にこにこの人たち

 

今日もマスクを縫いに

来てくださってる方や

打ち合わせに来てくださった

パタンナーさんや

サイズ合わせに来てくれた

スタッフのお嬢さんや

そのスタッフたちで賑やかな

パルレシフォンの事務所です。

 

こういう雰囲気が好きなので

このところのこの感じは

とても嬉しいの。

 

昨日は久しぶりに

生地屋さんに出かけて

夕方からは大好きな人たちと

食事をして

情報交換をしながら

喋りに喋って来ました。

 

一緒にご飯を食べたい人とか

一緒に働きたい人とか

いつの間にか

素敵な人たちに出会っていて

その感じを一言で言うと

基本的に 「機嫌のいい人」たち

なんだなぁと最近よく思います。

 

まず、笑顔ありき、の人が大好きで

ハートの真ん中の部分が

あったかい人が大好きです。

 

みんなね、

そこそこしんどい何かを

抱えてるのよね、人間だものね。

それはそれとして

それぞれに戦いながら

時に笑いながら報告をして

弱ってる時には相談もして

でも、寄りかかったりせずに

またそれぞれの場所で

戦うための力や知恵を

ちょこっと分けてもらったりしながら

やわらかにつながってること

真ん中に信頼感があって

その戦い方に共感したり

尊敬したり出来る

そんな人が好きなんだなぁと

思いながら帰って来ました。

 

恥ずかしくないように

私も頑張ろう。

 

毎日1時間とか2時間とか続けたことが

10年後には自分の核になるって話

じゃ、10年後に

どんな自分でありたいと思ってる?なんて

まだまだ将来の夢を話し合ったりして

わくわくする楽しい時間でした。

 

世界が初めて経験してる

未曾有の時期を越えるために

まだ出来ることや

すべきことがきっとある。

考え続けよう。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

作るスピードに限界があるので

まだあまり余裕はないのですけれど

毎日?限定で数組ずつ、

販売も考えますね、マスク。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(日々着てるものはこちら

→  https://www.instagram.com/pciyamada/    )

 

 

小さな変化

 

日々やり取りをする SNS

頻繁に会うわけじゃなくても

友人、知人から

大事なヒントや勇気、

アドバイスを

いただくことがあります。

 

誰かが書いた文章を

勝手に読んでるだけで

そんな気持ちになることも

よくあります。

 

いつもとちょっと違う場所に

出かけてみたら

嬉しい出会いや広がりが

あったりします。

 

それがこの先何になるのか

今は見えなくても

あぁ、あの時

あの場所に行ったから

あの人に出会って

この人につながって

こんな広がりが生まれたと

不思議な気持ちになることが

いっぱいあります。

 

昨日と同じ今日に見えてても

少しずつ自分の中の軸は

角度を変えていて

人生に影響を与える

刺激や出会いの兆しも

いろんな形でやってきていて

少しずつ自分も変わってる。

 

そのことにわくわく

していようと思います。

 

読んだ本に影響を受けて

家の中が少しずつ変わることや

考え方が変わること

そのことでちょっとでも

昨日の自分よりも

いいな、と思える自分に

変わっているのなら

それは時間を追うごとに

大きな変化になっていくから。

 

誰かからもらった

言葉や出会いは

今の自分に必要ない、と思えば

横に置いておいていいし

いつかふと必要になることが

あったりするかもしれない。

 

意味のないことなんてないって

思う方がこの先の毎日が楽しくなる。

 

週末に話した

同じような立ち位置に

いる方の言葉で

悩みの渦中にあるものが

ころんと

また違う目を出したような

気持ちになっています。

 

コロナがもたらしてるものや

時間、状況から

何を得るのか学ぶのか。

会社の足腰を強くするための

大事な時間なのかもしれないと

思うようになりました。

 

この週末には

それでも各地店頭にもお客様に

お越しいただいている様子でした。

本当にありがたいことです。

感謝を込めて作ったマスク

喜んでいただけた方も

いらしたようで

一生懸命作ってくれている

人たちのことを思うと

ほっとした気持ちになりました。

 

まだ状況は変わりませんが、

エチケットを守りながら

自分で出来る予防をしながら

それでも、

楽しい毎日を過ごすことを

大事にしながら

今を、1日を、明日を

やっていこうと思います。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

カタログも届き始めた様子です。

WEB SHOP でのお買い物も

ありがとうございます!!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(毎日着てるものはこちら

→  https://www.instagram.com/pciyamada/    )

 

 

 

スタートするよ

 

美味しいものを食べよう
好きな人たちと一緒に。

景色のいいところに行こう
友人たちと話しながら。

わくわくと
面白い本を読もう
猫たちを膝に乗せて。

小さくとも
誰かとつながることを
テーマにして過ごそう。

自分の中から
楽しみを作り出していこう。

大丈夫なこと
できることも
いっぱいある。

 

今朝 FB に書きました。

 

こんな風であればいい、と

思ってることを始めていこう。

 

準備出来てからとか

そういうことじゃなくて

無理せずに自然体で

できるようにならなくちゃと

思ってることを

少しずつ進めていこう。

 

夢を100個

目標を100個

書きはじめてます。

いくつになっても

これは続けていこうと思います。

 

その夢を本当のものにするために

今できることをひとつずつ

スタートさせようと思います。

 

出来ないこともいっぱいあるけど

出来ることもいっぱいあるよね。

考えなくちゃいけないことは

いっぱいあるんだけど

眉間にしわを寄せ続けるのは

一旦お休みにして

大きく深呼吸する週末に

してみよう。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

春のような今日の東京。

桜が今年は早そうですが

花見宴会は自粛?

お花見にも知恵を絞らなくちゃね。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(毎日着てるものはこちら

→  https://www.instagram.com/pciyamada/    )

 

 

笑顔で!

 

毎日マスクの話で恐縮です。

ウェブショップで期間を設けることに

違和感が出てきたので

お買上条件付きではありますが

期間を設けずご希望を

承ることに致しました。

こんな厳しい時期ではあっても

店頭にお越しいただくお客様も

ウェブショップでお買い物をしてくださる

お客様もいらして

本当にありがたいことです。

せめて私たちにできることで

感謝の気持ちを

お返しさせていただければと

思っております。

 

今朝、オープン時間を狙って

近所の島忠にパトロールに行きました。

朝一番だと買えたんですよ、

トイレットペーパー1ロール。

これで事務所用は

しばらく大丈夫。

手に入るとわかるとほっとします。

 

必要なものが

いつでも買えるっていう生活が

いかに恵まれたものか。

あまりにも便利な暮らしに

慣れすぎてるよって

ことなのかもしれないなぁ。

自分が出すゴミの山を見て

感じた違和感と同じ

居心地の悪さを

少し感じたりし始めてます。

 

普通の生活に戻ったら

何をしよう、どこに行こう

ね?

そう思うとふっと気持ちが

遠くに飛んでいくようで

嬉しくなります。

 

そしてこんな時だけれど

皆様に喜んでいただけることは

なんだろうか、と考えながら

近々スタッフが知恵を絞った

ウェブ限定の新企画を

ご案内する予定です。

どうぞお楽しみに!

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

みんなで笑って超えて行こうね。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(毎日着てるものはこちら

→  https://www.instagram.com/pciyamada/    )

 

 

9年前 今日

 

東日本大震災から9年。

もう、9年なのか。

あの時にも大変だって

いろいろ大変だったんだよ。

そうだよね。

 

いつか今日や、

この頃のことを思い出して

大変だったよねって

思ったりきっとするんだよね。

きっとね。

 

普通に自由に過ごす

普通の毎日の

いかに大事で貴重なことかを

噛みしめるような日々。

 

学校が休みになったり

手ばっかり洗ってたり

行きたいところに行けなかったり

ありとあらゆるイベントも

野球もサッカーもお相撲も

延期になったり

見に行けなかったり

外出禁止の都市があったり

世界中できっと今

不思議な時間が流れています。

 

そんな中でも、掃除して洗濯して、

買い物に行って料理を作り、

1日働いて、テレビを見て

美味しく食べて、飲んで

お風呂に入って

ぐっすり眠る毎日は

損なわれることなく普通にあって、

そのことのありがたさと幸せに

感謝する毎日です。

 

これが根こそぎ持っていかれる

大きな災害が起こった日だったんだ。

9年前。

 

それ以降にも毎年のように

自然災害は各地で起こっていて

広い世界を見れば

紛争もあり、戦闘もあり

行き場のない方々も

たくさんいらっしゃって

自分の小ささや無力さを

感じない日はないのですけれど

せめて、そういうことに、

そういう方々に

心を寄せていようと思います。

 

 

さて、マスクですが

ウェブでご注文の方々に

お配りするだけではなくて

店頭でも、少しでも、

お配りする方向で

準備を進めています。

(ってせっせと縫うしかないのですが)

 

お買上条件を

つけさせていただくのは

心苦しいのですけれど

際限なく作れる

力量も体力もないことを

無念に思いながら

わたし達のできることで

少しでもお役に立つのなら

喜んでくださるお客様が

一人でもいらっしゃるならと

マスクが普通に

流通するようになるまで

続けようと思っています。

 

各地店頭にも、

日々、縫えたものを少しずつ

納品していこうと考えています。

 

 

春のルックブックが届きました!

可愛いみゆきちゃんの笑顔に

ふわりと気持ちが嬉しくなります。

ポストにお届けする予定です。

どうぞ楽しんでいただけますように。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

20度まで上がる予想の東京です。

毎朝着るものに悩ましい。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(毎日着てるものはこちら

→  https://www.instagram.com/pciyamada/    )

 

 

 

ゆっくりの時間に

 

朝のドラマで

今年したいこと100個考えろって

セリフがあって

そういうの、

今、考えるのいいかもなって

思いました。

 

ノートを広げて

ペンを持って

したいことを100個考える。

100個ってなかなか大変よね。

15個くらいで止まりそう。

 

自分がしたいこと

目指すこと

改めてじっくりと

考えたりするのに良い時間。

 

読めないまま置いてあった本を

読んだりね

勉強したりにも、いい時間。

 

家の中の無駄なものを

全部捨てるとか

衣替えとか

じっくり家の中で

取り組むことにも

向いてるのね、きっとね。

 

とか、そういう建設的なこと

すればいいってわかってても

なかなか出来なかったりも

するんだ。

 

気持ちがざわざわと

落ち着かないから。

 

ありとあらゆることが

ゆっくりになったり

止まったり

してるように思える日々

 

いつものテレビのニュースや

ラジオから

外の世界の情報を得て

静かなこの時間の外で

世界が動いていることを

知るような毎日。

 

そんな中でも

夏にお届けするための

服作りをコツコツとしていて

その頃には暑い夏の

普通の日が

戻って来てるのだろうかと

思ったりしています。

 

今日はスタッフ総出で

一日マスクを縫っていて

私は私でサンプルの

スカートを2枚縫い上げました。

ミシンの音がずっとしてる

そういうのも、悪くないねって

そんな感じの雨の1日でした。

 

第1便が今日出ましたよ。

週末にご希望いただいた

お客様のお手元に

メール便でお届けします。

 

お休み、ではあるけれど

不自由なお休み。

好きなところに行って

好きなことが出来ない時間。

自分が子供だったら

何をしてるのかしら。

今ならやっぱり

ゲームしたり動画見たり

してるのかな。

 

吉川英治版の「三国志」とか

司馬遼太郎の「竜馬がいく」とか

エンドレスに読みたくなる本を

片っ端から制覇するのもありね。

贅沢に時間がある時って

長い人生の中で

実はそんなには

あるもんじゃないけど

その真っ只中にいる時には

案外わかんなかったりするのかも。

 

何か、これからの自分の

力になるようなものを

貯められる時間になると

いいね。

 

って書きながら

大人もそうだよって。

これからの自分の

力になるような時間に

すればいいんだねって。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

暗いことばかりじゃなくて

違う角度のこと考えよう。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(毎日着てるものはこちら

→  https://www.instagram.com/pciyamada/    )

 

 

感謝!

 

マスク、ご希望のお客様

やはりたくさん

いらっしゃいました。

少しでも気休めでも

お役に立つと嬉しいです。

 

マスク助かります!

ありがとうございます!

と書いてくださった

お客様のメッセージに

ほっと嬉しかった週末です。

 

今日からはアルバイトさんにも

来ていただき、

マスク工房が社内に出来上がりました。

出来るだけ早く

順次お送りさせていただきますので

どうぞお待ちくださいませね。

 

マスクが街に戻ってくるまで

作り続けようと

今回の納品分の製作状況を見て

各地の店頭でも

プレゼント出来るといいね と

この企画も継続できるといいねと

話しております。

状況見ながらまたお知らせしますので

どうぞよろしくお願いします。

 

春のコレクションのオーダーも

さまざまにいただいております。

ありがとうございます。

納品されているものから

順次お届けさせていただきますね。

 

春のファッションを素直に楽しめる

普通の毎日が

1日も早く戻ってきますように。

 

週末は、すでに約束のあった人と

ご飯を食べに行ったりした以外は

家にいて、仕事したり料理したりして

過ごしました。

(雨だったし。寒かったし。)

(確定申告だし)

 

普通に仕事に戻れると

ほっとする感じの月曜日です。

子供たちも上手に

気分転換しながら

いい時間を過ごせるといいねと

願わずにいられません。

 

そんな中、このところ、

配送の段ボールや梱包材、

プラスチックごみのことが気になって、

それを畳んだり捨てたりする手間に

ほとほとうんざりして

(うんざりするほど買ってた)

近所で買えるものは

自分で買い物に行くように

なってて苦笑いしてます。

あんなにポチッと洗剤まで

ネットで買ってたくせに

人にも、いいよーって勧めてたくせに

何を偉そうに ですが。

 

缶ビールとかも、ケースで買うと

ダンボールも、6本パックの外側の紙も

処分しなくちゃいけないけど

お買い物の時に

2本とか4本とか買うだけなら

缶だけしか処分しなくていいのね、と

なんだかそっちの方が

気持ちが楽になってきました。

 

こまめに自分で買い物に行くを

しばらくやってみようと思ってます。

衰えていくだけの身体のことを考えると

重い荷物を持って歩くのも

悪いことじゃないしね。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

週末は出来るだけ意識して

NETFLIX を開かないようにしてます。笑

楽しいけど、時間泥棒だからな。

 

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(毎日着てるものはこちら

→  https://www.instagram.com/pciyamada/    )

 

 

 

Spring Collection ! と マスクについて

 

 

春のコレクションページ、

オープンさせていただきました!

こんな時期ではありますけれど

今年は春が早そうです。

少しでもふわっと

春の気持ちに

なっていただけますように。

 

今回もいろいろ考えて考えて

作ったコレクションです。

皆様の毎日に役立つものを

見つけていただけると

とても嬉しいです。

 

そして、マスク。

昨日花粉症ひどいのに

マスクが手に入らない!と

困り果ててる様子が

FBから伝わってきてた友人が

欲しい!!!と

リアクションしてくれてたので

縫って届けてきたのですけれど

喜んでいただけたようで

良かったなぁと。

 

 

私たちに出来ること

社内で相談しまして

ささやかですが

本日よりまずは日曜日まで、

ウェブショップで

お買い物してくださったお客様で

ご希望のある方に

プレゼントしようか、と話しました。

 

どうぞ、あると嬉しい、というお客様は、

ご注文の際、備考欄に

マスク希望とご記入くださいませ。

(ご入り用でない方は、

何も書かずにそのままでどうぞ)

 

13000円(税込)以上

ご注文くださったお客様には

(洗濯のことを考えて)

2枚セットでお届けさせていただきます。

 

素材は事務所にあるものを使います。

サンプルで取った素材が中心ですので

カットソーも布帛も

無地も柄物も混じります。

(運のいい人には

リバティマスクが入るかも!笑)

色柄素材サイズ形状に関しては

お選びいただけません。

何卒ご了承下さいませ。

 

 

マスクはメール便で

商品とは別に、出来るだけ早く

お届けしたいと思っておりますが

裁断から考えると生産量は

1時間に3枚、というところですので

お届けに時間がかかる可能性があります。

お届けの時にすでに

マスクが世間に行き渡っている、、

かもしれません。

(それはそれで良しですね。)

 

また、手指は消毒してから縫いますが

マスクそのものは

消毒滅菌しているわけではありません。

工場生産品ではなく、

クオリティにはバラつきがあります。

あくまで素人の手縫いですこと

ご承知おき下さいませ。

(検針は済ませてお送りします)

 

普通のレディスサイズで

ワンサイズ、立体タイプです。

 

マスクが手に入らない状態が

長引くようなら

また、次に出来ることを

考えていこうと思います。

 

あくまで、コロナ予防に

役立つというものではなく

花粉の人ならないよりはいい、

してないよりは安心、

自分が風邪の菌を持ってたら

撒き散らすのが少し防げる程度の

気休めマスクですけれど

こんなことでも

役に立つでしょうかね?と思いつつ

時間を見つけて

せっせと縫おうと思っています。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

昨日1日つけてたマスク

手洗いして、

デロンギの上で乾かし

今日もまた着けてきました。

喉と気持ちが楽なんですよね。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(毎日着てるものなどはこちら

→  https://www.instagram.com/pciyamada/    )

 

 

マスク製作

 

仕事帰りに近所のスーパーを

すでに面白がって

毎晩パトロールしてますが

笑っちゃうくらいに

マスクの棚もトイレットペーパーの棚も

ティッシュの棚も空っぽですね。

夜遅くに行ってるから

なおのこととは思いますけれど

働いてる人は

こんな感じだよね、みんな。

 

で、昨日の夜、

すでにうちの天才パタンナーさんから

入手していたパターンを使って

縫ってみました。

立体マスクです。

目論んでいた通り、

手元にあったカットソーの布を使い

やわらかなタイプを。

 

 

自分で装着してみましたが

包まれる感じも

肌当たりもやわらかくて

気休めマスクですが

気持ちが休まりました。

 

 

これでマスクしてない人!と

冷たい目で見られなくて済むとか

自分が風邪引いてても

撒き散らさなくて済むとか

その程度ですが

気持ちが休まります。

 

何度も失敗してほどいたりして

縫い方もマスターしたので

手縫いで細々ですが

なくて本当に困ってる

花粉の人たちに配ったり

し始めようと思ってます。

 

市場にマスクが戻ってくるまで

ご入り用の方には販売することも

お買い上げのお客様には

プレゼントすることも

前向きに急いで考えますね。

こんなものでも欲しい?と

Facebookやインスタで聞いてみたら

欲しいって言ってくださる方が

やっぱりいらしたので

同じように手に入らなくて

お困りの方はいらっしゃるのかもと。

 

ゴムはやわらかいものを選び、

長めにちょうちょ結びにして

マスクの中に隠せるようにして

痛くなったら調整できるようにとか

漂白消毒するなら

白い方がやっぱりいいのかとか

いろいろと考えております。

 

どうぞ、本当にお困りのお客様

いらっしゃいましたら

ご相談、お声がけくださいませね。

私たちに出来ること

させていただきたいと

考えております。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

たかがマスク。

されどマスクだなぁ。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(毎日着てるものはこちら

→  https://www.instagram.com/pciyamada/    )

 

 

コロナと戦う日々?

 

昨日はとっても暖かったのに

うってかわって今日は寒い東京。

雨が降り始めています。

身体が寒い、と感じないように

冬っぽかろうがなんだろうが

ニットを重ねて

マフラーぐるぐる巻きにして

会社に来ました。

風邪を引かないように

いつも以上に気をつけてます。

 

鼻がズルズルし始めて

喉が痛いような気がして焦りましたが

アレルギーの薬を飲み忘れてる!

と気づいて妙にホッとしました。

立派に軽く発症しているようです。

花粉症ね、はい。

1日に1錠、アレロック的な薬を飲むと

症状が治まるっていうのは、

そうなんだよっ!!!って

友人にビシッと指摘されて

しぶしぶ認める気になってます。

今日みたいな雨の日はちょっと楽だしね。

 

昨日夜に買い物に行ったスーパーで

マスクだけじゃなくて

トイレットペーパーの棚が

本当に空っぽになっててびっくり。

デマってわかってても

それでも、そうなっちゃうのか。

集団心理って本当にやっかい。

 

ASKUL でも Amazon でも

軒並み売り切れになってて

なんだかね。

 

マスクが買えないのも

困るんだけれど

自分に症状が出るまでは

我慢のしようもあるってものです。

 

トイレットペーパーが

普通に買えないのは

みんな困るよね。

これっていつ解消するんだろう。

 

本当に家に1個も無くなったら

朝一番とかに

どこかの店に並ぶしかないのかしら?

会社休んで?うーん。。

それで手に入るならいいけど

入るのかしら本当に。

 

とりあえず、節約しながら

使うことにしようと思います。

会社のもね。

 

どうせなら

給食がなくなって

生産地が困ってるという

牛乳や乳製品を

どんどん摂取しよう!とか

そういうことを広げようよ、と

心から思います。

トイレットペーパーみたいに

スーパーの棚から

すっかりなくなるくらいに

消費されるといいよね。

牛乳じゃんじゃん飲もうっと。

 

こういう時間の中で

今私は、私たちは

何をすべきなんだ、

どう変わるべきなんだ、と

ずっと考え続けています。

 

普通の時間の流れの中では

ゆっくり考えようのないことを

考えるべきなんだろうと思うのですが

まだまだ日々の細々とした仕事に

追われていたりして

なかなかですけれど。

 

現実の世界は動いています。

動かさなくちゃいけません。

子供達の安心な生活を守るためにも

お父さんお母さんの仕事

みんなの仕事が機能するように。

仕事がなくならないように

縮こまらないように。

 

自粛 といっても

地域により、人により、年代により

属しているコミュニティにより

その捉え方はさまざまだと

いろんな人と話すと感じます。

 

情報を冷静に判断して

適切な予防に気をつけながら

必要以上に閉じこもらないように

リスクの高い場所、

シーンがどのようなところで

どのような場合なのか

気をつけるべきポイントを

しっかり押さえながら予防して

でも、

普通に心楽しい毎日を

過ごしていようと思ってます。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

ほぼ日の糸井さんご紹介の

高山義浩先生のFacebookの記事を

かなり参考にさせていただいています。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(毎日着てるものはこちら

→  https://www.instagram.com/pciyamada/    )

 

 

pagetop
©2025 PCI