食べること

 

そう、食事の計画を立ててみました。

随分久しぶりです。

張り切って家にあるものを使い回し、

買い足したものを上手に使い

1週間を過ごそう!と

緻密な計画を立てては

何度挫折してることか。

 

挫折の理由には色々あって

基本的には、

そのタイミングになると

やる気が起こらないこと。

疲れてたり、

スケジュールが押して

そもそも時間がなくなったり。

 

今回は挫折するのは織り込み済みで

そういう可能性も大いにあっていい

まぁできたらやってみる、と

ゆるく考えて

この日にはこんなスケジュールだから

おそらくこうなるよね、というのも

想定に入れながら

土曜日の午前中に

計画を立ててみました。

 

今日のランチ分までは

予定通りにこなしてます。

材料などの準備が整っていることや

作業工程を少し小分けにしてること

作りたい、とすごく思うメニューを

入れてることが良かったみたい。

土曜日には皮から作った餃子を

冷凍庫に4回分ストックできたし

昨日の夜には焼きそばを作り

今日の昼にはそば飯というのを

初めて作ってみました。笑

高山なおみさんの本の通りに

忠実に作ると

B級グルメでも自己流とは

全く違う味がして美味しいの。

 

で、炭水化物が多くて

かなりお腹が重いので

今夜は豚汁を鍋いっぱいに作り

それで終了にする予定。

作るものが決まってると

豚汁用の豚肉を取り分けてあるとか

冷凍庫の油揚げを解凍しておくとか

ささやかなのにミスることが多くて

そんなことでやる気のなくなるような

事前準備が上手にできるみたいです。

 

この豚汁は2、3日の間

野菜と蛋白質を摂取する

大事な汁物になるので

美味しく仕上がるように頑張るのだ。

ちょっとでも美味しくないと

途端に飲むのが嬉しいことから

義務になってしまうからね。

 

そして冷蔵庫の中に残っているもの

乾物、冷凍庫の食材を

チェックしてから

できるだけフードロスを出さないよう

考えようとしてみると

豚汁に入れる予定の

こんにゃくやごぼうが

きんぴらにもなる予定で

明日以降のお弁当のおかずにも

回せるかなと思われます。

(作るのが嫌にならなければねー)

 

平日は朝と昼に炭水化物を取り、

夜は野菜中心にしてみて

体重の変化や、仕事への集中力

スタミナなども観察してみたいと

思ったりしています。

(夜にどか食いとかしなければねー)

 

洗い物や片付けをしながら

クイア・アイを見ていて

朝から涙腺がぐずぐずです。

自分を大事にする時間は

削らなくてもいい時間なんだ。

 

ここに出てくる

美容担当のJonathan の

美容クラスのある

skill share というサイトを

以前ご紹介した slice of life という

Youtuber さんから知りました。

ここを踏んで行くと1ヶ月無料体験が

出来るということで、

トライしてみようかなと思います。

英語なのでね。

すぐ飽きちゃうかもだけど

彼(彼女?)がいつも話してること、

紹介してること、などに

共感することが多いので興味津々です。

 

役割を果たすべく働くこと、

自分や自分を愛してくれる人を

愛し、大事にする時間を作ること

暮らしを楽しむことは

何かを捨てるとか

何かを犠牲にするとか

そんな必要はないんだと

思い出させてくれる番組。

大事にゆっくり見ながら、

家の中の片付けや、料理をする

自粛気味の週末。

これはこれで、最高です。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube

仕事始め

 

金融機関と小売業や飲食業以外の

かなり多くの普通の会社が

今日から仕事始めなのかな。

 

パルレシフォンも本日より

通常営業開始です。

改めまして、本年も、どうぞ

よろしくお願い申し上げます。

 

仕事の前に、

近所の神社にお参りに行き

ここでも感謝、そして頑張ります

と シンプルにご挨拶をしました。

他力本願はしばらく封印です。

今年も無事に

スタートが切れたこと

本当にありがたいことです。

 

ルーティンの朝家事も体操も

今日から元通りにきちんとスタート。

実家の母の元気さに

こういうささやかなことが

きっととっても大事なんだと

また改めて気付かされて

コツコツを続けようと

決意を新たにしています。

 

母はものすごく元気だったのですが

これのおかげと思う、と

言ってたのが大豆。

大豆を毎食20粒、1日60粒を

1年続けてるんだけど

本当に元気なのよー と。

 

83歳。

家中ピカピカでした。

決して小さくない庭にも

ゴミひとつなく、雑草は見当たらず

家の周りは隣の家の前まで掃く勢い。

本当に元気なので説得力半端ない。

大豆ね。

 

最初の頃は茹でた大豆でしたが

茹でるのが面倒になったらしく

最近は煎り大豆を自作していたのが

煎り大豆を買う、という方向に。

(Amazon でのお買い物も

MacBook で難なくこなしてます。)

この大豆を分けてもらって

帰ってきました。

 

素直に毎日食べてます。

元気っていうのは

忙しいことが続いても

体力気力が持つってことだと思う。

イソフラボンだしね

女性ホルモンを補充するうえでも

間違いなく、悪くないと思われます。

ぽりぽりと食べてみよう。笑

 

昔は体操しろと言われても

走れと言われても

はいはいって聞き流してましたが

真剣に秘訣を聞こうとするのは

歳とともに不安がマシマシだから。

健康とかいろいろに

自信がなくなってきたから。

好き勝手に暮らしてて

ずっと元気でいられるなんてことは

なさそうですもんね。

 

そんなこんないろいろとともに

姪っ子の赤ちゃん、

甥っ子の赤ちゃんにも会えて

いつの間にか増えていく

家族の不思議さに感動した

2年ぶりのお正月は

いいお正月でした。

感謝です。ほんと。

 

沖縄で600人前後!って

いうニュースがお昼時点で。

少しずつ感染者数が増えていて

不安はどこまでも消えませんが

変わらず感染対策には気をつけながら

出来るだけ普通に

毎日を過ごそうと思っています。

 

今日は24節気の小寒。

寒の入りを迎え、

寒さが厳しくなってくる頃とのこと。

言葉通り、寒さが厳しい毎日です。

 

ということで

ようやく決めた Sugar の色。

黒にしたのだ (遅い!) 。

今日初めて着てきました。

シルエットがいい感じです。

立体的になるように作ったので

するん、と着るだけで

ふんわり可愛くなります。

これ、セールになってます。

とってもおすすめですよ。

 

 

Amy というペンシルスカート黒 の上に

すとん、と合わせてきました。

難しくなくて楽ちんでいい感じです。

 

そうそう、体重も、

あまりにビビって

気持ちの上でも調整が入ったのか

想定内でおさまって

ほっとしています。

今年こそやつれないように

少し絞りたいもんです。

(まだ言ってるよ。ほんと)

 

風邪をひくと

見極めも難しそうで厄介だから

身体を温めておくことに注意して

手を洗い、うがいをして

気をつけて過ごしましょうね。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

今週は水曜からだから

曜日の感覚がちょっと変だ。

 

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube

体重管理

 

えらいことになってます。

体重が。

ここ数年見たことのない数値を

今朝叩き出して

目を疑ってしまった。

年末の暴飲暴食予定を迎える前に

この数字は、やばすぎる。。

 

思い当たることも

ありすぎて、自業自得。

 

土曜日は山行で

朝からご飯、

途中で甘いポカリスウェットを

ごくごくごくごく飲み

おにぎり、おにぎり

チョコレート、飴

そして、ビールとおつまみ。

身体がしんどいと

食べるものには甘くなるし

食べないと動けない!とばかり

どしどし食べました。

お腹が重いぜ、と思いながら

日曜日も体重計に乗らないまま

だらだらと過ごしてしまった。

本を読むとか

動画を見るとか

そういう時にはつい

何かしらをつまんでしまう。

 

早い時間に食べるのをやめて

早い時間に眠ったから

大丈夫だと思ったんだけど

大丈夫どころの騒ぎではなかった。。

 

大反省して

体重管理に関して

改めて考えてます。

 

断食系のものは

即効性があるのは分かってるけど

結局は対症療法的になってしまい

すぐに戻るのを繰り返すことが

過去の体験から実証済み。

 

朝昼晩ちゃんと食べても

量をコントロール出来てれば

良い感じにキープできたり

落ちていったりするように

このところ感じていたので

方向性としては、

三食ちゃんと食べる

ただし、量は控えめに。

そして野菜を中心にして

いろいろなものをバランスよく。

夜の炭水化物は極力控える。

ご飯やパスタは

朝と昼は食べていいけど

夜はやめよう。

夜には出来るだけオールフリーで

ビールを飲むのは、外食時と

次の日に予定のない週末にして

特別感を持たせよう。

 

あとは、おやつ関係だ。

自分で作ったものや

ハーゲンダッツのアイスとか

ナッツとかドライフルーツとか

正しいスイーツ系(!?)はありにするけど

ポテチとかコンビニ系の

ジャンクフードはしばらく禁止。

禁止!(2回言っとく)

 

そういう感じでやってみようと

思ってます。

さて、さて、どうなることやら。

続くのか?

この危機から無事脱出できるのか!?

 

つらいことは続かないし

まずいものは、絶対無理。

美味しいものを、味わって食べて

極力量を減らしていく というのが

どうにかできそうな方法なので

そっちよりでやってみようと思います。

 

まずは、具沢山の汁物をひとつ

準備しておくと、

結構それで持つように思うので

今夜は豚汁か粕汁を

鍋にいっぱい仕込む予定です。

 

100個のやりたいことリストに

ダイエット関係はもう

いいかなと思ってたし、そう書いたけど

「やつれないように48kgになってキープ」

を載せました。

目標がないとね。

 

それにしても、

キッチンが荒れると

体重が増える気がする。

きれいに片付いている時は

食べることもある程度は

コントロール出来てるってこと。

そこが緩んでくると

すなわち食が荒れるって気がする。

ということは、

キッチンをきれいに保つことも

意識するといいのかもね。はぁ。

 

本日もお越しいただき、

ありがとうございます。

なんてこった。

今年もこのタイミングに

自己嫌悪で死にそうな

月曜日から今週はスタートです。

とほほ。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

健康な心と身体

 

やっぱり山に登ると

いろいろ身体にこたえます。

昨日は家に帰ると

身体が冷え切ってて

(湯冷めしちゃった)

温泉に入ってきたというのに

もう一度お湯を溜めて浸かり

湯たんぽを入れて眠っても

眠ってる間中寒いような気がして

朝起きると猛烈な頭痛と鼻水で

やばい、風邪を引いたか!?と

慌てました。

 

身体の中心が冷えてる自覚があり

もう一度お風呂に浸かり、

たくさん着込んで

水をいっぱい摂取して

そうすると不思議と

頭痛も鼻水もおさまり

風邪ではなかったようだと

ひと安心です。

 

安保先生の本を読了し

気になるところを読み返し

なんとなくうっすら考えてたことに

お墨付きをもらったようで

心強く感じています。

 

 

 

とにかくストレスがあるなら

それがなくなるように

生活を変えること

 

無理をせず

でも、楽をせず

 

そういうことがまず大事で

 

消耗するほど危険な忙しさ

(と怠け)からの脱却。

運動不足からの脱却。

食事の改善。

などを勧めていらっしゃいます。

 

83歳の元気な母が気をつけて

いつも言ってることは

概ね上記のようなことです。

具合の悪いところがないからと

健康診断にも行きません。

 

小さなガンを見つけて

ストレスになる必要はないと

本には書かれています。

出たり消えたりしてるのが

ガン細胞だからって。

人はみんな小さなガンを抱えたまま

死ぬのですって。

とはいえ、早期に発見して

寿命が延びた!という方も

いらっしゃるでしょうから

全部がそうだということでは

ないとは思うのですけれどもね。

 

ガン、心筋梗塞、脳梗塞 というのは

ストレスと低体温と低酸素が原因と

先生は考えられており、

だから、働き盛りで無理をしてる

40代 50代の人が

こういう病気になるのだと。

 

ストレスの少ない生活に切り替え

身体を温め

深呼吸をして酸素をいっぱい

身体に取り込むことで

こういう病気は良くなることが多いと

そういうようなことが

書かれている本です。

 

とても面白かった。

 

温めることと深呼吸は

娘が Yoga を通して

伝えようとしていることにも通じてます。

(いつの間にか始めてたインスタ。

↓ イラストで描いてます。

https://www.instagram.com/zasico_yoga/

可愛いやんと感じるのは、親馬鹿だからー)

 

母と娘に教わることがたくさんだ。

たくさん着込んで

ダルマのようになって

今日はのんびりを決め込んで

ソファから動けないわたしは

ま . . .

また明日からがんばりますっ!

 

本日もお越しいただき、

ありがとうございます。

フライングセールに

たくさんのご注文をいただいており

心から御礼申し上げます。

年末年始のわくわくの

お役に立つと嬉しいです。

 

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

温めることと深呼吸

 

とある方にお借りして

読んでいる本です。

とはいえ、まだ 1/3 程度

読んだだけなんだけどね。

 

 

安保徹先生という方の本。

新潟大学の教授でいらして

すでにお亡くなりになっており

暗殺疑惑まで出ているという。

その辺りのきな臭いことは

置いておいて、

先生が研究なさっていたことは

読んでみるととても興味深い。

 

お医者様を目指す方や

とても健康や医療に興味がある方

身近な方が大きな病気にかかられたり

そういうことがなければ

あまり深い知識を得ることのない

自分の身体や健康について。

 

どんなに読んでも聞いても

本当のところはどうなのか?は

解明されていないことも多いだろうし

人間なんてひとりひとり

暮らしている場所も、

年齢も性別も

仕事も、食べているものも

遺伝子も違うのだから

ひとつの条件が

全員に当てはまることなんて

ありえない、というのは

ぼんやりした頭でも想像がつきます。

 

そのうえで、でも

身体を温かく保とうね

深呼吸をして、酸素をたくさん

身体に取り込もうね という

思いのほか出来そうなことを

優しく解説してもらえると

うんうん と素直にうなづけます。

今読んでるとこまでだと

そんな感じ。笑

 

80を過ぎても

元気でぴんしゃんしている母を見てると

あまり心配し過ぎないで

目の前の1日を大事に暮らすこと

こまめに手も身体も動かして

戸建ての家の周りを掃除するとか

かなり広い庭の草引きをするとか

そういう相当労働量の多い家事をして、

生活をすること

ジムに行くわけじゃないけど

地味な自己流体操と

自己流のプチジョグという

無理のない範囲の運動を続けて

暮らし周りのことを改善すべく

頭と知恵を絞りながら

あれこれとやっていることなど

そういう、普通の暮らしを

こまめに、サボらずに、やることが

大事なんじゃないのかなぁと思わされます。

 

いろんなものをちょっとずつ食べる

というのを しかも

市販のものではなく自分の手作りで

という 食に関しても

これをやろうとすると

結構大変だよね ってことを

こまこまとやってます。

変なもの食べたくないしねって

軽やかにやってるけど

なかなかどうして。

 

そういうことなんだろうなぁって

母を見てると思うのです。

 

あまりストレスを溜めずに

あまり働き過ぎずに

あまり頑張り過ぎずに

のんびりする時間や

眠る時間はたっぷりと取り

ちゃんとしたものを食べて

身体をこまめに動かし

たくさん笑いながら暮らすこと

 

それを1日ずつやっていく。

それを重ねていくことで

元気で長生き できるといいなぁ。

きっと出来るって思ってよう。

 

で、銭湯のお湯に浸かってる時に

湯治 というのは

そういうことだったのかもと

ふと思ったりもしました。

とにかく身体を温めることで

どこか悪くなりかけてたところを

少しずつ治していくということ?

毎日毎日、のんびりするしかない場所で

とにかくお湯に1日に何度も浸かるって

温める っていうことの

究極の方法だよね とか

ぼんやりと考えました。

 

痛いとかつらいとかに弱いので

頭が痛いのがストレスなら

無理に我慢しようとは思わない。

速攻で頭痛薬を

ガンガン摂取するタイプだし

鼻水が出たり、湿疹が出たりすれば

アレルギー薬をゴソゴソ探します。

 

一方で、気力が落ちてる自覚があれば

鍼の先生のところに駆け込もうとするし

それが無理ならお灸をすえたりもします。

西洋医療も東洋医療も

どちらも効く実感がある。

 

身体を冷やさないことに気をつけて

深呼吸を習慣にしよう と思いました。

そんなに難しいことじゃないし

身体が楽で、気持ちのいいことだ。

 

目に見えない細胞の異常を

無闇に怖がってもしょうがない。

大笑いした後には、

悪いもの全部消えた気がする。

本当にそんなもんかもしれません。

 

今日、笑って過ごせた。

頑張っても

頑張らなくても

いい時間を過ごせた

そのことだけでありがたいなぁと

眠りにつければ、

また人生の1日を、

無事に過ごせたということだ。

ありがたいこと。

 

本日もお越しいただき、

ありがとうございます。

東京は朝には雨も上がり、

風ももうすぐやみそうで

穏やかな勤労感謝の日です。

 

 

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

自主トレ高尾山

 

コロナでずいぶん登ってないから

登れなくなってたらどうしようと

不安がいっぱい。

 

マリさんが登ったと聞いて

高尾山でリハビリ兼自主トレ、

行ってみようかなと思いました。

 

11月は年に2回のハイシーズン。

混み始める前に朝超早く行って、

さっさと降りてくる。

そのためにも電車じゃなくて

車でアプローチしてみる。

初の温泉にトライする。

 

という作戦ならどういう感じかを

まずイメージです。イメージ。

 

6時に着けば、

駅前の駐車場にも

停められるのではなかろうか。

80台停められるというのは

かなり大きな駐車場だし

まわりには他にもあるようだし。

 

ということは5時に出ればいいのか?

ということは4時に起きるのか?

それならできそうな気がする? よね。

 

ということで

金曜日の夜は早寝決定です。

インスタライプの後だから

いつもより遅い。

ご飯食べたらもう21時半。

何も準備せず、とりあえず

22時には眠ります。

 

朝の3時に目が覚めて

あれを着て、あれを出して、と

考え始めるともう眠れなくなり

諦めて起きました。

顔を洗って軽く化粧をし

週に2回の燃えるゴミの日だから

どうしても出さなくちゃ、と

ゴミ出しもして、

いざ、登山の準備。

忘れ物はないかな?

 

日帰りレベルの登山グッズは

ひと通り揃ったなぁと感慨深い。

けど、登山用パンツが

キツくなってることには冷や汗。

これゆるかったやつだよね?

えええええ!!!??

(どうにかはけたからよかった。

 

高尾山だから

そんなに大げさに準備しなくても

とは思うけれど

レインウェアも、

歩き始める時が暗いかも、と

ヘッドライトも一応入れたり

登山後の温泉&サウナの準備も

万端です。

わくわくしてきたぞ。

 

びっくり顔の猫たちを残し

4:45 に車を出して、

中央高速道路で。

さすがにこの時間はまだ

渋滞にはなってません。

 

5:45に高尾山口駅前駐車場に

無事車を停められました。

でも、7割くらいもう埋まってたのよ。

びっくり。

早く着いてよかったよ。

 

車の中で、登山靴に履き替え、

帽子をかぶったり、

ポールを準備したりして

いざスタートです。

 

えっと どこから

どっちに向かって歩くんだっけ?

(え?)

 

まだ夜明け前で薄暗いし、

よく見えないので

とりあえず、歩いている人の

後ろをついて行きます。

6号路のようです。

(どのルートで行くのかも

全く決めてなかった。。。)

 

ここは一番最初に登った時に

いいタイムで登れた道だ。

勾配の具合などが

相性いいのだと思います。

 

体調も良かったし

誰とも喋らず黙々と

時々トレイルランの人に

抜かされたり

元気な男性陣に抜かされたりしながら

前に人があまりいない状態で

無駄にどんどん歩けます。

 

一人だとなぜか自分と戦いがち。

休まずに行け!

右足、左足、そこに置くっ

リズムを大事にっ

グズグズしないっ

とか心の中でスパルタ教練です。

ほんと、つくづく

 

なぜ?

 

急ぐ必要はどこにもないのに

混み始めたら困ると

強迫観念に駆られていたのでしょうか

体育会の血が追い立てるのでしょうか

謎。

 

無駄にぜいぜい言いながら

鼻水はずるずる出てくるし

髪が邪魔、とぐるぐる団子にして

耳が冷たくて痛くなってきたら

首に巻いた黒タオルを

思わずターバンにして巻き

どこから見ても近寄りたくない

怪しいおばさん。

最後の階段で気が遠くなりながら

息も絶え絶え

1時間ちょっとで山頂到着です。

 

これ、もうちょっと距離があったら

早々にへばってたパターンですね。

ペースを作れないあかんやつです。

とにかく、無事に登れて何よりでした。

 

一人は気楽でいいけれど

自分のペースで歩けていいけれど

やっぱりなんか寂しいなぁと

カップルで仲睦まじく

楽しそうな方々を横目に

(指をくわえながら)

わしわしと歩きました。

(ちっ)

 

近所の登山部仲間でまた

どこかに登りたい。

コロナが落ち着いているこの隙に。

あまり寒くなると難しいから

その前に。

 

そして週に2回

3km 歩いてることで

足腰がずいぶんと

鍛えられてるのだと実感しました。

以前よりも楽に歩けるように

なってる気がします。

歩いて会社に行くことに

あまり構えなくなってきたし。

これは続けよう。ほんと。

 

左足のやけど跡が

外反母趾っぽくなってて

登山靴が痛かった。

そういえば、そういう理由で

去年は登山おやすみしてたのでした。

長距離だときっと気が遠くなるほど

つらくなると思われます。

ここは改善しておかなくては。

 

前回登った時から

ずいぶん時間が経っていて

自分は年を取っていくのだし

体力的に大丈夫か不安でした。

やってみないと

わからないことが見えてきます。

だからこうしてとにかくやることが

大事なんだと思ったのでした。

 

紅葉は、もうちょっと だけど

始まっていてきれいでしたよ。

 

 

山頂からは富士山が見えました。

ほんと、素晴らしいお天気だったの。

 

お店も開いてないし

話し相手もいないし

おにぎりとかも持ってないし

着いたばっかりだけど

速攻で下山です。

 

登ってくる人の数も

目に見えてどんどん増えてきます。

下まで降りたら

高尾山口の駅前はまさに

今から登る人たちで大混雑。

 

下山も1時間程度で駐車場に。

靴を履き替え、リュックを置いて

タオルと着替えを入れた

バスケットを手にいざ、

いそいそ(よろよろ)と高尾山極楽湯へ。

 

ここ、いつも混んでいるので

行ったことなかったけれど

開いたばっかりの時間帯だったから

空いててすごーく快適でした。

 

サウナも広くてきれいだし

水風呂は18度くらいならつらくないし

温度もお湯もいろんなタイプの

露天風呂が4種くらいあり

高尾山ふもとのきれいな空と

紅葉が始まった木々が見え

飛行機が飛んでいたり

大きな鳥が飛んでいたり

外気浴も最高に気持ちよくて

素敵な締めになりました。

 

お風呂上がりに本日の1食目。

お腹ペコペコ。

チョコと黒飴を食べながら

水を飲みながら登ったけど

何か食べてから登るべきだったし

山頂で食べるものも本当は

準備していくべきでしたね。

朝早すぎて食欲ゼロだったのだ。

 

月に1度くらいは

アウトドアに出て

地球の「気」みたいなものを感じたり

もらったりする。

そういうスケジュールを入れていけると

いいなぁと思いました。

 

先月は、キャンプに行けたし

今月は山にとりあえず登れた。

山登りには温泉がつきもので

それもまたつくづくと楽しい。

車で行くと、飲めないのがつらいけど

下山してすぐ靴が脱げるし

いろいろ荷物も積んでおける。

ちょっとした休憩所にもなって

帰りがやっぱりずいぶん楽。

どちらも捨てがたいなあ。笑

 

12時過ぎには自宅に帰り着き

ものすごーく充実した半日でヘトヘト。

これ書き終わったら

とりあえず、幸せな昼寝の予定です。

皆様はどんな休日をお過ごしでしょうか?

 

本日もお越しいただき、

ありがとうございました。

そして、いつも

PCI をご愛顧いただき

心から御礼を申し上げます。

 

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

早寝早起き

 

昨日の夜は、

早寝をしてみました。

20:30 にはベッドに入ったのだ。

本を抱えていたけれど

21時には落ちたと思います。

 

いろいろと勉強したいことや

調べ物があったりして

このところは眠りにつくのが

24時頃になってました。

平日はお酒を飲まなくなったので

夜にも頑張れるようになってます。

 

今朝はなんと朝4時に目が覚めて

5時までは階下に迷惑だろうと

ベッドにいたけれど

早起きにはやっぱり

早寝が肝心なんだなぁ。

 

人は起きてから15時間超えると

お酒を3杯飲んでるのと

同じくらいの集中力しか

保てないそうです。

 

朝の5時に起きたら

夜の20時には

使い物にならなくなってても

しょうがないってことだ。

 

ワークライフバランスの

専門家の方から

先日セミナーを受けました。

なかなか難しいとは思うけれど

7−8時間は眠った方が

心身のためには

良いのだとおっしゃってました。

最初の4時間で身体の疲れを取り

残りの時間でストレスや精神の疲れを

回復するのだそうです。

なるほど。

 

たくさん眠ると

身体だけじゃなくて

気持ちも元気になるのは

気のせいじゃなかったね。

 

1日の中で朝から晩まで

頑張り続けるのはやっぱり

無理があるよなぁと

認める気持ちになりました。

 

朝はね、

頑張れるし、集中している自覚もあるけど

夜はやっぱりどんなに頑張ろうとしても

あれこれ全部は無理なんだよね。

 

晩御飯を作って片付けて

お風呂に入って髪を乾かして

そこから勉強しようとか

仕事の続きをしようとかしても

クオリティの面で実のところは

問題があります。

半ば寝落ちてたりねぇ。

1日は頑張れても

次の日の日中に影響がでたりして

本末転倒。

 

ということで、

夜に自分にプレッシャーかけるのは

やめるようにしようかなと思ってます。

仕事場を出て家に帰ったら

もう、頑張らなくてもいいことにしよう。

 

本来は日中、机の前にいる時間の中で

生産性を上げていくことに

集中するべきなのだ。

うんうん。

 

今週は途中で休日が挟まったから

リズムがおかしな感じですが

週末がやってきました。

 

金曜は19時からインスタライブの日。

 

 

本日は年末から春に向けて

少し改まった席や

華やかなシーンには

さて、何を着ようかしら、

何を着せればいいかしら、と

考えていらっしゃる皆様に、

その時だけじゃなくて

その前にも、その後にも

使い回せるアイテムや

ちょうどよく使えそうな

トップス、ボトムを

ご提案して参ります。

 

お嬢様のものも含めて

ご紹介しようと思っておりますので

どうぞお楽しみに!

 

本日もお越しいただき、

ありがとうございました。

そして、いつも

PCI をご愛顧いただき

心から御礼申し上げます。

 

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

久しぶりのサウナ

 

昨夜、久々近所の銭湯に行きました。

あんなにサウナサウナ言ってたのに

タイミングを逃して行けずにいる期間が

すっかり長くなってしまいました。

なんだか寒くなっちゃったけど

大丈夫なのかどうか。

 

外気浴 という部分が不安です。

素っ裸で外でリラックス。

出来るのか?

 

っていうか、サウナーの皆さんは

その辺りはどうなさっているんだろう。

と 思いながら調べもせずにGOです。

とりあえずやってみましょうってことで。

 

20時までだった営業時間が

いつの間にか22時までになってました。

焦らなくていい、とほっとして

ゆっくり髪と身体を洗ってから

サウナに入ります。

 

寒い時期にはいいですね。

じっくり温まります。

冬は身体の芯が冷えてしまうと

なかなか暖まらないので

これはますます癖になりそうだ。

コロナ対策もあり、

おしゃべりしている人がいないので

サウナ室内はとても快適。

 

その後の水風呂は

夏よりも遥かに

罰ゲーム度が上がりますが

我慢して入ります。

心の中で「うきゃー!!!」です。

ほんと。

 

ゆっくり40数えて

(多分1分くらいにはなってるはず)

出るだけでほっとして

いよいよ外気浴。

 

寝椅子が空いてるので

身体にタオルをかけて

横になってみますが

気温がそんなに低くなかったので

意外と大丈夫でした。

3回目などは、寝落ちていて

寒くて目が覚めました。

(あかんやつ)

最後にゆっくり温泉に浸かって

最高にリラックス。

 

久しぶりにすっきり。

この身体的に超気持ちいい感覚を

味わうのがサウナの醍醐味。

外気浴がないと、これは味わえないので

冬にも必須なのだよな、と再確認しました。

 

気温が低くなってきたらおそらく

時間を短くするべきなんでしょうか。

自分の身体で確かめながら

また、週に1回くらいは来たいなぁと

心に誓ったのでした。

 

閉館時間がゆっくりになってくれると

とても行きやすくなります。

サウナセットは車に必ず積んでおこう。

 

本日もお越しいただき、

ありがとうございました。

 

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

walking

 

まだ東京は暑い日が多くて

日傘は手放せないし

会社に着いた時には汗が止まらず

汗拭きシートのお世話になってますが

9月からスタートさせた

週に2日歩いて会社に来ることにも

随分慣れてきました。

スマホで測ってみたら

距離はたかだか 3km 強で

時間にして40分弱。

 

何はともあれ

気軽に歩くようになってきたことが

一番の収穫です。

1ヶ月の月間歩数などは

かなり上がったと思われます。

少しずつ体力もついてるかな。

 

今までは車に乗ってばかりの生活で

ほぼ歩かない毎日でした。

家の中で家事をして歩いている歩数と

家の玄関から目の前の駐車場まで

会社の近くの駐車場から会社まで

そのくらいしか歩かない日ばかりでした。

 

そういう生活をしていると

歩くことに対して大袈裟に考えがち。

歩かなくちゃいけない日に対しての

身構え方もおかしな感じでした。

 

駅前に買い物に行くのにも

車で行くのが普通でしたが

このところはお休みの日には

近所をあちこち

ぐるぐる歩き回っています。

 

いつも車で行ってたホームセンターも

実は10分15分くらいの距離。

大きな重いものを買う予定がないなら

ぷらぷら歩いて行くようになりました。

 

少し遠くにポツンとあるパン屋さんは

他の用事のついでに、

というわけにいかないけれど、

近所で一番好きなので

わざわざ買いに行くことも増えました。

 

歩くことがこんなに気軽になったのは

予想もしていないことでした。

休日には混んでいる

駐車場の場所や満車の心配をしては

出かけるのが億劫になったりしてたんだな。

徒歩なら、軽やかに出かけられるんだ。

 

そもそもの荷物を減らして軽くして

重いものを持ち歩くのは嫌なので

買い物は必要なものだけになりました。

そういうあれこれも

なんだかいろいろと新鮮なのですよね。

 

通勤をメインにしたのが

作戦としては成功だったと思います。

ウォーキングの時間を作ろうとしても

改めて、ということだと

ハードルが上がっていたことでしょう。

快適な距離ではなく

ちょっと頑張る必要のある

負荷がかかる距離もちょうどよかった。

帰りはバスに乗ってます。

帰りも歩こうと思うとつらいので、

そこはまだ無理せずに。

 

歩く機会が増えると

歩ける服と歩ける靴に対する意識が

どんどん高くなってきます。

特に靴に関しては、

足が痛くなることなど

あってもらったら困るし

少々ハードに歩き回っても

へたらない丈夫さも必須です。

 

スニーカーやスポーツサンダルを

はくことが圧倒的に増えました。

そして、ヒールのあるような靴

つま先がほっそりしているような靴が

どんどん苦手になってきています。

改まって出かけるような機会も減ってるので、

さほど問題ないのですが。

 

華奢なヒールのストラッピィなサンダルとか

はいておしゃれもしてみたい。

(持ってないけど)

そんなものが必要なシーン、

必要な場所におしゃれして出かけたい。

(妄想では海外ドラマで見かける

ナイトクラブとか

海辺の別荘パーティのイメージ)

(誰?)

想像するだけで、気持ちが上がります。

(でも足は超痛そう。)

(痛いのを我慢してもはきたいシーンは

戻ってくるんだろうか。)

 

素足にスポーツサンダルというのが

さすがに変な季節になってきたので

困っています。

今からの季節はおそらく

スニーカーが中心になっていくのですが

スポーツテイストのものばかりだと

印象や着こなしが限定されてしまいます。

去年何はいてたっけ?

(火傷して下駄とかはいてた。。)

昨年投入した少しモード感のある

Nikeの真っ黒なスニーカーは

歩きやすさはスニーカーで

おしゃれにも馴染みが良かったので

こういうのが

もうひとバリエーションあってもいいな。

今年も少し探してみようかな。

 

思考とともに少しずつ自分が

変わっていくことを実感しています。

去年の私と、今の私は違う。

こうなった方がいいよね、と

思うこと感じることを

どうやったら出来るか考えて

試して、修正して、また試して

そうやっていつの間にか少しずつ

変化していくのですね。

 

ちょっとは普通に

歩ける人になれました!

(まぁ大げさだこと)

 

今も最前線で

戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
YouTube
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

体重との戦い続く

 

月曜断食とか

いろいろと偉そうに

語ってたりしててほんと

穴があったら入りたい。

 

体重との戦いは続きますねー。

終わりません。

ちょっと減ってもすぐに戻し、

『ここ最近の最高値を超えない』

という低めの目標キープに

四苦八苦してます。やれやれ。

 

3食食べると太るという

体感があったので

朝はフルーツで、昼を抜く、

というのを長く続けていましたが

栄養バランスという面では

全く良くないと気づきました。

そして、3食食べるようになって

これで体重をキープするのはやはり

なかなか難しいと実感しています。

 

作戦としては、

量は減らして三食きちんと食べる。

極力ジャンクなものをやめて

出来るだけ自分で作ったものを

バランスよく、いろいろ食べる。

野菜たっぷりならなお良し。

でもタンパク質も忘れずに。

 

こんな感じでしょうか。

これで減せられたら理想的ですが

なかなか思うようにはいきません。

 

自分の食べる分だけとはいえ

3食作るのをそれなりにちゃんと

やろうとすると結構大変。

少ない量で満足しようと思うと

美味しくないと無理だしね。

 

ということで、このところは

味噌汁、ご飯、糠漬け を中心とした

和食がベースになりつつあります。

土井先生の一汁一菜ですね。

 

立派なおかずを作らなくても

これさえあれば一応

食事が成立するということで

ずいぶん気が楽になりました。

楽しいご飯の友あれやこれやと

味噌汁と一緒にご飯一膳をいただくと

それだけでお腹も気持ちも結構満足。

ここに野菜のおかずがひとつあったり

肉か魚のおかずがひとつあると

とても嬉しい食事になります。

そしてお昼は出来るだけ、

お弁当を持って来るようにしていて

ランチタイムも待ち遠しい。

 

だからさ。

食べることばっかりに

気持ちが向かってるから

痩せないんだよね。

 

食が細くなって

ちょっと具合が悪くて

気持ち悪いから

 

と口に出して暗示にかけるのは

効くんじゃないかとか

マリさんと話してますが

いやいや。そういう問題じゃ。。笑

 

夕食後のおやつとアルコールと

週末家にいる間に

いろいろ食べてるのが原因です。

分かってるんだよー。

なかなかやめられないけど。

 

買ってきたお菓子が

なくなったところで

お菓子を買うのを我慢。

今日1日、次の日1日って

出来るだけ続けようとしたけど

ある日はポップコーンを家で作り始めたり

次の日にはさつまいもやじゃがいもを

スライスして揚げ始めたり

(自家製ポテトチップス)

製菓用のチョコレートを齧り始めたり

そこまでして食べたいか!?と

我ながら呆れます。

(甘いお菓子は作りやすいけど

しょっぱいお菓子は難しいね。)

 

食欲の秋です。

美味しい食材が目白押しです。

旬の美味しいものは堪能しつつ

まずは胃を小さくするところから

少しずつ諦めずに続けましょうか。

はぁ。

 

今も最前線で

戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
YouTube
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE
pagetop
©2024 PCI