BBQに行きました!

 

パルレシフォンのオリジナルヘアアクセサリー類は

弊社の誇る手作業チームが作って下さっているのですが、

新しい夏商品に付属で付くリボン制作に今手一杯。

なんだかんだといろいろと途切れることなく

お願いすることがあったために、

西宮阪急の店頭からずっとリクエストされている

カチューシャなどが、なかなか納品出来ずにおりました。

 

もう在庫がありません!と悲鳴が上がっているのを見かねて

取り急ぎ、制作してみました。夏らしく、少し華やかなタイプ。

 

IMG_0362

 

手元にあった様々なリボンを駆使して、カチューシャをいろいろ。

近日中に西宮阪急の店頭に並ぶかと思います。

どうぞ、お立ち寄りの際には、見てみて下さいませね。

 

ゴールデンウィークも、終盤。

たいして休みもしないくせに

毎日あと何日、と数えながら過ごしていておかしい。

もう、週末だから、終わったようなものですけれどもね。

昨日は、ようやく、今日はお休みする!と宣言して、

いつもの仲間とバーベキューに。

 

テーブルセッティングが終わったら

女子は座っておしゃべり担当で

男子は火起こしと料理、と決まっていて

絶品のアウトドア料理をごちそうになりました。

 

IMG_0364

 

炭火でダッチオーブンで作る料理の

美味しいこと!

久しぶりに会う友人や、すっかり大人になった娘さんたちと

ぺちゃくちゃ話して楽しいこと!

 

きれいなお天気の下、

眠くなったらそれぞれに昼寝したりして。

 

IMG_0363

 

素敵な休日でした。

バーベキューに行こう!って言ったら

行こう行こう!って言ってくれる

気の置けない仲間がいることに感謝!

そのひとたちが、料理上手で、アウトドアの達人なことにも感謝!

お休みらしいお休みは昨日だけでしたけれど

リフレッシュして、またデスクの前に座っています。

さぁ、本格的にまた企画の時期に入っていきます。

スピード上げつつ、いいものを作りたいと思います。

 

夏コレクションのお披露目準備が

着々と進んでいるのですが、

肝心の商品の上がりが遅れていて焦っています。

まだろくに半袖にもならないうちに、夏の商品なのですねぇ。

例年通り、春企画ほど種類があるわけではないのですが、

便利にお召し頂けそうなものを考えました。

どうぞこちらも楽しみにしていていただければ、と思います。

 

さて、今晩からの WEEKEND SPECIAL  は、

アクセサリー特集です。

週末の間に該当商品をご注文のお客様には

500ポイントをプレゼント!という企画。

どうぞ、こちらもご利用下さいませ。

バングル欲しい!

 

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

 

 

休日

 

夜中吹き荒れた風は

朝になっても収まらず

雨、の予報は思いのほか早く回復して

朝からお陽さまが出ています。

ゴールデンウィークも半ばを過ぎました。

いかがおすごしですか?

 

私は会社に行ったり

仕事を家に持ち帰って

コンピューターに終日向かっていたりしながらも

畑に行ったり、ベランダを整えたりもして

いつもよりは少しのんびりペースで働いています。

掃除して、手入れしたベランダです。

 

IMG_0356_2

 

いつもなら雑草、と勘違いして引っこ抜いてたところ、

緑名人にアドバイスをもらうと

去年植えていたバジルも、しそも、ミントも、

こぼれ種から芽がたくさん出てることが判明して、何だか嬉しいのです。

 

しょっぱなに友人が泊まりに来る予定だったので、

ゴールデンウィーク初日には

家中の掃除と、のびのびになっていた衣替えをしました。

衣替えしつつ、コンマリ先生の片付けの魔法本を復習して

クローゼットの中を整理。

きちんと最後まで終わらせないから

相変わらずリバウンドはしているのですが、

それでも分母が減ってるので、毎回精度が上がってる気がしています。

セオリー通り、家中の洋服を積み上げたところ。

毎回のことですが、あまりの量にびびります。

お見苦しい写真ですが、ほら。

 

IMG_0358_2

 

ここから手に取った時に、「ときめく」服だけを選び出します。

靴下とか下着も全部1枚1枚手に取って選びました。

そして、これからの季節に着るものをクローゼットに。

こちらもあまり美しい写真ではないですけれど、ご参考までに。

コンマリ先生お薦めの畳んで立てる収納。

何度も失敗を繰り返しつつ、

これならキープ出来るかも2016春夏バージョンです。

 

IMG_0360_2

 

地味なクローゼット 汗。

でも、これくらいの量なら全体が見渡せて、出しやすく、しまいやすく、

手をかけて、大事に着つつ、

クローゼットの中の状態もキープ出来るかなぁと思っています。

もちろん、ハンガーにかけてるものもたくさんあるので

これだけって訳じゃないですし、

まだ今シーズンのPCIのものも

これからやってくる予定なのですけれどもね。

 

このクローゼットの扉を開けるという技を

マスターした猫がウチにいるのですが、

どうも居心地いいらしく、

気付くといつも1匹か2匹入り込んで眠っていて

整理しても整理しても蹴散らされて

毛だらけになるという

やる気が消耗するところではあります。

いっそ猫用に1段開けようかと考えたりして。

シーズンオフのものは洗濯が終わったものから

別の場所に収納しています。

この春と夏はこんな感じでいけるかなぁ。

白いケースは、IKEA の収納ボックス6点セット ¥899 なり。

お薦め愛用品であります。

 

あぁ、すっきりした!

 

どこに何が入っていて

自分が持ってるものが何なのか把握出来てるというのは

とても気持ちいい。

欲しい靴下が1発で手に取れるのも気持ちいい!

 

そして、自分が「ときめく」服として選んだものを見てみると

本当に、着心地のいいもののみを選び出していることに

改めてびっくりします。

着ていて心地よくて、そして似合う と思えるもの以外は

残っていかないものなのだなぁ。

そのかわり、心地いいお気に入りの服は、この選別祭りを毎回生き残り

何年も何年も着ているのです。

価格が張っても、やはり高品質の素材を選ぶことは

結果とても大事なことなんじゃなかろうかと改めて考えています。

素材の価格が数ヶ月毎に上がっていくような現状で

パルレシフォンは中国でなければ作れない一部のニット以外は、

全て国内の素材を使い、国内の工場で、しかもとても小ロットで作っているので

どうしても、それなりの価格になってしまうのですけれど、

長く着られるのなら、すぐに嫌になるものを作るよりも何倍も良いのかもしれない。

やわらかな肌ざわりの、数年前の猫Tシャツを着ながら思っております。

 

窓の外は綺麗な欅の葉が茂って風に揺れています。

夏になる前の、1年で一番素敵な季節。

お休み気分を混ぜつつの HOME WORKING 。

いいアイデアが出ますように。

皆様にも、どうぞ良い休日でありますように。

 

雨の朝

 

本降りの雨の東京。

コートを着ずに出てきてしまい、

なんだか寒い。

 

私の頭の中は、雨=Blundstone なので

靴はこれだから . . . .   から着ていく服を選びます。

いつ洗ってしまい込むか悩んでいるけれど、

まだコットンだしな、と機嫌よく着ている EDITH。

702226-m-03-pl

タンクトップ、長袖、半袖は気温によって選びますが、

なにかしらTシャツ的なものを着て、このワンピースを着て

フロントの釦は一番下をひとつだけとめて

素足で黒ソックスと Blundstone 。

タイツはいてた時期には、同じワンピースでも

チャンキーヒールの靴はいてました。

少しだけキレイめだったかな。

気候に合わせ、気温に合わせ、

このワンピースを着るなら、こう着る、が決まってると

朝、にっこり出かけられる日が多々あります。

秋冬コレクションの中で、一番ヘビロテしてるかも。

 

「気に入る」というのは、理屈じゃないなぁと

改めて思います。

 

そこそこ似合う(と思う)

着ていてしんどくない(むしろ楽チン)

素材感とか色とかシルエットとかが好き

外の化粧室とかで、鏡に映った時にぎょっとしない(笑)

 

このくらいが満たされてると

かなり頻度があがる着こなしとなります。

どこに行き、なにをするか、にもより

今の気温、気候なら、これかな、と思える

バリエーションが数パターンあると、気が楽です。

で、やっぱりね、靴下と靴まで決め込んでこその

全身のバランス。

 

少し離れて見えるところに大き目の鏡を設置して

(靴の裏は雑巾で拭いて)

靴までいろいろ試して

自分的にそれなりにいい自分 で出かけられるように

出来るだけチェックを怠らない、というのは大事と思ってます。

誰がどう思うかじゃなくて、自分がいいと思うかどうか を基準にするのです。

そうすると、あまり迷わなくなりますからね。

で、この着こなしは大丈夫、というセットが出来てると安心。

もうね、手を抜くと、女はどんどん「汚い」感じになるのだわね、というのが

毎朝の実感です。

手をかけないのも味のうちっていう、

ざくっとした感じが素敵な時代は、あたくし終了いたしましたわね。

残念ながら、しょうがありません。

髪切りたくないなら、ちゃんとブローしないと

マジで山姥みたいになるし。。

 

さぁ、ゴールデンウィークが始まりますねっ!

「ゴールデンウィーク」いいネーミングだ。

きらきらのお休みをイメージしますもの。

 

どんなお休みを過ごしたいか のイメージを

今から(遅い)ちょっと描いてみよう。

仕事しながらっていうのは相変わらずそうなんですが、

オンとオフをちゃんと切り替えよう

ご褒美もいつもよりちょっと贅沢にしてみよう

楽しみながら働こうと思っています。

 

西宮阪急では、もちろん、お休みの間もずっと

スタッフがにこにこと皆様をお迎えさせていただきます。

ようやっと、半袖?着る?という気温になってきたかな。

どうぞ、店頭でいろいろとおためしになってみてくださいね。

今シーズンも、お役に立つものをいろいろと、ご用意しております!

 

どうぞ、素敵な GOLDEN WEEK でありますように!

 

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

 

 

WEEKEND SPECIAL!

 

banner_weekend_title

 

という企画が始まっています。

週末の3日間のみ、いろいろな企画をしていこう、というものでして

今回、本日の夜中までは、

今からの季節に活躍するだろう以前の商品をセレクトして

少しお安くご案内しております。

大変好評の様子で、嬉しいです。

全く同じデザインで、素材を変えて

今年も作っているものなどもありますので、

いいものをゲットしていただけるかと。

じっくりとご覧下さいませね。

昔からの、そして、いつもお買い物下さってるお客様は(ありがとうございます!)

本当に、お買い物上手だなぁと思う、渋いセレクトをなさってたりします。

どうぞ、よろしければ、こちらから

 

 

しとしとと雨音で目が覚めた日曜日。

久しぶりに畑に行く!と決めていたので、

パーカと帽子と長靴で畑に行ってきました。

すっかり任せっきりになっているのを反省しつつ

スナップエンドウと、パクチーを少し。

 

IMG_0355

 

畑に行くと、気持ちがわくわくします。

何よりも、新鮮さが美味しさの理由。

今夜は春をいただきましょう。

 

日曜日ですが、今日も仕事。

ゴールデンウィーク含め、

ここから先の作戦をじっくり練りたいと思います。

あと半日だけれども、どうぞ良い日曜日を!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

 

 

春と秋のコート

 

先日帰って来てた娘が

8年前に作ったPCI のコートを着ていて

それが結構可愛かったのです。

春のコートを上手に見つけられなくて

ぐずぐずしてた私は、何だか損したような気がしてしまった。

(それ、返して!とは言えないー)

 

これですね。うん。

IMG_0349

 

そして、このコートを作るきっかけになった

古いコートを引っぱり出して来ました。

 

IMG_0348

 

45RPM の木綿のコート。

一重で、そこそこ長さがあって

でも、軽いから気軽に着られるコート。

久しぶりにおそるおそる着てみています。

 

IMG_0350

 

ざっくりとした風合いの、

どちらかというとナチュラル系の印象だから

ここのところしばらく袖を通してなかったのですが

好きなものは好きだなぁと改めて。

ちょっとなじんでない感が半端なくて

今素敵に上手に着るには、

鏡前での試着と試行錯誤がまだまだ必要な気がしてますが、

春コート、持ってたじゃん、と嬉しくなってます。

しばらく、ああでもない、こうでもないをやってみようと思います。

 

バーバリーやSANYO の100年コートを見て

いつか欲しいと思い続けていますが、

欲しいからと言って、さくっと買えるものでもなく

考えているうちに月日が経っちゃうんだろうなぁ。

 

春先にはおるもの。

これが「春」を感じるようになる2月の末から

本格的に暑くなる5月頃まで、と

意外と長い期間活躍するし、

ないと不便なのだよね、というのは分かっているのですけれど

思うようなものを見つけに行く時間があまりないうえに、

「思うようなもの」が具体的にイメージ出来ているのかどうかも微妙。

街行く人を観察しながら、どういうのが欲しいのか考え続けてるのですが、

いまひとつ、ピンと来るものが見当たらないのです。

 

で、これいい!と思うものに出会ったとして

それが予算内なのかどうかもまた別の話。

いろいろな店に試着に行く、というのは

時間とエネルギーが結構必要で

やっぱりまた作ろうかなぁ、と思い始めています。

素材を吟味して、サイズ感ももう一度見直して。

夏の終わり、秋に間に合うように、作れれば

その季節にも着られますものね。

8年前より、いいものが作れるようになってる はず。

ちょっとわくわくして来ました。

 

さぁ、きれいなお天気の金曜日です。

どうぞ良い週末をお過ごし下さいませ!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

ちょこっとご褒美

 

毎日、毎日、いろいろなこと

朝起きて、しなくちゃいけない家事

会社に行って、しなくちゃいけない仕事

全部「しなくちゃいけない」と思うと

ちょっとブルーになったりするから

できるだけ、楽しんで、とは思うものの

そうは思えないようなこともいろいろとありまして。

 

そういうことが積み重なると

しんどい気持ちになったりするから

朝の時間、今日の仕事時間の間に、

これだけできれば良し、というものを決めるようにしています。

仕事も、家事もやろうと思うとキリがないものですから

理想を追い求めると、いつまでも終わりがありません。

それが終わらないと、自分がダメみたいな気がして落ち込んだりするので

これが出来たら上出来、という区切りを自分で作るようになりました。

 

そして、出来たら、自分で褒める。笑。

 

そして毎日がちょっとでも楽しくなるように、

インセンティブというか、自分へのご褒美を準備する、というのを

意識してせっせとやっています。

 

今日、ここまで終わったら、帰っていいとか(!?)

EBISU のロング缶飲んでいい、とか

スーパー銭湯に行ってのんびりした後に、揚げたこ焼き食べる、とか

大好きな本屋さんに行くとか

そんな程度でも、ご褒美、と意識するととっても嬉しいです。

 

今週頑張れたら

金曜日の夜には映画を見にいくっていうのはどうかしら?

アカデミー作品賞と脚本賞取った「Spotlight」見に行きたいのです。

22日は映画館によっては、カップルなら割引があるようですよ。

適当な相手がいない身としては、ちっ て感じですけどねー。

 

暑かったり寒かったり

朝と昼と夕方とで

かなり気温が違ったり

微妙に何着て出かけるか難しい毎日。

すっかり普段着になって、家でがんがんはいている

随分前のマキシ丈デニムスカートを

そのままはいて出て来ました。

デニムonデニム 試してみる?って上に着ているのは

思った程色落ちしなくて、、と思ってた割には

今ものすごく気に入っているデニムのAMI。

綺麗目の方が、大人には着やすいかも、なんて今さらですが

はおりもの及び巻きものとして大活躍しております。

(残念ながら完売ー。)

IMG_0345

中に着ているのは、

新しい子供服ブランド ROLLERS さんで

思わず発注したロゴT。

(自分のところのは、まだ入手出来てない。。)

他のブランドさんの服は、素材とか、縫製仕様とか、

いろいろ勉強になります。これも完成度高くてすごーく可愛いです。

あ、今日は今売ってるものひとつもないや。

気に入ったものは何年でも着続けるわたくしです。

長く着られそうないいもの見つけた時には、

ぜひ、逃さずにお買い求め下さいませ!!ね。

二度と作れないものも結構ありますので。

今日もきっといい1日です!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

好日

 

とてもきれいなお天気の今日の東京。

午後には雷雨という予報ですけれど。

ずいぶん暖かくなってきて、

今日はコートを置いて出てきてしまった。

まぁ、家と車と事務所にしかいない予定の日だから

大丈夫でしょう。

 

私たちは普通の生活を送り、

経済を回し、

援助するのは落ち着いてから

そして、長く。

そういう声がたくさんあふれているのを見ると

様々な失敗を重ねて

日本のひとたちは災害に対して経験値を蓄えている と

思わずにいられません。

普通に仕事をして、笑い、美味しくご飯をいただくことに

罪悪感のようなものを感じるのではなく

平穏な日々の営みに感謝しようと思います。

 

仙台三越様での期間限定ショップは

本日が最終日です。

たくさんのお客様にお越しいただきました。

東北のデパートでは、初めての開催で

嬉しいご好評の声をたくさん聞かせていただき

胸が熱くなる思いでおります。

また、きっと伺うことが出来ると思います。

その時にはまた、どうぞよろしくお願いします。

 

そして、名古屋三越栄様では、

引き続き好評開催中です。

どうぞ、機会がございましたら、ぜひ覗いてみてくださいませ。

夏商品の準備がようやっと終わり、

最後の書類仕事を片付けることが出来たら

秋の企画に取りかかることが出来ます。

身体が3つくらい欲しいけれども

何から何まで自分でするこの状況を楽しもうと思います。

 

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

 

 

出会い

 

このごろは、新しい人に会ったり、

新しい場所に出かけたりする時には、

基本的に、「出会う人は、いい人に違いない」 と

思い込むことにしています。

ご縁が会って、お目にかかることが出来ました。

あなたに会えて、ここに来られて

私はとってもラッキーで

私はとっても嬉しいです というスタンス。

そして、まずは晴れやかな笑顔を準備。

 

その方が、自分の気持ちが格段に楽で、ストレスがなく、

結果物事はうまく進むように思います。

挨拶の時点からそんなに怖い人とか嫌な人とかに

会ったことないでしょう?

感じよくしてるにこしたことありません。

 

万が一、とんでもなく怖いひととか

感じの悪いひとに出会った場合には

面白いなぁと思って観察することにしようかな、と思ってます。

でも、ここのところ、あまりそういうこともないのですけれどもね。

 

 

自分の心に無用のプレッシャーなどかける必要なくて

良い心持ちで進まなければ

良い仕事など出来ないし

辛い辛いと思いながら作っている人の服なんて

私だったら欲しくないなぁということに気づくと

幸せな充実した気持ちで仕事に取り組むことが

まずは、スタート、と思うようになりました。

 

いいお天気の月曜日がやってきました。

 

熊本の地震に関して、胸が痛い という思いと

自分の出来ることと

週末にいろいろな記事を読みながら

やっぱり、何をおいても、お金。

もしくはスキルなんだなぁと結果思いました。

 

自分が避難所にいる、と仮定した場合に

絶対に欲しいかも、と思う 間仕切り を立てるための資金とか

まずは、そういうところから。

そして、いつかは企業として、何か出来る力が少しでも持てるように

まずは、そこから。夢はでっかく持ってても、何の問題もなし!

 

今日もきっといい1日です。

 

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

 

 

理想のイメージ

 

道を歩いていて、街に出ていて

こういう雰囲気だと、年齢重ねても

いい感じなんだ、というブラボーな人を見かけた時には

食い入るように観察します。

逆に、こういう風に見えるとキツいな、とか

こういう感じでないふうになりたいな、とか

思うことがあっても、じっと観察します。

 

髪型はどんなふうだと、素敵なのかまずいのか。

メガネはかけてることが「必然」くらい似合ってないと

(例えばアンジェラ・アキね。)

かけてない方がきっと可愛いに違いないとか

「おしゃれに気を遣ってる」というのはすごく大事とか

いろいろなことに気がつきます。

若いお嬢さんじゃなくても

いや、そうでないからこそ、

ちょっとしたことで、大きく違って見えるなぁと。

 

どう気を遣えばいいのか分からないひともふくめ

そういうことにあまり気を遣ってないひとの方が、

圧倒的に多い、というのも

びっくりするくらい確かなことで、

だから、ちょっと頑張ると、素敵に見える確立が高いと思われます。

おもしろいなぁ。

 

眉間にシワ寄せて、苦い顔して歩いてるよりは

ふんわり笑顔が漂うくらいの雰囲気の方が

法令線も気にならないし、感じがいい。

歳を重ねると、ただでさえ、

ただ、(本当はびくびくと)そこにいるだけなのに

「威圧感」が出て来てしまうのですって。

思い当たるとこありすぎじゃないですか?

びくびくしてるから、無愛想になってしまうというか

怖い雰囲気まとって気持ちをガードしちゃってるだけかもなのに

無駄に偉そうっていうかね。

 

こんな風でありたいという

理想のイメージは、何においても本当に大事。

女性の見た目、生き方、ファッションから

暮らしやインテリア、生活の仕方もライフスタイルも

仕事のあり方、進め方も。

 

何に置いても、こうでありたい、こうなると素敵!を

イメージ出来ることで、

そこに近づけようと意識が動きます。

出来るだけ、それを具体的に描くことで

こうしたらいいかも、という材料がたくさん思い浮かびます。

そしてそれは、ひとりひとり違うし、違っていいのだと思います。

自分の素敵!も

自分の好き!も、自分のもの。

自分が心地いいなら、それが一番大事。

そして、

こうなるといいな、を自由に考えることは

本当に楽しいことです。

そこに至るまで、頑張ることも、理想のイメージが見えているなら

楽しんで出来そうです。

 

あっという間の金曜日。

終わらない仕事を思って、ちょっと頭掻いてますが

外のキラキラ眩しい陽射しと風を見て、

それだけで、何だか気持ちが上がります。

 

IMG_0340_2

 

先週はまだひよひよとした芽が出てるだけだった気がするのに

もう、しっかりした若葉になってる欅。

季節はちゃんと進んでいるんですよね。

 

皆様には、どうぞよい週末を!

 

******************

熊本での地震。

被災されている方、

ご縁のある方が被災されている方にも、

心からのお見舞いを。

1日も早く穏やかな生活が戻ってくることを

お祈りしております。

 

 

名古屋三越栄店 期間限定ショップ

 

昨日からオープンしています。

何度もお邪魔している場所ですので、

頼りになる販売チームもいてくださって

設営も随分スムーズに出来るようになりました。

 

IMG_0338

IMG_0339

 

店頭、素敵に出来上がっております。

2週間の開催となりますので、

ぜひお立ち寄り下さいませね。

 

そういえば、4月頃までは寒いよねって

毎年言ってはいるものの、

こんなにいつも寒かったっけ?と思うような毎日。

あっという間に、うんざりするくらい暑くなるのでしょうけれど

足元にストーブをつけながら仕事していると

あたたかな陽射しを待ちわびる気持ちになります。

 

そして、今週も、もう木曜日。

設営のための出張も一旦これで一段落で

しばらく落ち着いて机の前に座っていられることにほっとしつつ

各地で力を貸して下さっている

デパートの社員さんや、販売してくださっている方々、

そしてお客様の笑顔を思い出しています。

 

そう、仙台三越もあと1週間開催しておりますよ。

こちらも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

西宮阪急にも連日たくさんのお客様にお越し頂いている様子。

本当にありがとうございます。

 

急に暑くなったある日に、

あ、あれを着よう!と

袖を通すことがわくわくする

嬉しくなる

そんな服をお届け出来ていますように。

 

今日は DION の下に、長袖のTシャツを着込んでいるわたくし。

その上に、カーディガンを着てもまだ寒い。。

 

801826-00M-m-01-dl

 

はやくこんなふうに、半袖で着たいものです。

今期とても人気のあるワンピース。

子どもサイズは現在サイズ切れのものに関しては

再生産に入っており、

大人サイズは再生産分がスムーズに入荷したため

現在在庫ございます。

よろしければ、各地のお店でご試着や、

ご予約、お買い求めはウェブショップからもぜひ。

 

するんと着るだけでおしゃれ感。

なのに、これでいいのか!?と思うほど楽ちんなワンピースです。

身体や気持ちが弱ってる時にも、手が伸びてしまう着心地。

足元をどうするかだけ、鏡の前で試着して、決めておけば、

困った時の1枚になることでしょうと思っています。

長さもそこそこあり、裾がたっぷり広がるので、

思わず足を上げたくなるようなシーンの多い旅先でも、

車中でも、嬉しいワンピース。

そんなしぐさもきっと、これ着てると愛らしい ということに。笑

楽ちんなワンピースだからこそ、

背筋伸ばして、すっと立ち、きれいに歩いて着こなして!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

 

pagetop
©2025 PCI