「しなくちゃいけないこと」と

「しようと思うこと」で

スケジュールが埋まっていたので

今日は実は唯一の何もない日。

ようやくホッとひと息つけます。

嬉しいな。

 

駅伝の様子を

音量絞って流しながら

ソファに沈み込んで本を読もう。

料理本を積み上げて

作りたい料理やお菓子とか

妄想したりしよう。

途中で止まってる映画を見よう。

 

今回のお休みね、

かなりずっと料理しています。

家族のためだったり

友人のためだったり。

それがちっとも嫌じゃない。

 

ジュリ先生レシピの

トマトソースのグラタンとかは

誰に出しても

あっという間になくなって

これはもう自慢料理と

認定していいのではないか!?と

思うくらい。

(写真撮るのをいつも忘れる)

わたしがというよりも、

ジュリのレシピが素晴らしいんだけど

トマトソースから

手を抜かずに作るからね

美味しいんだよね。

 

おせちは残念ながら我ながら

いまいちだったけれど

お雑煮は上手にできたと思う。

元旦の白味噌雑煮も

(写真また忘れる。笑)

2日の朝のすまし雑煮も。

 

 

こういうシンプルなものこそ

しっかりとった出汁が基本で

絶対に味見を省かないこと

うん、美味しい、と

自分が納得するまで

味の調整を面倒くさがらずにやること

この辺りが肝心なところやな、と

素人ながら

わかったような気になったり。

でも、もたもたしてるうちに

台無しになる料理もあったり。

うーん。奥が深い。

 

料理ってね、でもやっぱり

誰かのために作るから

楽しいんだよなーって

実感しました。

 

作ってる間中、その人が

喜んでくれるかな

そうだといいなって思ってるから

作れるし楽しいのね。

 

おせち料理なんて

その最たるもの。

 

久しぶりに帰ってくる

家族のために

みんなの顔を浮かべながら

昔からずっとそうやって

作られて来たものなんだものね。

 

きんとんと黒豆は

娘がごっそり持って帰ったり

いろいろお裾分けもしたしで

いまいちのおせちも

もうほとんどなくなりました。

良き良き、嬉しい嬉しいこと。

 

年末からの料理で出た野菜屑は

捨てずに乾燥させつつためています。

なんだかとてもきれいな色合い。

 

 

今日はこれを煮てスープを取ろう。

長ネギとじゃが芋とさつま芋も入れてみて

ポタージュにしてみようかと思います。

この頃は美味しい汁物があるだけで

食卓の半分は出来上がる気がするのよね。

 

一汁一菜。

一汁が美味しいとほんと幸せなんだ。

 

箸袋を買い忘れ、

懐紙で作ってみました。

赤い糸をくるくると巻いて

マスキングテープに

赤の油性マジックで丑の字を描いて

小さく切って貼ってみた。

なかなか愛らしい箸袋になって

なんか嬉しい。

 

 

料理も、こういうことも

自分の頭で考えられるようになると

もっともっと嬉しいことになっていく。

 

仕事もきっとそう。

手を抜かず、考えて、考えて、

試して、失敗も繰り返して、

自分たちの力に変えていこう。

より良い方向を目指していこう。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

自宅で過ごすくらいしか

ご協力ができないけれど

今も大変な状況の中

最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

«  |  »
pagetop
©2024 PCI