水曜日

 

今日は雨。

そして4月になりましたが

相変わらず結構寒い。

気持ちも身体も少し

縮こまるような毎日。

 

現在いただいているマスクへのご注文分

生産が少し落ち着きましたら

次は、きちんとしたものを

色や素材もお選びいただけるようにして

販売させていただくことと決めました。

 

布のマスク、つけ心地よく

万が一自分が持ってるウィルスを

外に出すのを防ぐ、という役目なら

使い捨てのものと効果は

あまり変わらないようだし

エコ的にも気持ちが休まるので

このまま愛用するんだろうと

思っております。

 

お客様からも、

とても良かったので、と

またご希望いただいたりしており

作ってるみんな、励まされております。

 

新しいのが欲しいけど

ミシンが空いてる時に

自分で縫わなくちゃ

回ってこなさそうだなぁ。

 

可愛い柄を選び、

気持ちいい素材も選び、

来週あたりには

ご案内出来るかと

思っております。

価格は販売に耐えうる

適正価格を考えております。

どうぞよろしければ

ご利用くださいませ。

 

そして、別のトライです。

初のインスタライブを

今週金曜日の19時から

やることに決定!しました。

 

まだインスタグラムアプリを

入れていらっしゃらないお客様は、

ぜひこの機会にダウンロードして

ご登録くださいませ。

そして、ご覧いただけましたら

とても励みになりますので

ぜひ、見てみてくださいませ。

よろしくお願いいたします。

 

とはいえ、初めての試みです。

どうぞお手やわらかに。

どきどき。

 

こんな風に、例えば

閉じこまらざるを得ない

日々が続く場合、

やはり規則正しく

毎日することを決めて

きちんとやる、というのが

とても良いことのようです。

 

 

 

 

何度かご紹介していますけれど、

わたし、この本を読んで

毎朝の家事と体操を

習慣にすることが

できるようになりました。

 

中でも 窓拭きをね、

日々のルーティンの中に

入れることが出来るようになって

きれいな窓(と窓の溝とブラインド)を

キープすることが

出来るようになったのです。

自分で責任持たなくちゃいけない

部屋を持つようになってから

30年以上も過ぎてようやく、ですよ。

でも、出来るようになるんだなぁって。

 

気が短いとか

飽きっぽいとか

性格とか

そういう問題じゃなくて

いかにハードルを下げるかが問題 とか

ヒントになる考え方がたくさんあります。

 

難しい本ではないので

中学生くらいのお子様にも

参考になるのではないかと思います。

 

毎日のこつこつが力になる。

それは間違いのないことで

続けることが出来れば

いつか自分の中に

本当の力ができること、

身につくこと、

他の誰にも分からなくても

自分にはわかる

そういう力が生きていくうえで

かけがえのないものに

なるんだろうと思うのです。

 

この期間に何を学ぶのか?

毎日同じことをずっと考えています。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

暖かくなると気持ちが少し

外に向かっていくのかなぁ。

動かないこと。手を洗うこと。

言い聞かせて過ごしましょう。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(日々着てるものはこちら

→  https://www.instagram.com/pciyamada/    )

 

 

掃除の道具

 

 

 

新コロがこんなことになる

ずっと前に 3780円で買った

アルコール消毒液 5L 入り。

このくらいストックがあると、

安心して使えるの。

 

今同じものを買おうとすると

19000円になっててびっくり。

需要と供給のバランスが崩れると

市場はこんなことになるのね。

マスクも含めて

早くどうにかなってほしいもんです。

 

これが最強なんじゃない!?と

思うようになってから

掃除する時に使うのは

ほぼ全ての場所で

これ1本になりつつあります。

いわゆる住宅用洗剤の出番が

ほとんどなくなりました。

トイレでも、バスルームでも。

 

台所で使っていた蚊帳ふきんの

古くなったものはやわらかくて

掃除に抜群に使いやすいので

古いそのふきんや

着古した服やタオルを切ったものに

このアルコールをシュッとして

家中の掃除に使っています。

 

台所だけじゃなく

洗面所の床も洗濯機も

トイレの床も壁のタイルも

便器だってつるりぴかりと

きれいになります。

お風呂の湯垢みたいな汚れも

ゴシゴシこすると落ちます。

 

手垢的な油汚れ(と思われるもの)が

きれいに落ちて、

食事用のテーブルなども

拭くとするっとした手ざわりになるのが

本当に気持ちいいの。

おまけに消毒も出来るってことで

対象素材が変色したりしないか

試しながらですが、

使い勝手の良さに

手放せなくなってます。

 

”ドーバー パストリーゼ77”

というやつです。

いろんな料理家の先生が

現場で使ってらして

なんかおしゃれ、と

ミーハー的に選びましたが

良く読むと

”STOP ウィルス” って

書いてあったり

”安全無害 食品直接噴霧” って

書いてあったりして、なるほど。

食中毒対策に必須で

口に入っても大丈夫な

使いやすいものなのですね。

 

猫が舐めそうな場所でも使えるし

ジャムを入れる前の

煮沸した瓶にも

ジップロックのビニールを

再利用する時にも

シュッとして使ってます。

 

他の洗剤類を買わなくて

済むようになるのかもと

期待しながら

何か不具合が出ないかも含めて

さまざまに試しながら

しばらく使ってみるつもり。

 

棚いっぱいに

ありとあらゆる用途別の

洗剤が並んでいるっていうより

このアルコール消毒液と

クエン酸、重曹、漂白剤くらいが

すっきりと並んでいて

雑巾とウェスと手だけで

家中ピカピカしてるっていうのが

イメージとしては理想の棚。

それは可能なのでしょうかね。

さてさて。

 

お風呂は使うたびに出来るだけ

水分を早く拭き取ることで

カビだったりぬめりだったり

カルキ跡だったりは

解決するのですが

湯垢みたいなものが

くすんで溜まっていくのは

どうするんだ!?と

ずっと悶々としてましたが

このアルコールを噴霧して

拭き取る、を続けて

解決したらすごくないか!?を

検証してみようと思ってます。

カビの発生もますます

防げるんじゃないの?

違うかな?

 

今朝はウィルス対策を意識して

ドアノブも拭いてみました。

 

猫という生き物が2匹いて

いつでも毛を撒き散らし

毛玉を吐き

合計8つの肉球は

きっと汗もかきながら

歩き回って机の上にも登るし

生き物として常に家を汚してるので

このくらいでちょうどいいようにも

思っています。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

我が家は意図せず

家中消毒されておりますな。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(毎日着てるものはこちら

→  https://www.instagram.com/pciyamada/    )

 

 

片付け継続中

 

日曜日にね、

近所のスーパー銭湯に行きました。

露天風呂は頭がキーンと冷たくて

お湯があったかいという最高の条件で

すごく気持ちよかったんだけど

なんとなくね、上がってからもまだ寒くて

あー、湯冷めしてるなーと

思って帰って来たのですが、

しっかり鼻風邪ひいてしまった。

つらい。

自業自得というやつです。

もっとしっかりあったまるべきだった。

 

そんなこんなしていた週末ですが、

片付けモードは続いております。

 

果てしもなく

ものがある家の中ですが、

本当にちょっとずつやるしかない。

 

ここだけ、と決めたら

とりあえず、引き出しでも

棚でもその場所にあるものを

全部外に出して、

まずはそのスペースを

拭き上げます。

 

で、これはないと困る

というものを選び、

なくていい、というものは捨てて

ないと困るものだけを戻したり

使いづらい場所だったり

その場所に収納する

必要性が感じられなかったら

その場所は空けたままにして

別のところに移します。

 

客用寝室のクローゼットに

入れっぱなしになってた

漆器などを

もう少しキッチンに近い

元娘の部屋に移しました。

ここを食器類や食材、

着るものも含めて

パントリー件クローゼットに

したいと思ってるのですが

それがいい案なのかどうかも

どうだろう、と思いながら。

 

 

ひどい。笑

今の元娘の部屋はこんな有様で

この部屋があるから

リビングとか

 

他の部屋がどうにか

きれいに保ててます。

 

基本室内干しなので、

この部屋に干す場所があるのは

助かるんだけど、

こうして何かぶら下がってると、

奥に入りにくくて面倒だったり。

 

そっかあまり使わないものを

奥に入れればいいんだって

今気づきました!

やってみよう。

 

燃えないゴミ、リサイクルゴミとかも

この部屋に貯めてます。

この後、少し整理されて

今床がかなり見える状態まで

戻しました。

それにしてもひどい。

このひどい写真、出すか!?

ですけども、一応ね、

ビフォアの記録として。

(アフターがあることを祈る)

 

元々の間取りは

こんな感じだったそうですが

以前に住んでらした方が

リフォームされた上に

私が入居した時にも

ちょっとリフォームして

 

 

今はこんな感じになってます。

ROOM1 が客用寝室、

ROOM2 が自分の寝室

ROOM3 が元娘の部屋で、

収納庫にしようとしてる場所。

(間取り図って楽しいかなと

思いまして。。)

 

こうやって見てみると

収納する場所は

たっぷりあるはずだから

新たな棚を買おうと

思ったりするのは

最後の最後にしないとな。

まずはものを減らすところから。

 

そして、同時に考えたいのが

プラスチックを減らすこと。

ゴミの問題ももちろんあり、

あまり美しくないものだから

減らせる選択肢があるなら

考えていこうと思ってます。

 

とはいえ、一回スーパーに行って

買い物して帰ってきたら

何もかもにビニールの透明な袋が

かかってて途方にくれます。

パリのマルシェは紙袋が主だった。

あんな風になるといいのにな

という思いを現実に引き寄せるには

ビニールがかかってない状態のものを

購入することを実践すること。

なかなか難しいけども。

 

お肉も、肉屋さんで買えば

紙に包まれてきて

プラスチックのトレイは

ついてこない。

それが理想なんだよね

本当はね。

 

紙も、どうなんだ!?という議論は

もちろんあるんだけども。

できるところから少しずつ

本当にそういう小さいことからしか

変えていくことはできないと

これも、気が遠くなりそうなことだけど

でも、みんながちょっとずつ

気をつけることからだよね。

 

まずはありとあらゆる買い物の時に

うっかりレジ袋をもらわないように

できるだけ気をつけようと

思っております。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

洋服を包んでるビニールは

どうにかなる日が来るんだろうか。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(毎日着てるものはこちら

→  https://www.instagram.com/pciyamada/    )

 

 

 

ものを減らす

 

今年の目標のひとつは

(って毎年だけど)

いわゆる断捨離 というか

出来るだけものを減らして

暮らしていくことを

実践すること。

 

みなさんよくご存知かと思うのですが

ものを減らすってホント大変なこと。

時間的にも気持ち的にも

なかなか一気には出来ないし

ちょこちょことやるにしても

いちいち時間がかかります。

果てしなくて終わらない

絶望的な気持ちに

毎回飲み込まれてしまうし。

 

本屋で見つけた2冊の本。

 

 

「28文字の片づけ」 と 「捨てる贅沢 」

パラパラと拾い読みして

もっと読みたくなって買って帰りました。

こういうのも、

ものを増やす行為なんだけども . . . 。

 

28文字の方は

文字数のとても少ない本なので

一気読み。

きれいでセンスのいい室内の写真に

すごく説得力があります。

すごいなぁ。

今の若い人たちの中には

こんな人たちがいっぱいいらっしゃる、と

素直に感嘆します。

 

もう一冊は文字数のとても多い本なので

読み始めてすぐに胸焼けが。笑

気持ちを高めたところで

どこから手をつけていいやら、の

我が家の中で

とりあえずではありますが

気になってたキッチンのふきん関係から。

 

おしゃれな、 とか

使いやすい、 とか

いろんな理由で集まったリネン類には

統一感なく。

一気に捨てるとかは出来ないけれど

年末に入手していた晒の反物を

切りました。

正方形に切ったものは

塩した野菜を刻んだり

出汁をこしたり

様々な用途で使っています。

そして最近では皿洗いに重宝しています。

 

 

以前は問答無用でスポンジに

洗剤をかけていっぱい泡を立てて

何もかもそれで洗い、流し、が

気持ちよかったのですけれど

最近では油のないものは

この晒しを小さく畳んだもので

擦り、洗い、で十分だとようやく。

 

水の節約にもなるし

無用な洗剤で水を汚すのも

少しは軽減出来るし。

私一人がしたところで、とは思うものの、

その小さな積み重ね以外に

解決法がないものが世の中には

たくさんあるわけで。

というか、この方が自分の気持ちが

落ち着くようになったということです。

 

洗剤使わなくてもきれいになるものの方が

多いことにも気づきます。

コップとかマグカップとか

コーヒーサーバー。

トーストを置いただけの皿や

ヨーグルトやフルーツのお皿。

味噌汁も、ご飯も。

木の器なら、少しくらいの油分は

むしろ残った方がいいくらいものもあり

これで、いい、と判断したものはそのまま。

油が周りに飛ばないように

自然と流しの中に食器を置く場所を

分けるようにもなりました。

そしてね、晒しでキュッキュッとこすると

茶渋が落ちることも目から鱗。

こんなあっさりとしたことで。

ハイターも激落ち君も

いらないじゃん、です。

日々の皿洗いだけで落ちるから

改めてする作業も必要なくて。

 

ということで、この晒しを

超愛用した昨年を鑑みて

新年にあたり、古いものは

掃除用のウェスに回し

新しいものを、と準備したのです。

 

今回は正方形に切ったものとは別に

倍の長さのものも作って見ました。

 

これは手を拭くのと

皿を拭くものに使ってみようかと。

 

ひっかけられるように

毛糸を鎖編みにして端につけたのですが

(テープ状のものが家になかった)

漂白することを考えて

これも白で。

 

薄くてすぐに乾くけれど

すぐにびしょびしょにもなる。

 

台布巾はずっと

かやぶきんを使っていて

これも白。

全部まとめて漂白出来るように。

 

これだけでキッチンを回してみる、が

出来るかどうか、

自分でどう感じるのか

しばらくやってみようと思っています。

 

お客様の後、

大量に食器を拭く時用とか

外で手伝いをする時用に

まだ、大好きな大判の布巾も

捨てずに置いてありますけれど、

半分以上はウェスに回しました。

 

同時に数カ所の引き出しを整理。

捨てるってことが

なかなか出来ないものは

とりあえず外して別の場所に

置いてあります。

この辺りがまだまだダメなんだけど

それでも1年経っても使わなければ

その時には、

こんなのまだ持ってたんだって

そっけない気持ちになって

捨てられたりもするので。

段階的に。

 

一度ものすごい勢いで

断捨離した時に

後悔したこともちょっとはあって

ジャッジするにはいろんな秤が

必要なんだねって思ったり。

でも、年々思い切りが

悪くなってるのも確か。

このまま死んだら

娘が大変な目にあう、と

肝に命じて

っていうかさ、私も1日も早く

スッキリ片付いた

モノの少ない環境で

気持ちよく暮らしたいもん!!

ということで、

頑張りたいと思います。

 

このペースでいくと

70歳とかになるのも

あっという間と思われますもの。

 

こういうことが出来る時間、

週末なんか毎年52回しかなくて

ものを片付ける気持ちになる週末は

そのうち何回あるでしょうかって考えると

やっぱり出来る時にちょっとずつですね。

さて、どうでしょうか。

 

 

これはバスルームの戸棚の中。

ちょっと前まで

ぐちゃぐちゃだったのですが

とりあえず、間引きました。

これはここにないと困る、と

思うものだけを厳選。

一番下には歯ブラシと歯磨き粉

お風呂上がり、乾く前に

すぐパシャパシャするための化粧水、

クレンジングオイル、

洗剤と柔軟剤。

これだけにしてみました。

この場所で使う頻度の高いもの。

ものとものの間に手が入る

ストレスフリーな状態や

さっと下を拭くのが

苦じゃなくなることも実感。

家中のものが

こんな感じになるといいのに という

理想形。

これを増やしていきたいものです。

まずは下から2段目だ。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

心地よく生きていくのに

必要なものって

意外なくらいに少ないみたい。

でも、

まだ、

だから、

欲しいものも山のようにある矛盾。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

手帳

 

気付けば12月も半ばを過ぎ

手帳の残りが少なくなって

そうか、来年のを

買わなくっちゃの

時期になったのだと

焦るような気持ちに。

 

手帳を選ぶのが

嬉しくて楽しかったのは

若くて夢いっぱいの頃。

 

素敵に使いこなす

なんてことが

まるでできないのを

何十年もやってくると

自分なりに使いやすく

好ましいデザインで

あることのみが

選ぶ基準になります。

 

今年は1年間

ほぼ日手帳に戻り

A5サイズタイプ

カズンというやつの

半年ずつになってる

というのを使ってました。

 

以前も書きましたが

表紙のデザインと紙質が

わたし的には相当イマイチ。

 

箱作りに使うレベルの

厚紙を表裏に貼り付けて

微妙な色とデザインが

目に入らないようにして

使っておりました。

 

中の構成はやっぱり

憎めない感じで楽しい。

 

でも、

相当選び抜かれたもの

らしいのですけど

内側の紙が薄くて

その端っこが

丸まってくるのが

どうも気になって

落ち着かない1年でした。

 

で、そんなにこまめに

絵日記的なものに

使うわけでもないので

あそこまでの分量は

いらないかなぁ。

結構高いんだよねー と

悩んでおったのです。

 

ある日新しくなった

渋谷パルコの

偵察に行った時に

DELFONICS の

ショップがあり

思わず

去年まで愛用していた

Rollbahn の2020年版を

買ってしまった。

(1000円だったし。)

 

幸せそうな気がして

来年は黄色。笑

 

 

(下にあるのは今年の。)

 

半分の厚みのが出てて

それを選んでみました。

たっぷり書けるのは

いいけれど

いつも半分くらいは

使わずに終わるし

厚みがあると重くて

持ち歩くには

このくらいの軽さの方が

いいかもねと思いまして。

ノート部分が

足りなかったらまた

何か方策を考えます。

 

なんだかんだ言っても

やっぱり

新しい手帳は嬉しくて

早速使い始めてます。

 

Rollbahn の手帳は

年間予定と(ほぼ使わない)

月別の予定のみ。

 

残りの頁は

全部ノートになってて

自由度が高いです。

 

紙の厚みもしっかりあって

黄味がかった紙の色も

全体のデザインも

やっぱりこっちの方が

わたしは好きなんだと

はっきり認識。

 

1日の予定を確認しながら

しなくちゃいけないことの

リストアップと

消し込みと

 

打ち合わせの記録や

考えをまとめるメモや

そういうものも

どんどん書いていきます。

 

可愛かったり

凝ってたり

そんな頁は全くなくて

殴り書きだらけの

人様には見せたくない

シロモノだけど

1年間、頭の中を

預ける相棒です。

 

ありがとう と

よろしくね を

心の中で唱えながら

交代させて

年末行事をひとつ

すませました。

 

手帳売り場には

じっくり選んでる人が

本当にたくさん。

みんなそれぞれに

こだわりのポイントが

違うんだろうなぁ。

 

新しい年にも

夢も反省も想いも

たくさんたくさん

書いていきましょう。

 

書いてかなったことが

たくさんあるから

無謀な野望も含めて

こうなるといいな、を

年の終わり、年の初めに

まとめる時間を

楽しみに作ろうと思います。

 

 

今日も明日も、いい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

ベッドリネンとか

 

いただいた

大きなスクリーンを

家に持って帰り

設置してみました。

 

画面が大きく見えるのは

とても眼が楽です。

とりあえずは

寝室のデスクの上に

置いてみていますけれど

これは暫定の予定。

 

ダイニングの椅子に座り

リビングスペースを眺め

あそこにデスクを

作ってみたら

どうだろうかとか

そうしたらソファは

どこに置こうかとか

いやいや

ピアノをここに

出してきてみる?とか

ワインを飲みながら

思い描くのは

1円もかからないけれど

なんとも楽しいこと。

 

こんな風にしてみたい!

ってわくわくする

いい案が出てくるまで

あれこれと考えて

しばらく楽しもうと

思っています。

 

インテリア写真を

見てうっとりしたり

焦がれたりすることからも

随分と離れていたから

また思い出したように

古い本を引っ張り出して

眺めています。

 

この空間だと

もう無理だからとか

諦めてしまってたな

どこかで。

 

全部を丸っと

真似するんじゃなくて

ちょっとでも

その空気感を

再現してみることとか

そのことで少し

自分が嬉しかったり

心地よかったりすれば

それでいいのにね。

 

そういえば、

先日書いていた

枕カバー、

出来上がりましたよ。

 

単純な封筒型の

長方形の仕立て。

生地端の耳は落とさず

そのまま使い

手を抜きましたが、

枕をセットすれば

見えるところには

出ないので問題なし。

その代わり

裁断した生地端は

折伏せ縫いにして

丁寧に仕上げました。

 

極端に安い

IKEA の枕カバーを

嬉しがって何枚も

買ってみたのですけれど

我が家には黒猫がいて

その子の毛がつくと

手に負えないのです。

全体を何回も

コロコロで取らないと。

毎日のことですからね

うんざりします。

どうも甘めの織で

コットンで

毛足も長いから

引っかかるのだと

思われます。

これらは申し訳ないけど

お客様用のリネンに。

 

うちにある枕カバーの中で

ブラシでさっと

猫毛がはらえるのは

目の詰まった

つるっときれいな

表面のもの。

 

そういえば、

いいホテルに泊まると

決まって

ひんやりすべすべした

ハイカウントコットンの

ベッドリネンに包まれますが

そういうタイプのもの。

 

そして眠るのに

一番好きなのは

あの感じ、と

ようやく気づき

これから少しずつ

集めていこうと

思ってますが

高級なのですよ。

やっぱりね。

 

嫁入りの時に

母が揃えてくれたのは

そういうものでした。

散逸してしまったけれど

30年近く経った今でも

数枚残っていて

もちろんくったりは

しましたけれど

それでもぴしりと

気持ちよくて

いいものはすごいです。

 

 

 

上に乗ってるのが

縫いあがりたてのもの。

事務所にたまたまあった

イメージに近い端切れで

縫ってみたのですけれど

触感はなかなかです。

 

コットンでも、

タイプライターとか

ウェザーとか言われる

度詰の平織り素材は

目指すイメージに少し

近いのかもしれません。

コットンサテンなら

高級ピローケースで

使われているイメージに

かなり近くなります。

 

もちろんベッドリネン用に

織られたものとは

全く違うのだと

思うのですけれども。

 

基本的に

この辺りの素材は

110cm幅なので、

シーツは到底無理ですが

枕カバーくらいなら

これでいけるのかなと

個人的に素材の仕入れを

目論んでみようか

コットンサテンを

物色してみようかと

考えています。

 

もっとも、素材代金と

縫う手間を考えて

上代設定をすれば

高級ピローケースの価格に

なりますね。やっぱり。

自分で縫えばちょっとは

気軽に手に入るし

何よりも愛着度合いが

違うので、嬉しい。

 

昔はこうして準備して

刺繍とか入れて

お嫁入り道具を

揃えたのでしょうね。

(今頭の中のイメージは

若草物語と赤毛のアンと

大きな森の小さな家ね。)

 

なんと豊かなことで

あったことでしょう。

 

アマゾンでポチッとして

手に入るのは

素敵なことだけれど

無くしてしまった

大事なことやものが

いっぱいあるように

思えてなりません。

 

 

今日も明日も、いい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

インテリアの妄想

 

我が家はマンションの1室で

間取りは3LDKです。

 

リビングルームに

テレビとソファ

ダイニング部分に

ダイニングテーブルと椅子

 

3つの部屋は

ひとつは自分の寝室、

ひとつは客用の寝室、

もうひとつは元娘の部屋で

今納戸のように使いながら

洗濯物を干したりもしてます。

 

きっかけは、

家で仕事をするときに

必ず小さなコンピューターを

リビングに持って出て

ダイニングテーブルで

やってること。

 

家では Air Mac を

使っているのですが

その小さな画面で作業するのは

効率悪く、ストレスフルで

大きなスクリーンをくれるという

人がいるので

もらってみることにしたのですが

それをどこに置こうかと考えて

寝室のテーブルに固定すると

あの狭い暗いところで

仕事するのは嫌だなぁと

思案し始めてから

家の中の空間の使い方を

もう一度考え直してみようかなと

思うようになりました。

 

元々は、納戸になってる

娘の部屋を、

もう少し効率よく

ウォークインクローゼット兼

納戸兼パントリーとして

使えないかしら、と

考え始めてから

頭の中でいろいろ

妄想を始めたのですけれど

これが楽しいの。

梅干しとか、ピクルスとか

自分で作ってる保存食を

どこかに並べたいのよねー

とかね。

 

すぐに棚を買おうとする自分を

どうどうどう、となだめてます。

モノを入れるところは

十分にあるはずなのだから、

まずはモノの量を減らして

使いやすく整理して

空間を作って、

それから足りないもの

必要なものを

考えればいいんだよって

りえさん

教わったのでしたね。

 

ほとんど見ていないテレビは

本当に必要なの?

ソファは必要?というところから

自問自答しています。

 

テレビ台を処分すれば

仕事も出来る

書斎的なコーナーを

光が入る快適なリビングに

設置出来るかもね とか

自分の中で固定していた

部屋ごとの役割を

少し緩く捉えてみるだけでも

随分新鮮な暮らしの可能性が

イメージ出来てきます。

でも、テレビを処分する勇気は

まだない。やっぱり。笑

 

それも、違ったと思ったらまた

やり直せばいいと考えると

いろいろ試してみようかなって

考えられて楽しいのです。

 

実のところは

仕事に追われてるので

そういうことにはなかなか

手をつけられないけど

妄想するところからね。

 

妄想のひとつ。

PHOTO: 日本総代理店 ロイヤルファニチャーコレクション ウェブサイトから

 

いつか欲しい椅子シリーズ

その1です。

 

BKF チェア。

 

身体を包み込んでくれるらしく

素晴らしい座り心地らしく。

 

IKEA も大好きで

いいんだけども

本物の家具を

揃えられるようになったら

愉しいだろうなぁ。

 

早くしないと、ほんと

間に合わないよ。笑

わたくし、幾つになっても

きっと

こういう物欲と野望は

なくならないと思われます。

 

今日も明日も、いい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

 

暮らしの時間割

 

あっという間に12月になり

もう5日目に入ってると思うと

やっぱり焦りに焦る

気持ちになるのだけれど

1日は24時間。

 

その日に終わらなかった仕事を

次の日の朝

3時とかに起きて片付けると

午後から途端に

集中できなくなったりして

結局はあまりいいことじゃないって

痛感することになります。

 

このところのお風呂本だった

伊藤まさこさんの本にも

 

 

無理がきかなくなってきたから

しっかり眠ってしっかり休んで

できない仕事は断るようにしたって

同じような記述があって

わたしよりは随分若いとは思うけれど

やっぱりそうなってくるよねって

うんうん って思いながら読みました。

 

この本、伊藤まさこさんの家の中の

素晴らしく整ってる様子、

掃除やお片づけの工夫などが

満載で、すごく参考にも

刺激にもなりました。

 

そして、何年か前に書いてらしたことを

ずっと続けてるわけじゃなくて

変化したり、進化したり

してらしてることも読み取れて、

なんだかね、ほっとするのです。

 

暮らしていく中で重ねる

家事とかもの選びとか

いろんなこと、

やり方はひとつじゃないし

正解もない。

毎日感じることも考えることも

いいって思うことも

心地よく感じることも

変わっていくから

緩やかに変化していって

当たり前なんだよねって。

 

独善的にならないでいること

変化を怖がらないこと

変わることも

変わらないことも

自分で決めて

面白がりながら

日々を過ごすこと

よりよくしていこうって

工夫していくことが

楽しいんだよね。

 

昨日寝不足だったのに

会食予定が入ってて

楽しく飲んで食べて

すっかりへたって

遅くに家に帰ったから

起きられなくて

日曜日から毎日続けられてた

家の掃除が全部は出来ませんでした。

あーあ。

 

でも、そんなもんだよね。

また明日から

頑張って続けてみよう。

 

家事をスムーズにこなす

 

それは時間と作業量と

自分の仕事とプライベートの

スケジュールに関わる

微妙なバランスのうえに

成り立っているのだと

少し理解してきました。

 

熟練するにはきっと

多大な失敗と経験が必要。

簡単そうに見えても

なんでも奥は深いもんだ。

 

今日も明日も、いい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

小さな暮らしに

 

週末も忙しく

朝も早くて

家事の時間が取れないと

途端に気持ちが

ガサガサしてきます。

 

家の中が荒れ始めると

何にも手につかない感じに

なってしまうのです。

 

ここ数日で

朝と夜に時間を作り

どうにか元に戻しました。

 

猫のトイレの掃除、

カーペット、クッション、

ソファにもブラシをかけて

洗濯をして、畳み、片付けて

キッチンの流しには

出来るだけ何もない状態を保ち

床をはき、お風呂も玄関も

トイレも洗面所も拭きあげて

ベランダをはき、

植木に水をやり、

窓を拭いて

散らかっていたものを

それぞれの場所に戻し

すっきりとした空間が

キープできて

ようやくくつろげるし

色々なことに前向きに取り組める

そんな気持ちになります。

 

でね、これが基本ってことを

ようやく理解しました。

毎日の家事が

身についた、ということなのだと

嬉しく思いながら

ここを大事にしようと

心に刻んだ数日です。

56歳にしてやっと。

娘とか若い人に偉そうには

絶対に言わないよ、わたし。

逆に若くてもちゃんと出来てる人は

尊敬してしまう。すごいよ。

 

今また「ぼくモノ」を

読み返しています。

 

 

ここまでのことは

出来ないし、

するつもりもないけれど

モノが多いことで

暮らしが複雑になり、

手入れにも管理にも

時間も手間もかかるのは

間違いのないこと。

 

実はちょっと引っ越すかも、という

可能性が一瞬あったのです。

とりあえずその可能性は

無くなったのですけれど

その時に

引っ越し作業をイメージして

自分の持っている物の量の多さに

ちょっとくらっとしました。

3LDK のクローゼットと

トランクルームにぎっしりのモノ。

いったい何が入っているのやら。

どうすんだよ、これ、

全部持ってくの?いるの?

と自分に聞くのも耳が痛い感じ。

女一人暮らしの量とは思えない。

 

もちろん、娘が置いていったものとか

そういうものもありますが、

そうでなくても多すぎるやろ、と。

 

広めの空間に暮らしていることで

それに甘えてるのですね。

入るもんだから。

でも、どこに何があって

自分がシーツを何枚持ってるかは

微妙に把握出来てなかったりします。

 

捨てたかどうかも定かでない

使ってない器や服もたくさん。

 

そんなこんなが全部、今

もやもやとすっきりしない

感じなのですよ。

引っ越しってことじゃなくても

死んだ時のこととかも

ちょっとイメージしたりすると

すっきりしていたいと

強く思うようになったのです。

 

とりあえず目に入る空間が

整ってきたこと

それをキープできるように

なってきたことで

次のステップに入り始めたのかも

しれません。

うっしっしです。

 

一気に片付けても

身についてないと

またすぐに元に戻ることも

何度も体験ずみ。

 

すかすかとした

掃除の行き届いた空間に

好きなものを必要な量管理しながら

手を入れ、大事にしながら

暮らしたいっていう理想は

ずっとあるのだけれど

さて、どうやっていいものやら。

どこから手をつけていいものやら。

片っ端から、やるしかないし

諦めずに続けるしかない。

 

若い頃のように

勢いで動くってことも

無くなってきてて

体力も気力にも限りがあるなら

その範囲で心地よく暮らす方法を

模索していこうじゃないですか。ね?

若い頃にはない

忍耐力とか知恵は

ついてるわけだから。

 

ちょっとずつでも毎日、が

大きな変化を生むことは

この半年で体験して納得したので

少しずつやっていこうと思っています。

 

読みたい人などいるのだろうかと

疑問にも思いますが

レポート的なものをまた

アップしていければと思ってます。

 

 

今日も明日も、いい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

衣替え

 

ようやく少し

気温が下がってきました。

今日の東京はいい天気で

とてもきれいな空。

 

季節が進むのに合わせて

毎日洗濯機を回す前に

クローゼットの中から

もう、着ないよね、と思うものを

数枚選んで洗濯し、

きちんと畳んで片付ける、

というのを少しずつ進めています。

 

全部の服を出しておけるのが

理想ではありますが、

そんな素敵な

ウォークインクローゼットは

まだ実現していないので

季節外の服は現在

たためるものは

無印の引き出し式ケースに

ぎゅうぎゅうと詰め込まれて

収納されており

ハンガーのものは、

納戸、と位置付けられた

元娘の部屋の

オープンクローゼットの一角に

かけられています。

ここは年間通して

アウター的コートの定位置で

ダウンやレインウェア、

アウトドア対応のものも

集めてかけてあります。

 

今回の衣替えは、

先日買った大きなカゴバッグに

秋冬物をとりあえず全部出して

洗濯した夏物を

順番に引き出しに

詰めていく方法でスタート。

順調に夏物は

しまわれていっております。

 

寝室のクローゼットが

すかすかになっていくのが

気持ちよくて

使いやすくて

秋冬のものを全部

そこに収める気になれなくて

今、眠るときに着るもの2組

家にいるときに着るもの2組 とか

必要最小限のものだけを

出すことにしてみよう と思って

やってみてます。

 

結局気持ちよく着られるものって

限られていて

穴のあいたセントジェームスとか

一体いつのだろうと思う

PCI の昔のものとか

人様には見せられないようなものでも

くたくたでも

どうしてもそれがいい と

いうものがあり

たくさん出しておいても

いつも同じものを着てるので

あれもこれもは

いらないんだよなぁって。

 

で、ちょっと寒くなると

あのウールのロングカーディガンは

どこ行ったかしら?と

カゴバッグをゴソゴソを漁り

出して来て着る という流れ。

 

こうやってると、

あってもいいけど

忘れてるものとか

必要のないものとかが

見えてくるんじゃないかと

思うようになりました。

着ないものが

淘汰されるんじゃないかと。

 

下着とか靴下とかも

とりあえず最低量で

暮らすってのを

やってみようかな って

思い始めました。

どのくらい洗濯できない日が

続く可能性があって

例えばショーツなら

どのくらいの枚数があれば

焦らずにすむのか

要検証です。

 

収納場所に余裕があるのは

気持ちのいいことですね。

一目で見渡せて

ワンアクションで

取り出せてしまえる。

わかっててもなかなか

出来なかったけれど

捨てるわけじゃなくて

とりあえずは別の場所に

保管されてる

大量のモノの気配があると

安心してそのすかすかを

楽しめるというか。

 

キッチンの布巾や

バスタオルなども

本当に必要な枚数は

一体何枚ですか?と

自分に聞いてみようかと。

一人のくせに日常的に

バスタオル6枚とか

必要ないよね?笑

 

来客用は別としても

安いタオル6枚より

2枚でいいなら

いいやつを買って

大事に使うってことが

できるんじゃないの?って

そんなことも

現実味を持って

考えられるように

なってきたみたい。

 

食器でも調理器具でも

シーツでも枕カバーでも

身の回りのもの

何もかもに当てはまりそうです。

 

丁寧に手入れの出来る

数量で暮らす。

好きなものを大事に使う。

まだまだ遠いけれど

そういう暮らしを意識して

毎日少しずつ近づいて

いけるといいな。

 

 

今日も明日も、いい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

pagetop
©2024 PCI