西宮阪急

 

店頭の様子です。

落ち着かないくらい嬉しかった。笑

ご来店いただきましたお客様、本当にありがとうございました。

いい店にしていこうと思います。

これからが大事な1日ずつの積み重ね。

今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

今日も明日も、どうぞいい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/parlerchiffons/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

 

西宮阪急店 リニュアルオープンです!

 

西宮阪急の PCI SHOP は

パルレシフォンにとって、第1号の直営店で

本当に、全く、店舗運営のノウハウなど

ゼロだったくせに

洋服作りだって、まだまだだったくせに

ご縁をいただき、紆余曲折はありながら

現在進行形で、お客様と、阪急様に

育てていただいている店です。

 

普通に考えると無謀とも思えることを

素敵じゃないか!??? という勢いだけで突っ走ってきて

様々なご迷惑をおかけしたりもしながら

この店を年間通して運営することで

少しずつ、商品のこと、販売のこと、

百貨店に店を持つということ、

協力してくれるスタッフのこと

他にもたくさんのことを勉強させていただいてきました。

私たちの会社の規模に寄り添い、

無理のない形で進めさせてくださって

長い目で見て、PCI というブランドを大事に考え

育ててくださった、デパートの皆様には

足を向けて眠れません。

そして、ここにいらしてくださり、大事なお嬢様のための服を

弊社で選んでくださるお客様がいてくださることで

今まで続けて来られました。

深く深く御礼申し上げます。

本当にありがとうございます。

 

本日、西宮阪急店、第2章が始まります。

9月12日グランドオープンの、フロアの大改装に合わせ、

一足先に、本日PCI SHOPがオープンします。

 

移転して、少しスペースも広がりました。

今まで出来なかったこと

自分たちで什器を準備したり、

ディスプレイのイメージを考えたり

今出来る範囲で、出来るだけのこと、準備したつもりです。

どうぞ、遊びにいらしてください。

見にいらしてください。

スタッフみんなで、ニコニコでお待ち申し上げております。

本日から秋の商品も並んでいます。

小さなプレゼントもご用意しました。

私も今日は店頭に参ります。

お目にかかれるお客様がいらっしゃるかなと

楽しみにお待ち申し上げております。

 

そして、ありがたく、嬉しいことに、

長い間期間限定ショップを開催させていただいていた

名古屋三越栄店でも、

9月20日に直営店をオープンさせていただくこととなりました。

2店舗目の直営店となります。

ここでも長い長い時間をかけて、知名度のない弊社のブランドを

少しずつ育ててくださったデパートのバイヤー様、

目に留めて、お買い求めくださったお客様、

そして、心込めて販売し、スタッフになってくださる方との

素敵なご縁あって実現すること。

私はやっぱり運がいいのだと思わずにはいられません。

 

そして、ここ、WEB SHOP でお買い求めくださっているお客様にも

深い深い感謝を。

このスペースがなければ、今の PCI も、これからの PCI も

考えられない大事な HOME GROUND です。

そのことを忘れずに、ネットの中でも、

どうにかして、私たちなりに、

皆様にとって心地よいスペースを

作っていきたいと思っています。

 

皆々様に、本当に、心からの感謝を。

この気持ちを忘れずに、またこれからも走り続けて参ります。

どうぞ、このまだまだ続く予定の無謀な夢を

ご一緒に見ていってくださると嬉しいです。

 

今日綺麗に写真が撮れたら、またご紹介しますね!

 

今日も明日も、どうぞいい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/parlerchiffons/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

展示会で気付くこと

 

昨日は展示会の初日でした。

今回は Playtime という合同展示会に参加してみて

久しぶりに、いろいろなブランドを主催してる人と話したり、

もちろん、来てくださるバイヤーさんと話したり。

 

いつもよりも2週間早い開催となったので、

サンプルを仕上げるのも押せ押せで、

資料が間に合わなくて、前日ほぼ徹夜(久しぶりにやったよ)だったり

このところ、一人では限界かも、と思うことが増えてたりして

いろんな人と話すことで、

いろんなヒントをもらってたりして

それだけでも、ここでやって良かったなぁと。

 

暑さが戻って来た東京。

今日と明日と残り2日、

いろんな人とも、

いろんな意見や考え方とも

またいい出会いがきっとありそうです。

 

 

今日も明日も、どうぞいい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/parlerchiffons/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

夏サンダル

 

東京はこのところ、随分と涼しくて、

また暑くなる?暑くなる?とビクビクしながらも

ほっと一息ついているところです。

週末の秋商品セールは大変好評だった様子で

皆様ありがとうございました。

秋のはじめに、お役に立つかなと思っております。

 

愛用していた mur mur のサンダルが

とうとうソールと上部がベロリと剥がれるに至り

アロンアルファでの処置も限界。

泣く泣く諦めることになり、

また夏の靴の選択肢がひとつ減りました。

困った。

 

とにかくどんどん歩ける とか

1日はいてても痛くならない とか

かなり貴重な戦力だったので頭が痛い、と思ってたところで

気になってた TEVA を買ってみることにしました。

 

なにせ「走れるサンダル」が謳い文句ですから期待大。

いろいろなモデルがある中から、

まずは一番ベーシックなやつを選び、

サイズは、少し大き目を。

 

 

このストラップの感じがなぜか

今シーズンはずっと可愛いなぁって気になってたので

手に入って嬉しい。

ちょっと大きめサイズにしたのは、

みちみちに足が詰まってる感じよりは

上下左右に黒い部分が見えてる方が

足が華奢に見える気がしたから。

幅広足ですが、ストラップで調整も出来るので

大きめでも何の問題もありませんでした。

 

で、もう、びっくりするくらいの開放感と

びっくりするくらいの歩きやすさ、動きやすさ。

えー、10年前から愛用したかったよ!!!と思うくらい。

ソールの厚いのとか、今いろんなデザインのが出てるので

2足目はちょっとデザイン系を買おうと、すっかり気に入ってます。

ほんと、これ走れるわ。

しかも、安い。

まぁ、ビーサンみたいなもの、と言ってしまえばそうなんだけれど。

このストラップの形状が秀逸なんだろうなぁ。

 

1日店頭で店番でも、絶対足痛くならないね。

旅行で1日中歩き回るにも最高やね、と思います。

今から秋になるのか、と思うと残念なくらい。

 

あまりに有名な靴なので

今更? って感じではありますが

評判のいい靴は試してみるもんですね、ほんと。

 

今日も明日も、どうぞいい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/parlerchiffons/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

 

展示会のお知らせ

 

もうはっきり言ってね、2日間ちゃんと休んだ方が

ずっとパフォーマンス的には良かったんじゃない?って言うくらい

ぼーっと4日ほど仕事をして、ようやくだいたい抜けたようです。

風邪。

 

身体のコンディションが良くないと

何も出来ないことを痛感した数日。

過信せず、気をつけようと思います。ほんと。

 

いろんなこと考えたり、作戦立てたり、焦ったり、

キーってなりながらバタバタ走り回ったりも全部

身体が元気だから出来ること。

ただただ眠ることだけを考えてるような状態では

何もできませんな。全く。

 

というところで、世間もほぼ休みが明けて

スタッフも事務所に戻って来てくれて賑やかになり

嬉しい限り。

またギア上げていかなくちゃ。

 

さて、来週開催される Playtime という展示会にエントリーしており

2018年冬 と 2019年春 のコレクションを持って

以下日程にて展示会を開催します。

 

 

[TOKYO]
8/21 tue  10:00-19:00
8/22 wed 10:00-18:00
8/23 thu  10:00-16:00
at EBiS303
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-20-8
エビススバルビル 3F
Playtime TOKYO
[OSAKA]
9/11 tue  10:00-19:00
9/12 wed 10:00-19:00
at オーガニックスペース
〒542-0081
大阪市中央区南船場4-7-21
オーガニックビル
B1F B102

 

デパートや専門店のバイヤーの皆様、

久しぶりにお目にかかれることを楽しみにお待ち申し上げております。

ぜひ、お立ち寄りくださいませ。

 

この辺りの商品は、まだお客様にお届けするまでに時間がありますが、

どんどんブラッシュアップして、よりよくしていったものをまたお届けいたします。

楽しみにしていてくださいませ。

 

そして、そうやって作り上げた秋のコレクションが少しずつ入荷して来ております。

カタログもそろそろ仕上がりが見えて来ました。

この秋にはまた嬉しいお知らせがいくつかございます。

これについてはまた改めて!!!

 

 

今日も明日も、どうぞいい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/parlerchiffons/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

 

鼻風邪

 

ちょっと寒い?と思いながら

クーラーの効いた部屋の中で、うっかり眠り込んだりして

すっかり身体が冷えて、見事に風邪を引きました。

お盆休みで少し休める?かと考えると

正直に身体がゆるもうとするみたいです。

声が出なくて、喉が痛くて、咳がひどい。

けど、いろいろ休みの間にやっとくよ、と大きく出たり、

そもそも何件もアポイント入れてるので、休めないんだな、これが。

こうなると精神的にも肉体的にもきつい。

自業自得なんだけど

具合悪いと、元気な時にはなんでもないことが

ひどくつらかったりするのねー とか思いつつ

いつも行く病院は夏休みだし、困った困った。

とりあえず、家にあった頭痛薬でしのぎつつ、

今日を乗り切りたいと思います。

皆様にもどうぞお身体ご自愛くださいませ!

 

今日も明日も、どうぞいい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/parlerchiffons/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

 

下着のこと 身体のこと

 

上下揃った可愛い下着は、

何組も持ってていい。

着たい時に着て、気持ちをあげるのはありですね。

幾つになっても、女子ですから。

 

でも、普通の毎日、家事をして、仕事をして、

買い物をして帰る、普通の日とか

あまり体調が良くなかったりする日には

そんなことを考える余裕がなかったりもします。

 

わたくし、自分の体型に根強いコンプレックスがあるもので

若い頃からガードルを愛用しておりました。

ウエストから太ももまでをカバーするタイプのものを。

少しでもお腹を押さえて、

だらしなく垂れるヒップが少しでもマシに見えて欲しいと。

まぁ、ショーツだけっていうよりは、

万が一何かがあっても、安心というのもあり

ずっと着用してたのですが、

ある日突然、嫌になっちゃったんです。

血が止まる感じというか、圧迫感を感じて。

 

そして、ここしばらく、やめてます。

すごーい開放感。

どんな風に見えてもいいや、ということではなくて、

お腹を押さえるのも、ヒップを上げるのも、自分の努力で鍛えて

どうにかすべき、ということにようやく納得がいったというのもあります。

 

Sachiko先生のストレッチ教室、

週に1回のペースで、続いており、

週半ばにスケジュールを移したことで

参加できる人も増えて、コンスタントに。

ストレッチだけではなく、体幹を鍛えるようなプログラムも増えてきて

私ね、50年以上も、どうしようもないと思ってた二の腕が

ちょっと締まってきたような気がするんですよ。

二の腕、筋肉痛になったりしてるし。

袖なし着てても、全然大丈夫って言ってもらえることが増えて

(まぁ、そう言うけど。みんな優しいから)

自分でも、腕のラインが若干変わってきたような気がするんです。

鍛えれば身体は本当に変わるのか!?と

遅まきながら実感して、お腹とお尻はガードルではなく

自分でどうにかしよう、と野望を抱き始めてます。

(コンピューターに向かってる時も、丸まってる背中に注意!)

 

そして、まだまだだるだるの身体ではありますが、

このところ手放せないのが

ユニクロのエアリズムウルトラシームレスショーツ。

ご存知の方も多いと思うのですが、

はいてるのかどうか、と心配になるくらいノーストレスですよね、これ。

ショーツのラインが外に響くこともなくて、

ガードルがなくてもそこそこ安心のはき心地。

これはやめられないなぁと思ってます。

トリンプのスロギーには、同じような感じのもので

もうちょっと可愛いものがあるようなので、

今度デパートに行ったら見てみようと思ってます。

 

デパートの下着売り場に行くと、

ショーツ1枚で目が飛び出そうな値段のものが並んでて

こういう下着を上下セットで揃えて毎日着けてる人とか

どのくらいいらっしゃるのかしらとうっとりします。

素敵な下着を買うのも憧れるけど

ちょっとでもふさわしい身体にしなくちゃー。

 

 

 

新しい西宮店長の大原さんが着てくれてて
あまりに涼しそうで可愛かったから真似したくなったLUKE のサンド。
手足が長くてほっそりした若いお嬢さんと
ずんぐりむっくりのおばちゃんとは違うな。やっぱり。
上にはVIOLAのグレイを着て、ADDYSON 黒を羽織ってますが
カーディガン着てたのこの日このタイミングだけでした。

 

で、ちょっと前だけど台風だからって張り切ってはいてきた割に
全く実力発揮できず、歩きにくいだけだったHUNTER。

 

今日も明日もどうぞいい1日を!

KEEP SMILING!

 

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/parlerchiffons/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

料理教室

 

涼しかった昨日は、立秋だったのだ、と気づくと

季節はきちんと回ってるんだと感慨深いものがあります。

昨日の夜から台風の風音と雨音で、

猫たちの様子がいつもと違う。

それを見てると、

私たちもいつもいつも同じように過ごそうとするんじゃなくて

自然に素直に、気候にもうまく寄り添いながら

過ごすのがいいのかもなぁって思ったりします。

 

暑かったり、蒸したり、こんな風に急に気温や気圧が下がったり

体調を整えるのがちょっと難しいような毎日。

身体も気持ちもいつも元気!っていうのは理想的だけど

凸凹があるのが普通。

気持ちの凹みにも、身体の不調にも

ちゃんと気付いて、ひどくなる前に

自分なりに手当てが出来るように

いろいろ試して、ああしてみよう、こうしてみようが

いっぱいあるといいのかもねって思います。

 

先日、有元葉子先生の料理教室に参加してきました。

えいやって、清水の舞台から っていうのは大袈裟だけれど

そのくらいの気持ちでエントリーして

まぁ、誰でも行けるお教室なのだけど

岡山とか新潟から

日帰りで来てるという方がいらしてびっくり。

すごいなぁ。

 

先生も、もうお若いわけではないし、

一度でもご本人にお会いしたかった。

ものすごく影響受けて敬愛してる人が

本当のとこどんな人なのか、知りたかったのです。

 

予想以上に小柄でキュートで

そして、やっぱりオーラのある存在感。

ずっとずっと、布巾とかキッチンタオルとかで

本当に何かしら拭いてらっしゃるんだ、とか

ひとつひとつの作業を全部、丁寧に、

こだわってやるんだよね とか

全部の手順に意味とコツがあるんだ とか

本を読んでるだけでは分からない、

あの空間に行って初めて分かることが

それはそれはたっぷりと感じられる時間でした。

私、先生のありとあらゆる書籍制覇して

予習が半端なく出来てますからね。うん。

 

家庭料理のハイエンドがここにあるって

唸るほど、美味しかった。

 

好きなこと、大事に思うことを

真摯に楽しみながら妥協せずに続けていらしたことが

お料理のみならず、物販含めて

素晴らしい仕事になってること

憧れずにはいられないと改めて。

 

まだまだ道は遠くまで続くのだ。

まだまだ私はヘタレで青いなぁと思いながら帰って来ました。

そこから、焼きついた有元先生の姿から、

家事がゆっくり丁寧に出来る回路がつながった気がするのですよ。

思い切って、行ってみて本当によかった。

 

お教室は撮影禁止。
その代わりにプロのカメラマンがいらして
後日料理の写真を送ってくださるのです。素敵。

 

大きい会社、小さい会社に勤めるのも仕事。

自分の机とコンピューターだけで出来る仕事もあるし、

土と空と水と取っ組み合うような仕事もある。

どんなことでも、自分のしたことでお金が稼げれば、立派な仕事で

自分が幸せでいられる働き方が見つかると素敵。

 

何もなかったところから、こうやって、

仕事が作れてきたことは

ラッキー以外のなにものでもなく

朝も夜も昼も休みもないようなものだけど、

どんどん、どんどん、楽しくなっていくのですよ。

どんどん、どんどん、年取っていくというのに。

もちろん背中をいつも冷や汗が流れてるし

平穏なことなど一度もないのですけどね。

お商売ってそんなもんだろうと思います。

ちょっとでも天狗になったり図に乗ったりすると、

すぐにしっぺ返しを食らうのが定石。

 

こうであるべき とか

世間ってこうでしょ? とか

考える必要はきっとなくて、

1日にちょっとでも

誰に何を言われようと気にしないで

働いて、稼げると、すごく楽しい。

 

まだまだ、どうにかして生きていかなくちゃいけないから

食っていかなくちゃいけないから

幾つになっても、もう遅いなんてことも絶対ないから

それは自分がそう決めちゃってるだけのことだから

死ぬまで楽しく働けてるといいなって。

 

有元先生見てると、きっと、ずっと、こうして

自然体で楽しみながら、料理して、本を作り、旅をして、

暮らしを楽しみ、それがまた新しい料理とか本になっていくのだろうと

たやすく想像できたりして、

あんな風に生きられる人はほんのわずかなんだろうけれど

それが、絶対不可能ではないことを見せてくださることに また、うっとり。

この歳になっても、憧れられる女性の先輩がいらしてくださることにもまた感謝。

ただのファンです。はい。

 

今日も明日も、どうぞいい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/parlerchiffons/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

仕事の進め方も少し

 

東京、目覚めた時には21度。

久しぶりに家中の窓を開け放って、

風を通した朝です。

風が涼しい、なんて。

気温が低い、なんて、

今日の私は超ラッキーとか思った後で

いやいや、東京に住んでる人みんなやで、と苦笑い。

ほっと一息つけるありがたさ。

台風がやってくるのですが、

こう日照りが続くと水も心配なので

ほどほどに、被害の出ない程度に

ダムのあたりで降ってくれないものかと

都合のいいことばかり考えてしまいます。

せめて、被災地は避けて通り過ぎてくれることを祈りつつ。

 

気温が下がるだけで

ちょっとやる気出るような気持ちになります。

それはそれで、ありですよね。うん。

 

山積みの仕事、全部急ぎのことばかりで

ごちゃっと考えると、パニックになりそうなのですが、

しなくちゃいけないことを全部書き出して

今日どうしてもしなくちゃいけないことから。

そして、優先すべきものをピックアップして、洗い出し

順序立ててやっていきます。

これも、深呼吸ひとつして、焦る気持ちと、

片っ端から手をつけたくなる気持ちを

とりあえず、押さえ込んで。

やりたいことと、しなくてはならないことは別だから。

 

仕事の山がたっぷり積み上がってる時に

手をつけたくなるのは「やりたいこと」で

それは冷静に考えると

必ずしも優先順位が高いわけではなかったりします。

面倒だったり、つまらない仕事は、急ぎのものでも

後回しにしたくなるもので、それをやってると効率が落ちることを

ようやく認める気持ちになってます。

仕事だから

趣味じゃないから

好きなことだけ楽しみでやるのとはまたちょっと違うから。

冷静にひとつひとつやっていこう。

 

朝の家事、

しなくてはいけないこと全部を一度に考えると

毎朝、今日は嫌やなぁ と思ってしまいそうになります。

とりあえず、ルーティーンの1番から、

目の前のことを丁寧に片付ける、

あまり考えずに、次はこれ、次はこれ、とやってると

徐々に整ってくるのが快適に思えて

最後までやり切れる。

 

この家事が淡々と出来るようになったことが

仕事の進め方にも大きく影響与えてくれてます。

全部、無駄になることなんてないな。

 

雨音が大きくなってきました。

みなさま、どうぞお気をつけて

今日も明日も、どうぞいい1日を!

KEEP SMILING!

 

昨日撮った写真はこれだけ。
メーカーさんに送ったサンプルにつけるボタンの写真。
 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/parlerchiffons/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

 

月曜日の朝

 

週末の福袋、

たくさんのご注文をいただき

本当にありがとうございました。

まじで、この暑さがあと2ヶ月くらい続くのよね?って

毎日誰かと確認してはため息をついているような日々。

まだまだ暑い日々に役立つ良いものが

詰まってますように、お届け出来ますように と思っております。

 

仕事は山積みではあるのですけれど

昨日は1日休むことに決めたら

びっくりするくらいずっと眠っていて

また集中できそうな気がしている月曜日の朝です。

 

色々なことが同時に起こり、

それに自分も気持ちもついていってないから

ヘトヘトになってるんだなぁと思ったり。

休むのって大事ですね。やっぱり。

とはいえ、1日中眠っていられるのは、一人暮らしの贅沢。

寂しいとか文句言ってても、やっぱり自由なのも事実。えへへ。

 

子供達がずっと家にいたりすると

旦那さんがお休みだったりすると

実はお母さんは全然お休みじゃないんだよね。

でも、早起きだったり、お弁当だったりからはしばし解放されてる方も

いらっしゃるのかな。

夏の時間の流れ方は

やっぱりいつもとはちょっと違うから

今日からでもまだ間に合うから

いい夏を と意識して、過ごしていければと思います。

まずは近所の区民プールででも泳ぎたいのに、

水着が見つからなくて愕然。とほほ。

断捨離したのか。。。

 

さて、高校野球も始まりました。

今日も明日も、どうぞいい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/parlerchiffons/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

pagetop
©2025 PCI