大物の断捨離

 

家の中のものを

見直し続けていて

今は大物に目が向いています。

 

リビングのソファとか

書斎に置いてるソファベッドとか。

 

このソファベッドはセミダブルサイズ。

離婚直後に手に入れて

狭い狭い部屋に娘と二人で

暮らしていた間中

大事に使っていたものです。

かなりいいものだったし

思い入れもあるしで

なかなか手放せなかった。

 

でも、マット部分のスポンジが

もうぼろぼろでへたっていて

来客用にしていましたが

ここに寝てもらうのも

なんだかちょっと

申し訳ない感じになってきて

ようやく、処分、と

自分の中でステッカーを貼ることが

できました。

 

粗大ゴミ受付に電話して

回収日が決まったけれど

どうやって下まで運ぶかが大問題。

分解するしかない大きさと重さ。

私の手に負えるんだろうか。

早めに準備して、無理なら誰かに

Help! と声をかけねばなりません。

そして、来客のための

眠る場所や道具には

新たな作戦が必要ですね。

 

次にどうにかしたいのが

リビングのソファとオットマン。

IKEAのKARLSTAD というモデルで

超安かったやつ。

まだ在庫の販売はしているようですが

生産終了と書いてあります。

ということは、カバーなどが

手に入らなくなるってことか。

 

猫飼いの皆様には

お分かりいただけると思いますが、

ソファ=猫の爪研ぎ ですのでね

もうひどい状態になっていて

カバーを買い替えるのかどうか

猫に被害を受けにくいものに

新しく買い替えるのかどうか

思案し続けて数年。

結論が出ないままです。

 

生産終了なら、

急いでカバーだけゲットするか。。

そして、オットマンはすでに

カバーですら販売されていないので

これは処分決定。

 

書斎に置いてあったテレビも

処分することにしました。

テレビというものを

もうあまり見なくなっていて

2台分のデコーダー的なものに

毎月支払う料金はもったいない、と

家計の見直し中に

ここ、削れるところと気づきました。

 

もうひとつは

リビングに置いている

大きなテレビ台にしている棚。

あまり中身は入っていません。

ここにテレビを置くと

少し位置が高くて見づらいけど

他にないから使ってました。

 

これがなくなるならどうする?

 

ぼろぼろのソファしかない

リビングにテレビ床置きとか

超貧乏そう。笑。

 

私はどういうスペースに住みたくて

どういうスペースなら

くつろげるんだろう。

 

とにかく壁床天井を

気にしなくて済むものに

しつらえるだけで

いつも予算がなくなってしまいます。

 

今までは、手元にあるものと

予算が許すもの そして、

自分が許せるもの という

かなり低めの判断基準で

なんとなく出来てきていたインテリア。

 

もうちょっと、考えて、手をかければ

もうちょっといい感じになるんじゃないか。

そんな気持ちになってきています。

今回は割と大きめの断捨離をいくつか

決断することができました。

決めてから実行するまでが

まだまだ大変。

ほんとにできるかな?

 

代替えのものを買う前に

「ない」状態を過ごしてみるのも

ちょっと楽しみなのです。

広くなるよね。すごくね。

 

本当に必要なのかどうか

どんなものが欲しいのか必要なのか

ミニマリストの方々の

インテリアなども参考にしながら

考えてみようと思っています。

 

 

さて

昨日の帰宅時、家に到着した時には

雨は降っていませんでした。

髪を一つに結び、

服を着替えてスニーカーをはき

久しぶりに走りました。

ゆっくりだけど、

まだ大丈夫だった。

無理なら歩けばいいからと

思って走り出して

ブロック1周走れました。

 

習慣に戻れたことが

何より嬉しかった。

 

ハードルは低く低く、

でも続けていけたら

少しずつそのハードルが上がっても

きっと大丈夫になっていきます。

気長にいこう。うん。

 

今日は曇。

少し気温は上がる予定。

しばらくはいてなかった

デニムが目につき

嬉しくこれに決定。

事務所内スタッフ着用率が半端ない

Molly (完売ありがとうございます) を

トップスにセレクト。

 

 

これ、ほんと良かったなぁ。

来年も作ろうかなぁ。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
YouTube
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

スペースの役割

 

場所を変えましたの。

お化粧をする場所を。

 

今までは以前の寝室にある

テーブルの前が定席。

前に鏡を貼ってあるし

道具も揃えてあるし

10年以上同じ場所で化粧してました。

 

自然光がほとんど入らないので

電灯を明るく灯すようにして。

 

これがねー

良くないんじゃないかと。

 

目が悪くなってるので

この明かりの下でお化粧して

なんか、きれいに仕上がってる気になって

お日様の下で鏡を見ると

ギョッとする(笑)ことが増えたのですよ。

 

あかんな、

もうそろそろほんまにやばい。

 

アイロンがけをしている時に

ふと思いついて、

アイロン台にしているテーブルに

道具を運んで

お化粧をしてみました。

 

窓際で、東向き。

ブラインドの羽を調節すると

いい具合に明るく、明るすぎずの

きれいな自然光になります。

 

今の自分の顔を

鏡でしげしげと見ながら

うわー。しょうがない。

これはもうしょうがないね と。笑

 

きれいに、という時代は

うっかりしている間に

いつの間にか終わったのね。

 

化粧はどうにか感じ良く

ちょっとでもましに見えるようにするための

身だしなみの一部。

そう思うしかない。

それはそうだ、の歳になってるのだ。

 

何を塗っても

肌の質感はもうどうしようもないし

まぶたは窪むし、唇は痩せるし。

 

意外とあっけないもんだ。

ついこの間まで、

まだどうにかなりそうな気がしてたのに

もう、ほんと、どもならんわ。

 

ということを

自然光の下で自覚して

それは、それでよかったんだけど

小さくため息をついてます。はい。

 

とにかく、お化粧をする場所は

そこにすることにしました。

必要な道具を運び

ものの位置が変わり

朝のルーティンも少し変更。

 

でも、お風呂の前のブラッシングとか

お風呂上がりの肌のケアなどは

今まで通りの場所で。

 

家の中のどの場所で

何をするのか というのも

心地よい場所を選び

気持ちよく過ごせるように考えると

その時間の質が上がります。

 

なんとなく、いつもそうだから、で

習慣になっていることが

ベストだとは限らない。

 

寝室を思い切って移したのも

本当に良かった。

しっかり顔が見える場所で

お化粧をするのもある意味

晴れやかな気持ちにもなります。

良く見える というのは

気持ちのいいことだ。

 

仕事をする場所

体操をする場所

本を読む場所

料理を食べる場所

テレビの位置

猫のための場所

 

テーブルを動かしたり

ソファを動かしたり

好きにしていいんだよね。

こうしちゃダメってルールなど

ないんだから。

 

大きな家具でも

これは本当に必要なの?を

考えてみる。

 

思案することも

妄想することもたくさんあって

”名案”はそんなに簡単には浮かばないけど

考えるのは結構面白い。

ものを減らす、と考えると

可能性はまたぐっと広がりそう。

 

昨日紹介してた BRUTUS の中に

nendo の 佐藤オオキさんのご自宅があり

見事にものがない

ミニマリズムのお手本のような空間に

衝撃を受けました。

 

そして、絶対真似できないけど

この感じはやっぱり憧れるなぁと

思ってしまった。

 

少しね、このところインテリアに

気持ちが向かっております。

 

家にいる時間を

幸せな時間に!運動です。

なにせ、基本は自粛ですからね。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

模様替え

 

福袋へのたくさんのご注文、

本当にありがとうございます。

月曜日10時までに

ご発注いただいたものは

今年中にお届けできるように

月曜日に頑張って発送する予定ですので

どうぞお正月の楽しみに

していただければ幸いです。

まだ在庫はあるようなので

どうぞご利用くださいませね。

 

 

 

ダイニングテーブルの向きを

変えてみました。

お客さんがあった時に

料理途中の乱雑に散らかった

キッチンが目線に入らないように

お客様からはリビングが

対面の人からは窓から外が

見える位置にテーブルの長辺を

動かしてみたのです。

夜のお客様なら

ブラインドしか見えない位置は

自分が座るようにするつもり。

 

ほんのちょっとしたことなのに

とても新鮮な気持ちになって

過ごしています。

もっと早くこうすれば

良かったかもしれないな。

 

前の配置だと

キッチン側に座るのが

自分の固定席だったけれど

今は気分によって

どっちにも座ってます。

リビング越しに西側の窓が見えるのも

ベランダが見えるのも

どちらもいい景色。

 

絵で描いてみたけど

下手くそすぎ。わかるかな?笑

こうなった の図。

以前はテーブルが

90度回転してる配置だったのだ。

 

 

 

 

こんな小さなことで

暮らしにふっと

新しい風が通ったみたい。

 

ベッドルームを思い切って

動かしたのも良かった。

ベッド以外ほぼ何もない空間は

すっきりと眠るのに

気持ちいい場所になっています。

 

あまりに古いデロンギが

ちょっと不安になり、

今年型落ちのがアスクルで

激安で出てたのを入手しました。

 

留守の間リビングを

うっすら温める用には新しいのを

古いのはベッドルームに持って行って

眠る時にはそれを使っています。

 

新しいデロンギのタイマーは

素晴らしく使いやすくて

毎日固定で朝5時に入り

夜10時に切れるようにセットして

ダブルで動いてる時間が

極力少ないようにしています。

 

新しい家具を買わなくても

家の中にあるものを動かすだけで

便利になったり快適になったりする。

 

そんなことは

他にもあるかもしれないな。

模様替え、他にもできるか

考えてみようかな。楽しみ。

 

年末年始、それなりに

小さな用事や予定が入り

たっぷりゆとりのある感じでは

なくなってきました。やれやれ。

 

おせちも作るんだし

頑張らなくっちゃ。

くつろぐ時間が

心から楽しめるように

家の中を整えることも

手を抜かないようにしなくっちゃね。

 

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今日の東京の感染者数は

とうとう900人を超えました。

1000人越えが見えてきてしまった。

自粛のお正月。

気をつけて過ごします。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

妄想プランニング

 

昨日のインスタライブ

ご覧くださったお客様

ありがとうございました。

カミカミでした。

1週間抜けるとなんだか

リズムがつかめなかったというか。笑

 

ようやく少しずつ商品も揃い始めて

胸を撫で下ろしております。

 

週末のWEB SHOP のセールにも

たくさんのご注文いただいており

心から感謝しております。

気温、下がってきましたので、

どうぞ役に立つもの

気持ちが楽しくなるもの

見つけていただけると嬉しいです。

 

 

さて、

とにかく焚き火がしたいのよ。

と、いろんな動画を見て

うずうずしてます。笑

 

でも、今東京近郊で

気軽に焚き火が出来るところって

なかなか探すと難しそう。

 

今までにも何回も行ってるので

色々様子がわかってて安心な

武蔵野公園のバーベキュー場の

予約をしてみたけれど

随分先のこと。

 

寒そうだし、大丈夫かな?だけど。

いろんな天気、気温、天候の場合の

外での過ごし方を模索するのだと思うと

それもまた良し。

いうても、近所の公園やし。

昼間やし遭難とかしないし。

 

一人でも行くんだ、と決めると

時間も場所も自由になります。

 

そして、やりたい、とイメージしてる

焚き火とかキャンプは

高額キャンプ道具満載の

おしゃれキャンプとか

グランピングというのとは

ちょっと違うかな、と感じてます。

 

色々色々検索してみたけれど

普通の人気キャンプ場に行くのは

なんだかかなり違和感が。

ご家族やご友人同士で

楽しんでいらっしゃる方々が多い中で

ソロだと、やっぱり気後れするよねー とか。

 

野営 に近い感じの焚き火を

イメージしてるけど、

なかなかそんな場所は

素人には見つけられない。

 

私のアウトドアの師匠が

土地を買ってベースキャンプを作ったように

ヒロシさんが山を買ったように

本格的に好きな人は

そういうところに行き着くんでしょうね。

 

なぜこんなにどこかに行って

焚き火したいと思ってるのか謎。笑

 

でも、コロナの影響がある中で

比較的安全なレジャーになってるから

キャンプやアウトドアは

こんなにブームになってるんだよね。

 

火を眺めて自然に包まれることには

いろんなストレスを溶かして

元気になる力っていうのも

あるんだと思います。

 

まずは、デイキャンプ というか

ただ、焚き火をする ということを目的に

どこに行くのか

どんな装備を持っていくのか

そこで何をしたいのか

イメージしながら

妄想デイキャンププランを

立ててみようと思うだけで

朝からなんだかわくわくです。

 

こんな道具がないとだめとか

だったらこんなかっこいいのがあるよ とか

溢れる情報にすごく影響受けてました。

そうするとね、最初は楽しくても

なんだかどんどんしんどくなってくる。

全部買えるわけもないし

かといって100均で揃えたもので

キャンプをやる、をしたいわけでもない。

コップひとつ買うのに、

いろんなサイト読んで比べることに

大きな意味があるんやろかと

あれこれ考えて疲れてしまったり。

 

持ってるものの中で工夫しながら

自分の”好き”とやり方を探しながら

ぼちぼち経験積みましょう。

必要な道具もその中で

見つけられればいいやんと思うと

ただひたすらに楽しい。

そういうもんだったんだね。

妄想って最強。笑

 

火が見たい というわけではないけれど

デロンギから離れない猫を見てると

結構気温も低い気がして

アラジンをいそいそと出してきて

さっき点火しました。

 

水をたっぷりいれた大きなヤカンを

ストーブの上に乗せて

我が家の冬の室内空間が完成です。

今年もよろしくだね。

 

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

最近のお気に入り6つ

 

  1. 自家製ゆかり

 

 

梅干しと一緒に漬ける

赤紫蘇を天日で数日乾かすと

パリパリになります。

 

それをすり鉢ですり、

最後に残った茎みたいなものを

ざるで漉して取り除いてみたら

立派なゆかりが出来ました。

香りもいいし、美味しいよ。

 

基本は塩漬けの赤紫蘇。

自分で作ると余分なものが

全く入る余地がないし

プラごみも出ない。

少量ずつ作れるし

いいことづくめ。

ゆかりを買うことは

なくなりそうよ。

 

2. 湯浅醤油

 

 

和歌山のお醤油です。

ふるさと納税の返礼品。

お醤油も各地のものがあって

どれにしようかなと随分悩んで

なんとなく良さそう、と選んだのですが

これがわたし的には大ヒット。

 

お醤油って、

積極的に気に入ったものは

特にありませんでした。

なくなるとスーパーに行って

その時の気分で

いろいろ選んできました。

 

最初にこのお醤油を手のひらに出して

味をみた時に、嬉しくてびっくり。

すっきりキリッとした醤油。

しょっぱいだけでもなく

甘みがあるわけでもない

なんとも言えないのですが

わたし好みの味にやっと出会いました。

こういうのは個人差が大きいから

おすすめ、といってもどうかしらね?

育った関西地域のものだというのも

大きい気がします。

 

3. BRITAの水と氷

 

 

熱中症予防のためにも

ごくごくと水を飲んでますが

相変わらず BRITA を愛用中。

 

今年は麦茶、というよりも

水の気分でもっぱらこればかり。

 

重い水のボトルを

定期的に発注し、段ボールを開け

それをどこかに収納し

段ボールとペットボトルを

定期的に処分する

その一連のサークルが消えたことは

本当に気持ちのいいことです。

 

カートリッジは蓋についている

タイマー的なものが交換時期を

教えてくれるので、

定期的に交換することも

上手に習慣に出来てます。

そのタイミングで

BRITA そのものも隅々まで

きれいに洗います。

基本入ってるのが水だけなので

うっかりすると

ずっと洗わずに過ごしてしまうから。

 

このカートリッジは

なくなる頃に自動的に届くように

Amazon に定期便設定しています。

スムーズに美味しい水を

たっぷり飲むこと、使うことが

できるようになりました。

 

そして、新しい冷蔵庫は

自動製氷なのですが

その機能を使おうとすると

水道水を使うように指定されています。

そりゃそうだ。

 

でもね、せっかくの水が

水道水で作った氷だと

台無しになるんだよね、と

納得いかない気持ちでいっぱい。

微妙に溶けやすい気がする

微妙な形の小さな氷も

あまり好きになれない。

 

ということで、DAISO に行って

110円で製氷皿を買ってきました。

蓋つきです。

ここにBRITAの水を入れて凍らして

毎日1皿分の氷を作ってます。

四角い角がきれいに出る

大きくて透明の氷。

こんな小さなことで

毎日飲む水が本当に美味しい。

(気がする)

 

4. 太郎ちゃん

 

 

パキラです。笑

名前を付けるといいと聞いたので

とりあえず、太郎と呼び出したら定着。

 

ホームセンターで

ものすごく安易に手に入れました。

まだ小さくて細っこいのです。

 

真ん中の開ききってない

二つのは、うちに来た時には

影も形もなかった葉たち。

毎日見てると、本当にちっちゃい葉が

どんどん大きくなったりして

面白いし、愛しい。

 

黒猫が噛むので、

わたしがいる時には

キッチンのエレクターの上に置きます。

この上は足の裏が痛いらしく

猫が歩こうとしない唯一の場所。

 

出かけている間は

リビングのドアを閉めきるので

その外側にある寝室の

日の良く当たる場所に移動させます。

ものすごく過保護にしてます。笑

そのせいか、

今のところとても元気で嬉しい。

 

猫に噛まれると、

必ずその葉は落ちてしまうので

一瞬の隙が危険危険。

大きく育つまでに

どこか猫が手を出せない場所を

確保してあげないと。

 

5. アイロン台

 

 

衣装部屋にしようとしている部屋の窓際に

机を設置して、バスタオルを重ね

一番上には平織りの厚手木綿の布を広げて

念願のアイロン台を常設しました。

 

広いのです。

ここで猫の毛を取ったり、

アイロンかけたりします。

シワだらけ、毛だらけ、の服でなく

Tシャツでも、たたみジワを取ると

ちょっとこぎれいになる気がします。

気持ちの問題ね。

アイロンしたばっかりの服って

最高に気持ちいいからね。

 

アイロンは出しっ放しで

コードもコンセントに挿しっぱなし。

スイッチが付いてるタイプのやつなので

使う時だけスイッチをパチンと入れて

終わると消して使っています。

 

着ていた服を畳むのにも

平たい空いてる台があるというのは

本当に便利。

作ってよかったなー という

スペースになってます。

 

6. 寝室

 

 

これに関しては、暑苦しく

随分語りましたのでね。

今日はもうやめておきます。

 

テレビを設置する?とか

思いましたけどやめました。

眠るためだけの部屋に。

 

毎晩のびのびと気持ちよく眠り

毎朝お日様の光で起きてます。

目に入る位置に時計だけは

欲しいなぁと思ってます。

 

ここ1ヶ月の間に進化した

小さな小さな暮らしまわりのこと。

書いてみて

読み返してみて

ささやかだけど

暮らしってそういうことねって

こういうことを重ねながら

心楽しく暮らしていこうって

あらためて思いました。

皆ひとりひとり

最近のお気に入りが

あるんだろうなぁ。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

次の首相は

次の大統領は

誰になるのでしょうね。

 

 

 

 

更新中

 

変わるのが大事なのは

きっとありとあらゆることなんだって

家の中を見回して思います。

 

とりあえず、と置いたままのもの、

10年それきりになってるものが

なんとたくさんあることか。

絶句。

 

昨日は娘を友達のお家に

送って帰ってきても

まだ13:30だったので

寝室のクローゼットの

一番下の段だけでも

どうにかしよう、と

片付けを始めました。

 

 

ひどい写真でほんとすみません。

ビフォアーです。

この一番下の段ね。

主に巾着とかエコバッグが

放り込まれているスペースでした。

 

全部出して、

掃除機できれいにして、

アルコールで拭いてスッキリ。

 

 

必要なもの、

好きなもの以外は処分して

旅行用の箱を作りました。

 

 

ポーチ類と、化粧品シャンプー類と

スリッパと歯磨きセット。

新しいものを買うんじゃなくて

手元にあるものをまずは使うこと。

いい量に出来たら、

なぜかぴたりと収まること。

りえさんに教わったことを

実践しながら、

体感しながらの片付け。

うん、気持ちいい、

嬉しい可愛い箱になった。

 

さて、この箱をどこに置こうかな?

というところで思案が始まります。

すでに、一番下の段以外にも

手を出し始めて

クローゼットの前は壮絶な

混乱状態になって

いい感じにエンジンも

かかってきてますので

このままゆるゆる続けることに。

 

このクローゼットが寝室にあり

当たり前のようにシーズンに着る

洋服を入れて使ってきましたが

奥行きがあって、

あまり上手に使えないまま10年。

いつも猫が入り込み、

好んで寝ているので

どんなにきれいに畳んで入れても

服はペタンコぐちゃぐちゃになる上

毛だらけになるのも

ため息ついて諦めながら

過ごしてきてました。

 

ずっと頭の中で、

娘がいなくなった後の部屋に

シーズン問わず着るものを集めて

アイロンがいつでもかけられるように

机を設置して、

洋服部屋にしてみたらどうだろう?と

考えていたのですが

試してみようかという気持ちになり、

やってみることに。

 

2つある本棚は、

IKEA の定番、BILLY です。

奥行きは本棚なので、浅め。

棚板の位置の調節も可能です。

書類や本や、雑多なものや

食器や食料品を

置いたりしてたのですが

あまり使わない食器はまだしも

食料品はキッチンから遠いのは

あまり機能的でないことに

気付き始めてたので、

キッチンに戻すことに。

 

ダメならまた考えればいいよ、

ちょっと試してみようよ、と

自分を励ましつつ

キッチンの吊り戸棚の

一番上に収納されてて

とても使いにくかったお菓子の型や

娘の部屋の本棚に置いていた

普段あまり使わない食器を

クローゼットに移してみました。

 

 

一番下には収めどころがなくて

困っていた猫のトイレ砂とペットシートを。

 

奥行きがあるのに困って

DIYで追加していた小さな棚が

ここでいい仕事をすることになりました!

全部にさっと手が届くってすごい快適。

このクローゼットには扉がついているので

地震の時にもオープンな棚より

はるかに安心。

え!?よかったんじゃないの?

 

で、服の方です。

 

 

こっちもあっさり、

いい感じに収まりました。

この高さと奥行きじゃ

猫も入らないしね。

IKEA同士の相性がよくて

白いケースもぴたりと収まった。

なんか気持ちいい!

この中に靴下や下着を入れてあり、

引き出して使ってます。

以前はこの箱も前後に置いたりして

出し入れが面倒だったのです。

何やってたんだろう。ほんと。

Tシャツの畳み方、置き方は

改善の余地ありですね。

 

結局結構遅くまで

家の中をウロウロと

あっちに行ったり

こっちに行ったりしながら

試行錯誤して、

非常にささやかなことですが

わたし的には大きな変化が

起こった1日になりました。

 

またうまくいかないところが

出てきたら改善しよう。

ちょっとずつでも変化があれば

確実に理想に近づいていくんだと

実感して、軽く興奮してます。笑

まだまだ素敵になっていく可能性は

いっぱいあるんだよ!家中に!

 

りえさんに教えてもらったことの中に

すぐに、何か収納用品とか

家具とか、便利道具とか

買おうとしないことっていうのがあって

これ、本当に大事。

 

あるものでどうにかならないか

ギリギリまでやってみること。

工夫してみること。

結構どうにかなるんですよね。

そして、ものの量を減らしていくから

新たに必要なものは

結局なかったりもするの。

 

洋服部屋プロジェクトには

あと、ハンガーラック的なものが

必要なんだけども

店頭から可愛いラックが

たくさん戻ってくる予定なので

事務所の引っ越しの時に

不要になるかもしれない

水道管ラックが

ぴったりなんじゃないかと

昨日思いついてしまった。

クローゼット家具を

買おうかとか考えてたけど

いらないんじゃないかな。

アイロン台にする机は

すでに持って帰ってくる予定の

天板と脚で大丈夫そうだし。

 

好きなもの、必要なものを見極めて

ものを減らしていくと

収納すべきものが減っていくので

スペースにもどんどん

余裕が出てきます。

 

洋服部屋をまずは

理想型に近づけたい。

 

次に妄想してるのは

今の寝室を完全に書斎にして

ゲスト用のソファベッドは

ここに置くこと。

 

そしてゲストルームを

自分の寝室にして

クイーンサイズのベッドを

置いてみたい!と

妄想してます。

 

今の寝室は位置的にはいいのですが

部屋に光があまり入らず暗いのです。

朝と夜しかいないから

別にいいんだけど

階下のご夫婦の寝室の真上、

というのを聞いてから

早朝深夜には特に

落ち着かなくなってしまってます。

 

ゲストルームは明るく

日が入る位置にあるので

気持ちいいかもしれないよ、と。

やってみないとわからないけど。

 

お試しで、

ゲストルームで眠る、を

しばらくやってみようかな。

まずはそこからかな。

なんてことを考え始めました。

 

家の中で過ごしてるだけだけど

こんなに新鮮で楽しいことが

まだまだどんどん出てきて

退屈してる暇がありません。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今日も最前線で働いてくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝と尊敬を!

 

 

 

 

ベッドリネンとか

 

いただいた

大きなスクリーンを

家に持って帰り

設置してみました。

 

画面が大きく見えるのは

とても眼が楽です。

とりあえずは

寝室のデスクの上に

置いてみていますけれど

これは暫定の予定。

 

ダイニングの椅子に座り

リビングスペースを眺め

あそこにデスクを

作ってみたら

どうだろうかとか

そうしたらソファは

どこに置こうかとか

いやいや

ピアノをここに

出してきてみる?とか

ワインを飲みながら

思い描くのは

1円もかからないけれど

なんとも楽しいこと。

 

こんな風にしてみたい!

ってわくわくする

いい案が出てくるまで

あれこれと考えて

しばらく楽しもうと

思っています。

 

インテリア写真を

見てうっとりしたり

焦がれたりすることからも

随分と離れていたから

また思い出したように

古い本を引っ張り出して

眺めています。

 

この空間だと

もう無理だからとか

諦めてしまってたな

どこかで。

 

全部を丸っと

真似するんじゃなくて

ちょっとでも

その空気感を

再現してみることとか

そのことで少し

自分が嬉しかったり

心地よかったりすれば

それでいいのにね。

 

そういえば、

先日書いていた

枕カバー、

出来上がりましたよ。

 

単純な封筒型の

長方形の仕立て。

生地端の耳は落とさず

そのまま使い

手を抜きましたが、

枕をセットすれば

見えるところには

出ないので問題なし。

その代わり

裁断した生地端は

折伏せ縫いにして

丁寧に仕上げました。

 

極端に安い

IKEA の枕カバーを

嬉しがって何枚も

買ってみたのですけれど

我が家には黒猫がいて

その子の毛がつくと

手に負えないのです。

全体を何回も

コロコロで取らないと。

毎日のことですからね

うんざりします。

どうも甘めの織で

コットンで

毛足も長いから

引っかかるのだと

思われます。

これらは申し訳ないけど

お客様用のリネンに。

 

うちにある枕カバーの中で

ブラシでさっと

猫毛がはらえるのは

目の詰まった

つるっときれいな

表面のもの。

 

そういえば、

いいホテルに泊まると

決まって

ひんやりすべすべした

ハイカウントコットンの

ベッドリネンに包まれますが

そういうタイプのもの。

 

そして眠るのに

一番好きなのは

あの感じ、と

ようやく気づき

これから少しずつ

集めていこうと

思ってますが

高級なのですよ。

やっぱりね。

 

嫁入りの時に

母が揃えてくれたのは

そういうものでした。

散逸してしまったけれど

30年近く経った今でも

数枚残っていて

もちろんくったりは

しましたけれど

それでもぴしりと

気持ちよくて

いいものはすごいです。

 

 

 

上に乗ってるのが

縫いあがりたてのもの。

事務所にたまたまあった

イメージに近い端切れで

縫ってみたのですけれど

触感はなかなかです。

 

コットンでも、

タイプライターとか

ウェザーとか言われる

度詰の平織り素材は

目指すイメージに少し

近いのかもしれません。

コットンサテンなら

高級ピローケースで

使われているイメージに

かなり近くなります。

 

もちろんベッドリネン用に

織られたものとは

全く違うのだと

思うのですけれども。

 

基本的に

この辺りの素材は

110cm幅なので、

シーツは到底無理ですが

枕カバーくらいなら

これでいけるのかなと

個人的に素材の仕入れを

目論んでみようか

コットンサテンを

物色してみようかと

考えています。

 

もっとも、素材代金と

縫う手間を考えて

上代設定をすれば

高級ピローケースの価格に

なりますね。やっぱり。

自分で縫えばちょっとは

気軽に手に入るし

何よりも愛着度合いが

違うので、嬉しい。

 

昔はこうして準備して

刺繍とか入れて

お嫁入り道具を

揃えたのでしょうね。

(今頭の中のイメージは

若草物語と赤毛のアンと

大きな森の小さな家ね。)

 

なんと豊かなことで

あったことでしょう。

 

アマゾンでポチッとして

手に入るのは

素敵なことだけれど

無くしてしまった

大事なことやものが

いっぱいあるように

思えてなりません。

 

 

今日も明日も、いい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

インテリアの妄想

 

我が家はマンションの1室で

間取りは3LDKです。

 

リビングルームに

テレビとソファ

ダイニング部分に

ダイニングテーブルと椅子

 

3つの部屋は

ひとつは自分の寝室、

ひとつは客用の寝室、

もうひとつは元娘の部屋で

今納戸のように使いながら

洗濯物を干したりもしてます。

 

きっかけは、

家で仕事をするときに

必ず小さなコンピューターを

リビングに持って出て

ダイニングテーブルで

やってること。

 

家では Air Mac を

使っているのですが

その小さな画面で作業するのは

効率悪く、ストレスフルで

大きなスクリーンをくれるという

人がいるので

もらってみることにしたのですが

それをどこに置こうかと考えて

寝室のテーブルに固定すると

あの狭い暗いところで

仕事するのは嫌だなぁと

思案し始めてから

家の中の空間の使い方を

もう一度考え直してみようかなと

思うようになりました。

 

元々は、納戸になってる

娘の部屋を、

もう少し効率よく

ウォークインクローゼット兼

納戸兼パントリーとして

使えないかしら、と

考え始めてから

頭の中でいろいろ

妄想を始めたのですけれど

これが楽しいの。

梅干しとか、ピクルスとか

自分で作ってる保存食を

どこかに並べたいのよねー

とかね。

 

すぐに棚を買おうとする自分を

どうどうどう、となだめてます。

モノを入れるところは

十分にあるはずなのだから、

まずはモノの量を減らして

使いやすく整理して

空間を作って、

それから足りないもの

必要なものを

考えればいいんだよって

りえさん

教わったのでしたね。

 

ほとんど見ていないテレビは

本当に必要なの?

ソファは必要?というところから

自問自答しています。

 

テレビ台を処分すれば

仕事も出来る

書斎的なコーナーを

光が入る快適なリビングに

設置出来るかもね とか

自分の中で固定していた

部屋ごとの役割を

少し緩く捉えてみるだけでも

随分新鮮な暮らしの可能性が

イメージ出来てきます。

でも、テレビを処分する勇気は

まだない。やっぱり。笑

 

それも、違ったと思ったらまた

やり直せばいいと考えると

いろいろ試してみようかなって

考えられて楽しいのです。

 

実のところは

仕事に追われてるので

そういうことにはなかなか

手をつけられないけど

妄想するところからね。

 

妄想のひとつ。

PHOTO: 日本総代理店 ロイヤルファニチャーコレクション ウェブサイトから

 

いつか欲しい椅子シリーズ

その1です。

 

BKF チェア。

 

身体を包み込んでくれるらしく

素晴らしい座り心地らしく。

 

IKEA も大好きで

いいんだけども

本物の家具を

揃えられるようになったら

愉しいだろうなぁ。

 

早くしないと、ほんと

間に合わないよ。笑

わたくし、幾つになっても

きっと

こういう物欲と野望は

なくならないと思われます。

 

今日も明日も、いい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

 

棚制作!

 

洗濯物をね

溜めるところというか方法に

腐心していましたの。

 

ずっと洗濯機の中に

ぽんぽん入れてたのですけれど

洗濯物にも洗濯機自身にも

あまり衛生的によろしくないと

何かで読んで、

慌てて外に出したはよいものの

もちろんランドリーボックス的なものはないので

洗濯物を入れて干すときに使っている

これに入れてしばらく洗面所に床置きしてました。

 

 

ここに洗濯物が入ると

まぁ美しくないことこの上なく。

下の家に響くからって

置くのにも気を使ったり

洗面所使おうとするたびに

邪魔だったりして超ストレスフル。

 

しばらくランドリーバスケットや

コロコロがついてて動くバスケットや

色々探したり調べたり

していたのですけれど

なんだかなー違うんだよなー

結局邪魔だしなーと

決め手に欠けて

どうしたもんかと悩んでおりました。

 

おしゃれな友人に久しぶりに会った時に、

ふと思いついて、どうしてる?と

相談してみたところ

彼女は洗濯機の上に棚があるから

そこにカゴを乗せて入れてると聞いて、

それだ!と。

 

我が家の洗濯機の上は

具合のいいことに空いているのです。

何か棚を、というのはずっと

考えなくはなかったのですが

素材がタイルなので、

穴あけはハードルが高い上に

工事で音が出るとまた苦情が来る

と思うと気が重くなり、

なかなか取りかかれずにおりました。

 

今時はちょっとおしゃれなやつとか

出てんじゃないの?と

GOOGLE に「突っ張り 棚 おしゃれ」 とか

入れて画像検索してみたら、

色々と出てくる中で、これは!?というものが。

 

棚そのものが売っている訳ではなく

少し工作は必要ですが、

これ、すごい簡単じゃん、ということで

日曜日に近所のシマホに行って材料を揃え

制作してみました。

所要時間は20分くらい?笑

 

 

 

ほら、感じよくないですか?

見た目は理想通りです。

こういう棚がつけたかったのよって

いう風に見えます。

 

カゴの中身が目に入らない

扱いやすい高さに取り付けました。

本当なら白くペイントしたいところですが

とりあえずいい感じなので、まぁ良し。

上に乗せてるのは、IKEA で

猫用にと思って買ったのに

あまり猫たちに入ってもらえず

放置されてたカゴ。

軽くて大きすぎず、小さすぎず、

ぽんっと洗濯物を放り込むのに

ちょうどいい大きさでばっちり。

 

この壁の間が73.5cm。

使ったのはこの幅に対応する

突っ張り棒が2本。

ダイソーにも売ってますが、

対荷重1kg のものしかない。

洗濯物を入れる、乗せるので、

そこそこ重くなることも想定されます。

中途半端に落ちてきたりしたらますます

イラっとすること間違いないので

1本につき対荷重5kg の

SEKISUI の細いものをセレクト。

 

そして軽さを重視して、シナベニアを選び、

73cm x 35cm  と 73cm x 4cm に

売り場のカットサービスでカットしてもらって

木工用ボンドでその4cm幅の木片を

大きい方の端にくっつけ

突っ張り棒の上に乗せただけです。

音も立てずに出来て、かかった費用も

全部で 3000円かからなかったかと。

 

下から見ると、こんな風。若干間抜けな感じだけども。

 

たかがこんなことですが

飛躍的に快適になりました。

ちゃちい仕掛けとわかっていても

見た目もあまり気にならないというか

とりあえずは十分じゃん、と

思える仕上がりです。

 

こういうこと、ひとつずつ

イメージして、考えて

リサーチして、計画して

そして行動することの練習だな。

 

日々の小さな「イラッ」が

貴重な改善の種。

どうすれば良くなるか

イメージするのはトレーニングで

実現出来るとストレスの原因が

ちょっとずつ減っていきます。

 

こういう風に考えるようになってから

イラっとすると

よしよし、と思うようになりました。

さて、ここはどうしようかな、と

考えるのは小さなチャレンジで

いい感じに改善されると

なんだかとても嬉しいです。

 

家の中はまだまだ

どうにかしなくちゃいけないことだらけ。

片付かない部屋や

クローゼットを見るたびに

今まではうんざりして

自分にがっかりしてばかりでしたが

良くなる余地がいっぱいあるのは

楽しいじゃないか、少しずつでも

ゆっくりやっていこうと思うようになりました。

 

仕事も同じ。

最初からうまくはいかない、ということを

まず覚悟しておきながら

様々なアプローチを試して

これはいいんじゃないかという手法を

少しずつ作っていくこと。

工夫してトライして

日々、昨日よりもちょっと

よく出来ました、と

思える自分になれるように。

 

(ね、いつの間にかすごい前向きな

うざい感じに戻ってますとも)

 

今日も明日も、いい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/parlerchiffons/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

 

休日の成果

 

今朝のニュースで

引きこもりの方のことをやってて

一瞬ぎょってなりました。

家にいるのが楽し過ぎて

引きこもっているこのところの週末。

身に覚えがありすぎる。

仕事があってよかったよ。

一生働いていようと固く決意です。

 

さて、昨日は

山のように積み上がった

仕事が気になりながら

もう、そこは考えるのをやめよう、と決めて

その代わり、働く時には頑張るから!

と決めてお休みに。

何をしていたかというと、

自宅の掃除と片付けですが。

 

もっとぐちゃぐちゃにものが乗ってた

食器を入れてるサイドボードの上。

その上がいつもネタッとなるのが

気になるんだけれど、

いろいろ乗ってると拭くのも面倒で

いつもネタッとしてました。

 

 

で、ここに置いてるものを

全部なくしてみよう!と思い立ちました。

実家ではこのグラインダーも

オーブントースターも

そういえば家具の中にしまわれてて

使うたびに出すのです。

だから出来ない訳はないはず。

今バルミューダを使ってるのは

炭水化物を食べてもいい週末だけだしな。

ということで、この二つの電化製品を

入れられる場所を考えました。

遠くに置くのは論外、ということは

キッチン周りの家具の中に。

候補になったのが

もうひとつのカウンターの下。

 

 

お客様が来た時用の食器入れてますが

階下と揉め始めてから

基本お客様を呼ぶことはなく

まぁ、活躍したとしても年に数回?

これはここでなくても良さそうだということで

全部出して、入れてみました。

 

 

ギリギリ。どうだろう。

使いづらいかもですが、

とりあえず入りました。

 

出した食器は現在物置と化している

元娘の部屋の本棚に。

 

 

一応一番下の段だけれど、

地震対策が必要と思われますね。

 

この部屋も、

ストックルームとクローゼットとして

快適に使えるように整えたいと考えています。

諦めずにちょっとずついこう。

 

 

アレクサだけが残ったカウンターの上。

すっきりです。

拭き掃除、何の苦もなくなりました。

ツルツルに拭きあげて、

綺麗になりました。

そして、台所には台が必要!と

有元さん(の話ばっかりね、私)が

何度も何度も言っていらっしゃいますが

この「台」が出来て、

その日の夜の台所仕事のしやすいこと!

ものを置く、配膳する、大きな鍋も

ゴミだって、置くことの出来る

広い台があることで

作業効率が格段にアップしたことを実感。

 

大満足の、成果でした。

今朝起きても、つるっとしたここを見て

にたにた嬉しい気持ちになってます。

 

こんなこと、やってる間は

仕事のことが完全に頭から抜けるのです。

そうすると、自分のやってること、

やらなくちゃいけないと思ってることも

少し違う角度から見え始める、と

今、月曜日の朝に感じています。

それも休日の成果。

 

また新しい1週間が始まります。

皆様にも

充実したよい時間が重なっていく

そんな日が繋がっていく

いい1週間でありますように。

 

 

今日も明日も、いい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/parlerchiffons/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

 

 

pagetop
©2024 PCI