土曜日の過ごし方

 

今日みたいな穏やかな晴れの日には

なんだって出来るような気がする。

気持ちのいい朝です。

 

おはようございます。

Special Set にたくさんの

ご注文をいただいております。

本当にありがとうございます。

心から御礼申し上げます。

 

気温が下がってきて、

さて何を着ようかな、と考える時に

あぁ あれを着よう、と

便利に着ていただけるもの

あれとあれを着よう、と

ご提案出来るものをと

あれこれ考えて作ったセットです。

お役に立つものを見つけていただけると

とても嬉しいです。

 

先週の高尾山が楽しかったから

そして、今日も

いいお天気のようだったから

今週末もどこかに行きたい

気持ちはすごくあったのだけど

どうもね、毎週のように出かけると

やらなくちゃいけないことが

溜まっていくのが気になります。

 

平日にしている家事も

大事なベーシックなものだけど

時間があるときにしか

やる気にならないこと

出来ないことも色々とあり

それも溜まると落ち着かない。

シーツを替えて洗濯するとかね。

 

先週みたいに身体中バキバキになり

日曜日にも予定があったりすると

うまく回らなくなって

そのことが気になるようになってしまった。

家にいる時間が長くなったからだ。

出張ばかりしていた時には

出来なくてもしょうがない と

忙しさを言い訳にし続けてきたけど

暮らしに手をかける楽しさ

気持ちよさを味わってしまったから

それが出来ないと

物足りなく感じるようになったみたい。

 

欅の落ち葉がいっぱいのベランダ。

毎朝掃いてはいるけれど

植木鉢と植木鉢の間とかまでは

やる時間がないから放置。

枯れてきた植物たちも放置だったので

今朝少し整理して片付けました。

 

 

すっきりしたー。

秋とか冬の間に出来ることは

何かあるのかな。

次の春にはどうしようかな。

計画を立てるのも

わくわくすることです。

 

土日はいつもの家事もしないし

体操もしないと決めてるから

気持ちは穏やか。

だけど、朝からずっと本を読んでる

動画を見てるをやると

凹むと分かるような朝だったから

とにかくしゃんしゃんと動きました。

やる気になることを端からやっていく。

 

シーツをはいで、新しいものに替えて

家中から洗いたいものをかき集めて洗濯。

白いクッションカバーには

染みがついてて気になってたから

ぬるま湯と漂白剤につけておき

着続けている MIA を洗濯する前に

寸法を測り、手洗い後の寸法も

測ってみようとしています。

 

ゴミ捨ての前にベランダの掃除をして

欅の葉っぱも一緒に捨てよう

と思ったら思うよりもずっと

大掛かりに時間をかけてしまったけど

気持ちよくて問題なし。

 

ゴミ出しをして、

洗濯を干し、

布巾を煮沸するのに

ストーブが使える!と閃いて

早速。

 

 

そうこうしているうちに

お腹が減ったから朝ごはん。

一昨日いただいた

超美味しそうな食パンを

フライパンで焼いてトーストし

ゆで卵でタマゴサンドに。

 

コーヒーを淹れて

新聞を読み、

ちょっとホッとしたところです。

午前中に宅配の荷物が来る予定で

動けないから、

いろいろな調べものや

今日の午後と明日の予定

作戦を立てましょう。

 

山行をするのなら

先週みたいに無計画に登るのは

高尾山だったから大丈夫だったけど

それ以外のところに行くには

下調べや準備も重要。

そういうのも楽しみながら

出来るといいな だし

暮らしの中で工夫したいこと

試したいこともあれこれあって

なんだか心楽しい。

 

この気持ちのいいお天気と

週末が始まったばかりってことで

ちょっとハイになってるな。笑

 

本日もお越しいただき、

ありがとうございます。

皆様にも、どうぞ

よい週末でありますように!

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

雨の土曜日

 

雨です。

今日予定していた撮影は

モデルさんにご迷惑をおかけしないように

早い段階で中止、順延としました。

電車が止まるのではないか

帰れなくなったらどうしようなんて

心配しながらよりも

晴れた日に、いい光の元で

機嫌よく撮れた方が

いいに決まってるものね。

でも、今雨は上がってて、

(撮れたんちゃうん)と

ありがちな感じになってます。

後からなら何とでも言えるやつ。

 

で、早起きしたけれど、

ぽかりと予定が空いた土曜日です。

先週設定した土曜日ルーティンは

心理的負担が軽くていい感じで

早々に終了です。

 

さて。

 

今日は雨が止んでも

家にいようと決めています。

考えたり読んだり調べたり

そんな時間を過ごすつもり。

 

さっき稲垣えみ子さんの本を読み終えて

前回読んだ時とはまた違うところで

深く思うことがありました。

 

家電が楽にしたはずの家事。

家電を手放して、家を小さくして

持ち物も減らしたら家事にかける時間が

激減して、楽になり、大好きになったこと。

お金を稼ぐ時間だけが役に立ち

そうでない時間、人は役に立たないものと

無意識にジャッジしていた自分に気づいたこと。

日常の中の無駄だと思ってしまいそうなことを

心を込めて一生懸命やることで

まさかの「面白い」に転換したら

生きてる時間全部が娯楽まみれになったことなど

共感することがたくさんありました。

今このタイミングで、読み返してよかった。

 

今週歩きながら考えたこと。

こうやって歩いていける範囲で

大半の人のおおよその人生が過ぎてた

そんな時代が本当に長かったはず。

でも、それが全部不幸せだったはずがない。

思えばついこの間までの毎日は

過剰な楽しみを麻薬みたいに

欲しがり続けていたのかも。

日常生活はつまらないもので

非日常の、例えばどこか遠くに

いくことが楽しいことって

勝手に自分で決めつけてたのかも。

非日常はもちろん楽しくて、

素敵なことなんだけど

あっという間に過ぎ去ってしまう

そんな時間でもあります。

圧倒的に長い普通の毎日の時間が

底上げされた方が

幸せの度合いは上がるんじゃなかろうか。

 

普通に過ごす毎日が

どんなに地味に見えたって

朝起きて、眠りにつくまでの時間の中に

なんとなく心楽しいことがたくさんあれば

刺激的な何かがなくても

大丈夫な気がどんどんしてきています。

 

たとえばこうやってぽっかりと

時間の空いた土曜日には

名前のつけようのない

家事まわりのことを延々とやっていて

それが楽しくてしょうがない。

 

布巾をフックに引っ掛けるためにつけた

ループが気に入らなくなりました。

畳んだときにはみ出すし

アクリル毛糸の質感が

嫌になってきたってことで

小さなハサミでプチプチ外し、

布巾の4隅に穴を開けて

フックにはそれでかければいいじゃん と。

 

 

1ヶ所だと、どこに開けたか探すのに

ちょっとイラッとしたから

4ヶ所開けてみたけれど、

2ヶ所でいいのか?と思ったり。

 

 

薄暗い日にはキャンドル。

ベランダで土埃まみれになってたランタンを、

先日片付けたときに救出。

きれいに洗って復活させました。

持ち手があって

家中持って歩けるのが便利です。

昔 IKEA で買ったものだけど

このモデルはもう売っていないみたい。

シンプルな形でとても軽くて扱いやすい。

処分しなくて良かった。

IKEA のガラスは

ほんときれいっていつも思う。

割らないように気をつけよう。

 

ひとり分の日本茶は

急須よりも片口の方が

洗うときのストレスが少なくて

いつの間にかこのスタイルに。

美味しく淹れられるようになるまでには

まだまだ修行が必要です。

(小皿は蓋がわり)

 

 

 

洗剤を入れるものが気になってて

JOY の外側のフィルムを剥がして

シンプル容器にして使ったりしてましたが

要するにプラスチック。

この質感なら嫌じゃないんじゃないかと

ふと思いついて、

アルミのピッチャーに入れてみました。

 

 

ちょっと大きかったし

開口部が大きすぎるのもどうなん?笑

でも、この色と質感は狙い通り。

しばらくこれでやってみます。

小さいオイルポットとか

もっといいものが

見つけられそうにも思えてきた。

でも洗うのもきれいにキープするのも

簡単そうだしね

見つかるまではこれでいいかも。

何度も言うようだけど

基本自分しか使わないんだから

世間の常識がどうであれ

自分が良ければそれでいいのだ。

 

我ながら地味すぎるこういうことを

延々と考えながらやってみる

試してみる そんなこんなで

時間が過ぎていきます。

工夫をしては、失敗したり成功したり。

暮らしの小さなあれこれが

家事を、どんどん楽しみに

変えていってくれるようで

面白いんだなこれが。

 

家事に飽きたら

 

 

猫たちとのんびりまったり昼寝をしたり

ゴロゴロして本を読んだり。

ほんと、幸せは自分の心の中で

どんどん湧かせるものなのだなぁ。

皆様にも、どうぞいいお休みで

ありますように。

 

今も最前線で

戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様にも

エッセンシャルワーカーの皆様にも

心からの感謝を!

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
YouTube
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

衣替え

 

季節が移り変わるのは、ゆっくりです。

行ったり来たりを繰り返しながら、

いつの間にか違う季節になっているのが普通。

その中で、きっぱり衣替えというのも

なかなか難しい話。

 

着物の世界でも、少し前までは

厳格なルールに従わないと

恥ずかしいように思えたものですが、

少しずつ緩やかになっているようです。

現実の気候気温と

ルールの間に乖離があるのなら、

それは不自然というもの。

自分の気持ちと身体が快適なものを、

自由に身につければいいのだよね。

 

ということで、いつも衣替えは

だらだらとやっています。

もうこれは着ないよね、と思って

きれいに洗って畳み、仕舞い込んだものでも、

気温が急に下がったり上がったりすると、

引っ張り出してきたりしますよね。

ちっ て思うけどしょうがない。笑

 

本当は衣替えなしに、

1年中全部出しておけるくらい

広くてゆったりした

クローゼットが夢だけど、

それは今のところ現実的ではないので、

やはり、季節外れのものと、

今着ているものは、

せっせと入れ替え作業をします。

 

例えば9月に入り、

気温はまだ高い日もあるけれど、

なんとなくもう盛夏ぽいものは

違うように思えてきたので、

真っ白の麻のワンピースなどは、

片付けることに決定です。

 

この段階で、来年も着るかどうかのジャッジを

一旦することにしています。

今シーズン1度も着なかったもの、

1回くらいは着てみたけれど、

なんか違う、と感じたもの、

もう着ないだろうと思われるものは、

感謝しつつ処分袋へ。

 

大好きでまだ着たいけれど、

あまりにへたってみすぼらしいものなども、

未練を断ち切る努力をします。

シミのできたTシャツは、

切り分けてウェスにしたり、

リネンなんかの可愛いものは、

布に戻して何かを作るための

素材にする場合もあります。

 

今日は何を着よう、と思って

クローゼットの前に立ち思案する時に、

目についたものをハンガーから外し、

あるいは棚から取り出して、

洗濯かごに入れます。

洗濯済みのはずのものでも、

なんとなく、もう一回きれいに洗ってから

しまうようにしています。

 

そして片付ける時には、

コンマリ先生の畳み方で

ピシッと引き出しに立てて入れています。

季節のはじめに出すときには

見事にシワシワ。

 

また洗濯してから着たり、

アイロンのスチームをふわーとしたり

空気を通してあげると、

服も深呼吸をして、

いい顔になってくれます。

 

そういう作業をゆるゆると少しずつやって、

完全に季節が変わったな、というタイミングで

残りを全出し、残りを全片付け、という

そんなペースの衣替えが、

この数年定着しています。

 

一人分でもそれなりに厄介な作業。

家族が多いと大変ですよね。

一気にという方が性に合う方も

いらっしゃることでしょう。

これも、それぞれに嫌にならないスタイルで

やっていけば良いのでしょう。

 

さて、台風の影響で、

雨がちな日が週末まで続くようです。

天気とも相談しながら、

今年もゆっくりペースの衣替え、

スタートさせることにしましょう。

 

今も最前線で

戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様にも

エッセンシャルワーカーの皆様にも

心からの感謝を!

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
YouTube
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

ゴミ箱

 

土曜日は燃えるゴミの日。

家中のゴミを集めて捨てに行きます。

で、集めてみたのがこちら。

今現在の我が家のゴミ箱は四個

 

 

キッチン、作業部屋、書斎、バスルームの

4箇所に置いています。

 

 

作業部屋というかクローゼットというか

という部屋の机の足元にはこれ。

昔は持ち手のついたバッグだったもの。

持ち手が一箇所外れたので、

全部はずしてみたら可愛い形状の

カゴになりました。

長い間使い道が見つからず

放置されてましたが

ここでのゴミ箱にしようかと思いつき

今試しています。

スーパーのゴミ袋を中に入れてたのですが

なんとなく美しくなくて気分が悪い。

新聞紙の方が気持ちの収まりがよく

生ゴミを入れるわけじゃないので

週に1度か2度、

中のゴミをこの新聞紙で

くるくると包むのも具合よく

機嫌よく使っています。

 

 

キッチンで使っているのも、

もとは持ち手付きのバッグだったもの。

持ち手を外し、こちらには

40リットルの半透明、

持ち手付きのビニールをかけて使っています。

何度も書いていますが、

蓋はない方が私は気持ちが楽。

ゴミが籠るからにおいが出るのだと思います。

野菜クズは乾燥させ、

魚のアラや肉のにおいのついたラップなどは

冷凍庫でゴミの日まで保管とすると

このゴミ箱に入れるのは

主にビニールゴミになります。

野菜を包んでいたビニールとか

豆腐の容器とか。

それも気になるものは

さっと水で流してから捨てるので

夏場でも匂いはまず気になりません。

 

 

書斎とバスルームで使っているのは

普通の茶色の紙袋。

1枚は書斎の脇机にマグネットで止めてます。

ストレスなく、一番使いやすい位置。

 

これも使い捨てるのをやめたら、

永遠に使えそうな感じだけど

ちょっとこれは、と思ったら

新しいのに変えればいいという気楽さもいい。

 

ティッシュとか、髪の毛とか

小さな乾いたものだけが入るので

カサカサとしてます。

お風呂場に置いてるものは、

ワイン用の紙袋を切ったものを

外側に使って、中袋をこれにして

立たせてます。

同じく髪の毛とか、洗濯機から出た

繊維ごみとか、ほんのり濡れていても

紙なので、捨てたものも、入れ物も

いつの間にか乾いているのがいい塩梅。

これも替え時が分からないくらい

ずっと使えそうです。

 

ビニール袋を中袋にすることも

考えなくもなかったのですが

濡れたものは濡れたままになるし

プラごみはほんの少しでも減らす方向で。

 

ゴミ箱問題はいろいろと

試行錯誤が長かったのです。

プラスチックや金属のゴミ箱は

どうしても、内外の汚れが気になるし

掃除するのもなんだか

気の進まない作業だし。

 

今、とてもいい感じで回っています。

暮らしてるのは私ひとり。

わたしが気分よく使えてれば

それで何の問題もありません。

 

そして、昨日はベランダで懸案になっていた

ゴミ箱問題を考えました。

ずっと石井の紙袋にどんどん入れて、

いっぱいになったら捨てる、と

やってきていたのですが、

見た目がみっともない。なんか。

床に直接置いてあると

その周りの掃除もしにくくて

なんだかなぁと思い始めてました。

 

 

この汚い室外機の上に

ちょっと写ってるカゴ。

このカゴは食器を洗った後に

使ってたものですが、

今は猫砂をゴミの日まで

入れておくのに使われてます。

これを外用のゴミ箱にして、

週に2回ちゃんと捨てることに

してみようかと思いつきました。

 

まずはこの室外機の上を掃除。

以前なら濡れ雑巾で拭き始めましたが

今は違います。

 

 

外掃除に最強と発見したのは

亀の子たわしとスポンジ。

どちらもキッチンで使ってて

交代させられたコたちの

最後の職場がベランダです。

 

最初はたわしで擦ります。

 

たわしで擦るだけでこんなに。

 

ちりとりに集めますと

こんな感じに。

 

その後にスポンジで。

 

もう一際きれいになります。

 

ここまでしてから濡れ雑巾です。

 

すっきり。

土と埃が混じる外の汚れには

水を使うのは最後の最後。

触るのが怖いような植木鉢の汚れ、

すのこなどの汚れにも、

まずは亀の子たわしとスポンジで

びっくりするくらいきれいになるので

ぜひお試しください。

 

このカゴにベランダで出る様々なゴミと

日々の猫砂を新聞紙で包んだものを捨てることに。

ビニールではなく、ここでも新聞紙を

試してみることにします。

 

きれいにした室外機の上に設置。

室内から手が届く位置なので

使いやすいです。

 

今、このベランダに置いてる

エレクターが乱雑なのが気になってて

少しずつ捨てたり整理したりを進めています。

 

 

中庭から見ても、この位置は目に入るから

乱雑なのが見苦しいの。

ほんと、ごめんなさいって気持ちで

整理していこうと思ってます。

最終的には高さを削り、

室外機の上だけにおく場所がある

そういうものに取り替えて

少なく、きれいにしたいという野望です。

 

ベランダとか外回りってね、

つい後回しになりがちで

放置されっぱなしになるから

気をつけないと。

左上の、大きなシャンパンクーラーは

処分することに決めて

粗大ゴミの申し込みをしました。

必要になれば、その下の

タライでどうにかなるでしょう。

=タライは捨てないと決めてます。

 

なんて、少しの作業で

きれいに使いやすくなった場所が

またひとつできました。

 

暮らしは工夫と試行錯誤の連続です。

自分で変化させて、

空気を通し手を入れないと、

途端に澱むのも感じます。

自分なりの気持ちよさを探しながら

毎日楽しんでいきましょうね。

 

今も最前線で

戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様にも

エッセンシャルワーカーの皆様にも

心からの感謝を!

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
YouTube
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

アイロン パンツ編

 

昨日はこうと思ってみたら

しわくちゃだった

ストレッチスリムパンツ。

 

 

シワにはなりにくい素材ですが

これは洗いっぱなしで畳んでいたので

この有様。

はいているうちに伸びるだろうけれど

このまま履くのはちょっとね

1日中気になってしまうと思う。

 

ということでアイロンです。

時々は、必要ない時もありますが

着るものが決まる前に電源を入れて

スタンバイするのが習慣になってます。

 

このパンツは、

ほぼ化学繊維でできていて

アイロンが直接当たると

溶けてしまうであろう素材。

でも、コットンのハンカチ1枚を

アイロンとパンツの間に挟むと

問題なくきれいになります。

うっかり直接触ることがないように

それだけは慎重に。

一瞬のうっかりで

着られない代物になったら

ほんとがっかりなので。

 

裾口、縫い合わせの縫い代など

表から圧をかけると、

当たりが出て、テカり、

それはとても気になるので

基本的には、アイロンは

どんな服でも裏からかけます。

 

そして例えばコットン100%のTシャツでも

縫うのに使われている糸は

通常切れにくいポリエステル糸。

裏からアイロンをかけると

これが溶けることが多いので

どんなものにアイロンする時にも

当て布をするのも習慣になりました。

 

さて、パンツであれば、

前パンツと後ろパンツの幅は

違うのが普通です。

縫い合わせの脇線に合わせて

ペタリときれいに広げ

その前後差分はゆるっと浮きますが

脇線側半分にハンカチを乗せて、

アイロンで伸ばします。

その時ゆるっとしてる

もう一方の半分には触りません。

次の工程で、反対側の縫い合わせ線に合わせて

また半分くらいを伸ばすと、

前後幅の違いも気にせずに

全部をきれいに伸ばせますし、

必要のない位置に

変な線が入ったりもしません。

 

 

基本的には後ろパンツの方が大きいので

後ろ側からかけた方が上手にできますが、

最後にフロントに変なシワがないかを

確認するのは忘れないように。

 

左足外側、左足内側、右足外側、右足内側と

左右パンツ、4エリアに

さっとアイロンを滑らせて

きれいに仕上がりました。

 

 

アイロンをかけるのは最後の仕上げ作業。

きれいに引っ張りながら伸ばすことの方が

大事なポイントになります。

この時にシワがあると、

シワがアイロンされてしまうので。

 

ほんの数分のひと手間。

座ったらまたシワは出来るんだけど

自分の気持ちはずいぶん違います。

 

センタープレスの入っているパンツの場合は、

最後に表側からピシッとラインを押さえます。

 

上手にかけられるとほんと、

爽快というか、気持ちいいというか。

 

 

アイロンしようとしたら

こんな可愛いことになってましたの。

しょうがないから変な場所に立って

変な姿勢で作業したのです。

猫には弱いのだ。

 

アイロン台は木の板を

市販の机足に乗せただけのもの。

この上で、いろいろ作業したり

毎朝のヘアメイクもしている場所です。

 

このお手製アイロン台も

どうなってるのか

またそのうちにご紹介しますね。

 

あ、今日は19時から

インスタライブであります。

今日も秋の新作を3型ご紹介しますので

どうぞお楽しみに。

 

 

 

 

今も暑い中最前線で

戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様にも

エッセンシャルワーカーの皆様にも

心からの感謝を!

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
YouTube
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

暮らしの中の小さな進化

 

私的家庭内進化報告を

させていただきます。

(別にいらんけど 笑)

(進化というほどでもないし)

 

 

1. 雑巾をかけるためのハンガー設置

 

洗面所、お風呂、玄関、

窓、ブラインド、鏡などを拭いた

汚れて濡れた雑巾と

汚れてうっすら湿った

乾拭き用雑巾が2枚必ずほぼ毎日出ます。

濡れたものは、乾かしてから

洗濯かごに入れることにしてるので

どこかでまずは干さないと なのですが

洗濯物干しに干すと、

洗濯済みのものと混じってしまうし

なんとなく嫌。

で、IKEA の折りたたみ式の

ちょい掛けできるようなやつに

ずっとかけていたのですが、

それがすごく邪魔で

毎度イラッと対象になってました。

 

どうなってるといいと思う?と

自問自答して、

こうならいいんじゃない?と

想定したことを実行しました。

クローゼットになってる部屋の壁に

これもIKEA で買ってきた

タオル掛けを設置。

うんうん、いい感じ、と使ってましたが

ふと思いついて、

置き場所の決まってなかった

洗濯物干しを入れてみたらぴったり!

ほら。

 

 

倒れる心配もなくなって

出し入れもすっと出来る

そのためのもの くらいの絶妙なサイズ。

 

 

これで、雑巾と物干しの住所が決まって

とてもとても気持ちがすっきり。笑

 

 

2.  クエン酸でぴかぴか

 

お風呂とか洗面所、

トイレの便器にも水垢跡がついて

ずっと気になっていました。

クエン酸で取れるんだよね と

思いながらぐずぐず。

 

時々思い出したように溶液を作って

キッチンペーパーで湿布して擦り落とす

なんてやってますが、ほんと時々。

 

クエン酸は作って置いておくと

効果が消えてしまうのだそうで

小さいスプレー容器に使う直前に作って

使い切るのがいいのだと

さかもとりえさんに教えてもらいました。

 

キッチンで使っていた

アルコールのスプレー容器が

空になったので、

大きいけどま、いいかと

それを使うことにして

水回りの掃除の時に、

ほんの少しクエン酸、そして少し水を入れて

しゃかしゃか振って混ぜ、

全ての掃除をする前に気になるところに

スプレーしておきます。

 

あとは順番にいつも通り

掃除していくだけですが

なんだか、ぴかぴかになっていく気が。

気のせいかも と思うけど

やっぱりきれいになっていくみたい。

 

お風呂場のタイル床も、

セスキで拭いてる時と肌触りが違う気が。

湯垢がね、スルッと落ちないかな、と

思ってたけど、そうは簡単に落ちなかった。

これは少し時間と根気が必要なようです。

 

週に2、3回を目処に

セスキやアルコールを

クエン酸に置き換えて

あるいはプラスして

掃除をするようになりました。

 

 

3. パイプの詰まり掃除に塩素系漂白剤

 

週に1度は塩素系の漂白剤で、

気になるところを漂白、

そして、出かける前に

洗面所の排水溝に原液を

キャップ1杯流し込み半日放置

という作業を加えるようになりました。

小蝿が出てこなくなった(!)のと

つまりがちだったのが

少しましになりました。

 

掃除用洗剤の種類を

減らせないかと思って

パイプ掃除とカビ用のものを

塩素系漂白剤で置き換えたのですが

これで大丈夫だったんじゃない?と

思っております。

(しかも超安上がり)

 

これで掃除に使うのは

セスキ、重曹、クエン酸

アルコールと塩素系漂白剤

ということに今なってます。

 

 

4. 台所のゴミ入れ問題

 

 

 

調理台の上にゴミを捨てる容器を置いて

さまざまな作業をしますが、

本当にあれやこれやと長年

試しては変え、試しては変えしてきて

今、やっと、これか、と思ってるのが

この IKEA のティーポット大サイズ。

蓋と茶漉し部分を外して

透明ガラスのみで使ってます。

(IKEA のガラス製品の品質は

値段に比して本当に素晴らしいと思います。

このティーポットは2つ持ってるの。

小さいのも持ってて合計3つ持ってるのです。)

ここにキッチンペーパーを1枚引いて

生ゴミをどんどん入れていきます。

開口部が大きいことでストレスなく

結構たっぷり入ります。

 

片付けの最後に、

新聞やチラシの上にゴミを移して

クルクルと巻いて処分します。

洗って拭きあげるとすっきりきれいで

ゴミ処理という一連の流れが

気持ちよく回るようになりました。

片付けた調理台の上に置いてあっても

透明なので視界に邪魔にならず

嫌じゃない ということで

このところは

これを機嫌よく使っています。

 

ゴミを入れる前に

チラシを引いて使ってもみたのですが

結構ごわごわして体積を持っていかれるのと

見た目にやる気をなくすので

白いキッチンペーパーにしました。

何も引かないと出す時に

すぽん、といかないのがまた

ストレスになるので

今のところは、この方式です。

その代わり、と言っては何ですが

キッチンペーパーがわりの

布巾を2枚、用意して、

調理に関わる大体のことは

布巾で処理しています。

 

 

5. 猫のトイレ掃除道具

 

我が家には猫のトイレが2つあります。

2匹だと、2箇所あったほうがいいと

いろんなところに書いてあったので。

 

で、毎日2つのトイレ掃除を

せねばならないのですけれど

これが結構面倒な作業。

 

ティッシュペーパー、古布を切ったもの、

ウェットティッシュ、ペットシート、

猫砂をすくうためのスプーン、

猫砂、アルコールスプレー、

まとめて捨てるための新聞紙

ペットシートをカットするためのハサミを

違う部屋に別々にずっと置いてました。

 

ひとつにまとめたらどうだろうかと

ある日思いつき、

適度な大きさの段ボールに入れて

持って歩くことにしてみました。

これが大正解。

微妙にいろんなところに

適当に置いてあったものをまとめて

必要な道具が全部揃って手元にあることで

作業がサクサクと進みます。

新しいテレビ台の引き出しに入るサイズの

持ち手のついた箱に入れられると

いいよなー と今妄想中です。

そんな都合のいいサイズの箱があるのか!?

ないなら作るのか?

ダンボールで作ってもいいのか?

それじゃ嫌になるのか?

頭の中で思案してます。

 

 

****************

他にもいろいろありますが、

こんな小さなことばかり

ああでもない、こうでもないと

工夫を重ねて日々

何かしら暮らしは変化しています。

こんなことを繰り返していると

ちょっとでも面倒に感じる作業には

よくする方法があるってことだと

つくづく思います。

完全に自己満足のみの世界だけど

暮らしやすく、家の中をすっきりと

きれいに保っていける良い方法を

見つける喜びはなかなかのものです。

 

これが正解ってものはなくて

自分の気持ちとか、考え方によって

どんどんその時の正解が変わっていくのも

面白いこと。

仕事も同じよね、と思います。

 

こんなことですが

何かの参考になるといいな、と思って

シェアしますね。

(IKEA のものを結構偏愛しているのだと

書いてて気づきました。笑)

 

 

 

今も暑い中最前線で

戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様にも

エッセンシャルワーカーの皆様にも

心からの感謝を!

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
YouTube
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

身体を動かす

 

いやー。オリンピック。

すごいですね。ほんと。

毎日感動が続きます。

縁のなかったスポーツでも

少しルールがわかってきたりすると

俄然面白くなってくるし。

テレビとはいえ、やっぱり

ライブで観戦するのは本当に楽。

起きてる間に全てが起こるもの。

4年に1度という重さを感じる

熱戦がまだまだ続きます。

 

さて、選手のみなさんからは

はるかに遠い遠いレベルですが

連休の4日間すっかりさぼっていた

自己流体操や走ることを

昨日からそろそろと戻して

またどうにか復活させています。

 

さぼった後に、そのままあっさり

ゼロになってしまうのは

恐ろしいことに

ありありと想像がつく。

心と身体に、

少しきゅっと力をこめて

何事もなかったように

また戻ることが大事だなぁ。

 

「走れなかったら歩けばいいよ」と

思うことは、大事な呪文。

最初の1歩が楽になります。

 

足腰が弱ることが一番怖いから

今ここで体力をつけよう

小さなことでもじたばたすることが

20年後の自分を大きく変えるのだと

今の年齢ならリアルに感じられます。

ありとあらゆる角度で

衰え感が半端ない。笑

人間って、こうやって

年を取っていくのね。

 

床をモップで乾拭きするとか

玄関の床を拭くとか

トイレの掃除をするとか

そういうささやかな作業も

毎日やることで作業工程に熟練するし

自分なりの効率的なやり方が出来るし

心理的な負荷はどんどん軽くなります。

そのまま自然に年を取っても

続けていけるような習慣が身につくなら

それは貴重な力になるだろうと思います。

 

おまけにしゃがんだり立ったり

歩き回ったりと

家事はなかなかの運動量っていうのも

見逃せないポイントです。

 

こういうことが嫌じゃないなら

代行とかに任せない方が

利点は多いように思います。

家事が嫌で嫌で苦になって、

問題なくペイできるなら

あっさり任せるのもありですけどもね。

 

なんだかんだと工夫をしながら

身体を動かし続ける方法を

考えてやっていこう。

タキミカさんにはなれなくても

死ぬまでシャンシャン動ける人で

いたいと思っています。

 

 

*************

 

台風も来てるけど

雨は止んでる東京。

とりあえずは濡れても大丈夫そうな

ボトムと足元で。

 

 

先週もしてたよ。この格好。

リアルにヘビロテです。笑

 

今も最前線で

戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様にも

エッセンシャルワーカーの皆様にも

心からの感謝を!

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
YouTube
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

動く動く

 

今日もよく晴れている東京。

昨日の夜は男子サッカーを見て

ハラハラドキドキしながら

ゴールシーンでは雄叫びをあげ

楽しい時間を過ごしました。

 

テレビ見ながらご飯食べるとか

いつ以来のことでしょうか。笑

 

昨日は結構頑張りましたよ。

ブックオフに送る本の箱を作り

オークション代行に送るものを

詰めた箱を作り

着物買取に送るものを

詰めた箱を作り

それぞれに申し込みやら

手配の依頼もして、これで一通り、

気になってたものの処分の

段取りができました。

あーよかった。ほんと。

 

ブラインドの見積もりもお願いしたし

大きなものの処分に関しては

やはり自力でどうにかするのは

かなり厳しいのではないかと思い始め

一括で運び出して持っていってくれる

業者さんに見積もりを依頼してみました。

これが終わると家の中が

がらんとするよね。

さて、どうしようかね。

自分の気持ちがどんなふうに感じるのか

楽しみでもあります。

 

そこに加えていくものに関しては

焦らずに考えようかな。

とか言いながら

すぐ買いに行きそうだけども。笑

 

ね。

もうずいぶん長いこと

イジイジと動けずにいたけれど

半日もあれば終わることでした。

 

昨日は頭を使って計画を立て

そして身体を動かすことで

物事が前に進んでいくことを

実感する時間を過ごしました。

 

ただのんびりするだけのおやすみも

涎が出るくらい大好きだけど

今回は「動く」ことがテーマなのかもと

考えたりしています。

 

今日はなんだか料理関係かな。

朝からチーズを削ってカルボナーラを

手間を考えると馬鹿馬鹿しくなるけど

パスタは60gくらいで作り

微妙に失敗して、学習。

こういうのは経験値が全てだ。

何度も作らなくては

上手になんかならないさ。

 

山盛り買ってきたままの

ジャガイモやナスをとりあえず

蒸しておこう。

母から届いた糠床でまた

糠漬けにも挑戦中だし

買い物に行く以前に

どうにかしなくちゃの食材を

まずは食べられる状態にすると

そこからまた新しい

食べるものの展開アイデアが浮かびます。

 

そうこうしてる間にキッチンが

汚れものの山になるのも

端から片付けていき

コーヒーを淹れて飲み、

梅シロップで作っている

シャーベットをかき混ぜ

キッチンには終わりがありません。

 

梅干し。無事にできましたよ。

さぞしょっぱかろうと思うと

怖くて味見もできません。笑。

 

 

ベランダでは今年はそれなりに

野菜が実をつけてて楽しいです。

なす、きゅうり、万願寺。

万願寺が今年は豊作です。

素揚げにして、カレーに添えたり

塩ふって食べたり

ナスと一緒にグリルで焼いて

生姜醤油で食べたりしてます。

 

 

数日おきに数本収穫、くらいのペースだと

ひとり暮らしの食卓にはちょうどいい。

 

毎日家にいると、

水やりや植物の様子に気を配ることも

そんなに難しいことではなくて

要するに、そういうことだったね。

 

留守がちで、気もそぞろで

時折思い出したように庭を覗いても

上手くいくわけがないってことだ。

 

小さな積み重ねが力になる。

全部そうなんだよな。

 

さて、蒸しあげた大量のナスは

もう冷めたかな。

冷蔵庫に移して、

次はジャガイモの皮を剥きましょう。

 

ゆっくり座るのは

最後のお楽しみにして

とりあえず、今日も動く動く。

 

目指す人生の目標や

果たしたい役割を意識しながら

考えたいこと したいことを

考え できるように

じたばたの日々は続きます。

そんな時間をちゃんと味わいながら

今日も過ごそうと思います。

 

今も最前線で

戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様にも

エッセンシャルワーカーの皆様にも

心からの感謝を!

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
YouTube
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

決めるタイミング

 

仕事を終えて家に戻ると

走るかどうかを決める

決定の瞬間というのがあります。

 

走る?どうする?って

駐車場に向かって歩きながら

考えたりし始めると、

いやー 今日は疲れたしなぁ

(なぜ?いつもと一緒よ)

雨っぽいしなぁ

(いやいや、今降ってないでしょ?)

今日はやめとこうかなぁ

(昨日もやめといたやん、あんた)

しんどいのよね、ね、

もう、今日はいいね、

走るのやめとこう うん

という風に思考が動きがちです。

 

ひどい時には走り終わった瞬間に

次の日はどうするか

考え始めたりしてました。

事前に嫌なことしんどいことを

頭の中でイメージしちゃうと

ほんとのところは大したことなくても

しんどい部分が増幅されて

やめよう、となる確率が高いのです。

 

なので、考えそうになると

思考をストップするようになりました。

その瞬間まで考えないようにするのです。

 

家に戻り、ぱちぱちと灯りをつけ

ブラインドを閉めてまわり、

待ち構えていた猫たちにご飯をあげて

さぁ着替えましょう、という時に

髪を結んで走る格好に

着替える気になったら

走りに行けます。

そのタイミングだけなら、

捕まえやすいということに

ある時気づきました。

 

目の前のことだけに集中する

そういうことを意識的にし始めてから

「やりたくないけどやろうとしてること」の

達成率が上がっています。

 

ご飯を作って食べると

もう、何もしたくない。

今までは、ちょっとだけだし、

片付けは明日の朝ね、

お風呂入るのも明日の朝ね、

などと、理由もないのに

しょっちゅう怠けてました。

次の日の朝のルーティンが

大きく乱れる原因を

自分で作っているのです。

今でも怠ける日もあるので

偉そうには言えないのですけれど

少しちゃんとできる日が

増えてきています。

 

ご飯を食べた後は、

全部きれいに洗い上げて

拭いて片付けて

流しの中を磨き

テーブルの上も、レンジも

流しの上も拭きあげて

ゴミをすて、排水口をきれいにして

布巾を煮洗いする

 

そこまでできたら理想的。

 

まずは飲んだら絶対できません。

笑えるくらいほんと、できない。

ので、恥ずかしながら

金曜と土曜の夜は

キッチンは荒れたまま

眠ってしまう日が今も多いです。

次の日の朝にゆっくり巻き戻せるって

どこかで甘えてるし。

 

平日の夜は

オールフリーでやり過ごせたら

夜の時間を”使える時間”として

計算に入れることができます。

仕事の続きをしたり、勉強したり

グルーミングの時間にしたり。

 

片付けたくない気持ちに

負ける日もあるのですけれど、

(しかも、いろいろ頑張って作って

たくさん汚れものが出た日に限って

やる気スイッチが

プチっと切れるのなぜだろう。。)

とりあえず、このコップだけ洗おうか?と

自分を騙して、洗い場に立つことで

もうひとつ、もうひとつ、と

最後まで到達できたりします。

(大げさー)

きれいに何もなくなったキッチンの

気持ちのいいこと。

朝起きた時に、何もないキッチンの

気持ちのいいこと。

 

なんかちっちぇな、と思いながら

怠け者の自分と

大したことない家事とかと戦う毎日です。

一人暮らしだと、誰の目もなく

誰にも迷惑もかけないし

ごまかすのが簡単なので

自分との戦いが多くなる気がします。

 

やっているうちに、

自然に身についてくる。

 

お風呂に夜入ることが

自然なことになったように

きっと他のこともそうなっていく。

そう思って、とにかく今日、今、

こうしようね、と思うことごとと

戦いながら勝っていきたいです。

(また大げさー 笑)

 

******************

 

さて

今にも降りそうな曇り空だけど

気温も低めだし、まだ降ってないし

今週はワンチャンス、と思って

歩き通勤と決めました。

 

いつもの七部丈パンツ

Ricky(Navy Lady M)と

シアースリーブプルオーバー

Magan(完売ありがとうございます)。

 

 

汗をかいても気にならない。

どんどん動けて楽な上下です。

このパンツ、

洗濯した後のアイロンで

(しなくても全然着られます)

センタープレスをきれいに入れるのが

超気持ちいいの。

きれいにアイロンがかかる素材で

やったぜ感が高くで大好き。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
YouTube
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

皿洗いと布巾と

 

昨日の朝はお弁当作ったりして

ぐずぐずして

後片付けをする余裕なく

家を出てしまいました。

夕方家に帰ると

キッチンが汚れているという

やる気のなくなる状態。

 

その上に夕飯の支度と

食べた後のものが積み上がり

ため息の出るような状態に。

一人で作って食べてるだけなのに

なぜこんなことに!?

 

どんどん流しを見るのも

憂鬱になるのですけれど

そういう時ほど、丁寧に

1つひとつのものを洗い、

拭き、片付けることに

意識を向けるようになりました。

 

混沌として見える流しの中に

溜まっているものは

ひとつひとつ全て

自分が取り出して

何かに使ったもの。

何に使ったのか思い出しながら

がさがさ急いで洗うのではなく

端っこからひとつずつ、

時間かかっても、

汚れを残さないように

汚れと素材に応じた洗い方をするように。

 

油の付いていないものから

ふきんを右手に持って、

お湯だけで

きゅっきゅと洗いあげます。

 

飯椀も、味噌汁腕も

酢の物を入れた小鉢にも

油は付いていないのだから

洗剤をつける必要はありません。

そう思うと、洗剤が必要なものって

案外少ないものです。

 

以前は盛大に泡立てたスポンジで

何もかも全部洗ってました。

手の皮がボロボロになって

ちょっと洗剤が怖くなってしまった。

 

晒しを切っただけの布巾は

汚れを上手に取ってくれて

表面には優しいから

漆の器にも安心です。

 

大事に思ってる漆器には

スポンジはどうしても

当てたくないから

布巾洗いに変えてから

ストレスがなくなりました。

 

ビールや水を飲んだ

ガラスのコップなども

手で洗うよりも

スポンジに洗剤をつけて洗うよりも

晒しとお湯だけできゅっと

洗う方がぴかぴかになるような

そんな気がしています。

 

布なので、指先に回すと

隅々細かなところまで届くのも

気持ちのいいことです。

 

油やソースなどの

汚れの付いているものは

亀の子たわしとお湯で

第1段階として汚れをざっと落として

小ぎれいな顔に戻します。

 

その後布巾をふんわりと握り

水を含ませて洗剤を泡立てると

ふかふかと泡が出て

その泡立った布巾で洗うと

気持ちよく洗い上がります。

 

布巾も同時に

洗濯しているようなものだから

最後にゆすいで

広げて干しておけば

あっという間に乾きます。

衛生上も気持ちいいこと。

スポンジ置き場も

必要なくなりました。

 

晒しを正方形に切ったものと

その倍の長さのものを使っていて

正方形のものが順繰りに

スポンジがわりに皿洗い用になったり

出汁をこしたり

塩揉み野菜を絞ったりするのに使われ

倍の長さのものが

洗ったものを拭くのに使われます。

 

最終的には

酸素系漂白剤を入れた鍋で

煮洗いして、

手で絞って干しています。

洗剤の匂いもしなくて

白く洗い上がり、気持ちいい。

 

うんざりするような汚れ物の山も

目の前にある

手に持ってるものだけを

きれいにすることに集中して

順番にやっていくと

減っていって

いつの間にか終わってます。

 

それを、タブレットで

動画やドラマを見ながらやれば

なんだか楽しみな時間に変身。

お行儀の悪いことだけど

皿洗いがとにかく出来て

キッチンが綺麗になるのなら

あり と割り切ってます。

 

大事に洗いあげて

水滴を残さず拭きあげて

きれいになった食器が並ぶと

とても嬉しくて

皿洗いという作業が

最近ちょっと

好きになってきたように思います。

 

これまでは、一刻も早く片付けて

早くリラックスしたい!って思ってたけど

作業そのものをリラックスしながら

楽しみながらやる方が

心には良いようです。

家事という名のつくものは

なんでもそうなんだろうなぁ。

 

今日は晴れて気温が上がる予報。

いつも同じような格好ですが

これは 後ろにリボンがある Molly です。

(大人サイズは完売です。

ありがとうございます!)

 

 

コンセプトが近いもの

同じ素材で作ったプルオーバーを

先日インスタライブでご紹介しました。

白とサンドもいい感じで

上がってきたので

また今週末にご紹介しようかなと

思っております。

お楽しみになさってくださいね!

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

pagetop
©2024 PCI