今週のヤマダカホル[2020.10.17-10.23]

 
PCIデザイナー・代表 ヤマダカホルの(約)1週間。

 
 
2020.10.17(Sat.)_PCI MARKET

1日中冷たい雨が降っていましたが、

本日は初のイベント

PCI MARKET の1日目でした。

小寒い雨の中、ご遠方からもお越しいただき、

本当にありがとうございました。

パルレシフォンがしばし

雑貨屋さんのようになっております。


[LINK]

 
 
 
2020.10.18(Sun.)_終了!

初のイベント、

無事に終了いたしました。

お越しくださったお客様、

本当にありがとうございました。

また、次の企画も温めて

形にしていきますので

どうぞお楽しみになさってくださいね。

そして、ここでお買い物出来るのですか?と

何人かのお客様にお声がけをいただき

次なる企画として、

このスペースでお買い物をしていただける

パーソナルショッピングデイを設けたいなと

妄想が始まっています。


[LINK]

 
 
 
2020.10.19(Mon.)_冬ボトム

一気に気温が下がりましたねー。

我が家ではとうとう

デロンギのスイッチを入れました.

スイッチを入れたらもう

この子はここが定位置になります。


[LINK]

 
 
 
2020.10.20(Tue.)_Favorite Long Sleeve Tee

冬になると

3年前のパリで買った

なんてことのない長袖Tシャツを

ものすごくヘビロテして着ております。

襟ぐりがキレイに V に大きく開いていて

日本でこの感じのを見つけるのは

なかなか難しいのかなと思われるもの。

そして、綿100% の軽やかな素材で

着心地が抜群。


[LINK]

 
 
 
2020.10.21(Wed.)_冬の靴作戦

PCI MARKET の

名残の荷物を今朝車に積み込んで

いつもの事務所に戻りました。

久しぶりに思えるきれいな青空。

いい季節になりました。

あー どこかに行きたいぞ。


[LINK]

 
 
 
2020.10.22(Thu.)_基礎化粧品

基礎化粧品。

悩ましい。

57歳にもなると

何をどうしても、

効果があるのやらないのやら。


[LINK]

 
 
 
2020.10.23(Fri.)_あったかボトム

先週末の企画で

冬のボトムスフェアというのを

開催致しましたが、

予想を超えるご好評をいただき

実のところ、私たちもびっくり。

インスタライブで徹底解説的なものを

させていただいたのも良かったのかな。

で、もう一回見直してみようと思って

STACIA というストレッチの

スリムパンツを履いてみてます。

[LINK]

 

あったかボトム

 

先週末の企画で

冬のボトムスフェアというのを

開催致しましたが、

予想を超えるご好評をいただき

実のところ、私たちもびっくり。

インスタライブで徹底解説的なものを

させていただいたのも良かったのかな。

で、もう一回見直してみようと思って

STACIA というストレッチの

スリムパンツを履いてみてます。

 

素材はデュアルウォームという

肌から出る湿度を熱に変えるという

機能性素材を使っており

厚みもあるし確かにとても暖かい。

そして、やわらかなので、

はき心地はとてもいい。

直接肌に接しても、ウールではないので

アレルギーのある方でなければ

チクチクもしないのかなと思います。

少なくとも私は気になりません。

 

ただし、やわらかいので

身体のラインがダイレクトに出ます。

お腹とか太ももとかは

ほんと、悲しい様子でムチっとなります。

ただ、ひざ下は張り付かないように

足首に幅を出してるので、

ふくらはぎはピッタリしても

足首は離れるので

レギンスとは見えるラインが違って

細めのパンツをはいているように見えます。

で、O脚などが多少カバーされて

膝下がまっすぐきれいに見える効果が

あるよね、と思います。

 

ポイントとしては、

かなりほっそりなさっている方は別として

お腹まわりとお尻まわりを出さずに

膝上10cmくらいまでは隠して着ると

一番このパンツの良さが活かせると

改めてそう思いました。

 

 

これは165cmの人がLady M サイズをはいてます。

ちょっと短めになりますが、

このくらい肌色が見えるのも

軽やかな感じがして私は好きなんですよ。

 

今日はロングスカートの下に

靴下を履いて、このパンツをはいてみました。

とにかくあったかい。

スカートの素材が薄くても問題なくなります。

このところこういう重ね着は

市民権を得ているので

ちょっと見えても気にならないし

かなり長めのスカートだとまず見えない。

 

タイツを履くよりも

靴下&パンツというのは

気が楽なもんだというのも発見。

基本タイツラブですが、

着圧のものを愛用してるので

はくのすらしんどい日もありまして。

 

暖かさ重視、という日には

ありですね、と思いました。

 

あとは膝丈ワンピース系の

ものの下にというのを

Michelle が上がってきたら

試してみようと思ってますが

きっとやめられなくなる気持ちよさ

&それなりにおしゃれに見える感じ

なんだろうと考えてます。

 

ふくらはぎの形がきれいで長ければ

レギンスをはきたいところ。

むっくりとしたラインの短いふくらはぎで

レギンス脚が見えるのは

自分の足に抵抗ありまくり。

でも、このパンツならはけそう、と

サンプルをコーディネートで

試してみて思いました。

 

こういうタイプのトップスを

もうちょっと増やすべきなのかもねと

頭の中ではいろいろとアイデアが

湧いてきそうです。

シーズンに合わせていいものが

作っていけますように。

 

ということで、

手持ちのがちょっとへたってたので

というお客様や

初めて試してみますというお客様。

たくさんのお客様にご利用いただき

とても嬉しかったので、

またこのような

”定番の人気の秘密を探る”的な企画は

やっていきたいもんだと思っております。

 

本日も15時よりインスタライブの予定です。

 

 

今回は私抜きでサチコがお届けする

ショートバージョンとなりますが

よろしければぜひご覧くださいませ。

 

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

基礎化粧品

 

基礎化粧品。

悩ましい。

57歳にもなると

何をどうしても、

効果があるのやらないのやら。

 

すごく不思議なんだけれど

1つ10万円近くするようなものを

お使いになる層の方々は別として

デパートで売っているような

1〜3万円前後のものを

クレンジングから

化粧水、乳液、美容液など揃えて

ライン使い、などすると

一体1ヶ月にいくらかかるのか!?

 

そこに美容院だのエクステだの

ネイルだのが加わると

美容費が膨大なものになるのだろうなと

遠い目になってしまいます。

 

美容院は通ってますが

まつげはケアプロスト、

ネイルは自分でジェルネイル

に落ち着いています。

格安だし、頑張りすぎてない感じも

恥ずかしくなくて

まぁ、こんなもんだろうと思ってます。

 

素敵な化粧品、

若い頃は並べて使いたかったです。

憧れてました。

今も、正直気にせずに買えるなら

CHANEL のボトルが並ぶ様子は

気分いいだろうなと思います。

いい匂いなんだろうなー。

 

ある程度経験を重ねてくると

どんなに高い化粧品を使ったところで

「知れてる」と諦めがついてきます。

劇的な効果があるものになんか

出会ったことがないけどな。

そもそも、この程度の顔に

何を求めてるのかって

どこかですこん、と

思えるようになりました。

52歳と57歳では心持ちが違います。

自分がおばあさんに近い存在であることに

諦めがつくというか。なんというか。

 

シミが出来た、と騒いでいられた頃は

可愛いもんでした。

数えられないくらいになってくると

お手上げですし、それが?って。

そもそもシミだけじゃないし。

シワもたるみも一緒に

波状攻撃をかけてくるわけですから

ほんと、何をどうしたらいいのかわからない

→ありとあらゆることを試そうとして

→ふと鏡を見て我にかえり

→もうどうでもよくなる(いまここ)

 

それでも、やっぱりいいものを使うと

違うのかしらね。

ちょっとはマシになるのかしらね。

ちょっとはマシっていうのは

自分しか気づかない程度ってこと?

 

ある皮膚科の先生の説によると、

表皮の穴の大きさと

化粧品類に含まれるものを考えると

針の穴にゴルフボールを入れるようなもので

入るわけがない、と。

意味ないですよ、と書いてあるのを読むと

え!?そうなの?と思うし。

 

時々は高価なものも、プチプラのものも

その間のものも

散々いろんなものを試して

今は洗顔した後にオイル、みたいな

ものすごくシンプルなことになってます。

 

john master organic のアルガンオイルを

主に使ってたのですが、

先日のお誕生日に娘がくれた

このオイルも香りが良くて愛用中。

メイクを落とすのも、

シュウウエムラのオイル使ってましたが

なくなったところで

普通のオイルを試してみたら

スルッと落ちて気持ちいい。

石鹸で洗うからま、いいか、と代用してます。

 

 

肌の調子も、いい感じだし

しばらくはこの感じでいっちゃうのかなと

考えてますけれど

先日試供品のランコムの化粧水を使って

そのテクスチャーというか肌馴染みというかが

妙に気に入ってしまった。

小さいボトルがもうすぐ終わっちゃう。

 

大きいボトル、買ってみようかな。

どのくらい持つのかな。

 

結局は自分が気持ちよく

嬉しく使えるかどうかが

大事なんだ、とふと気づきます。

価格とのバランスも含めて。

 

化粧水とオイルくらいなら

ストレスにならずに管理したり

気持ちよく使ったりできるかしら と

思案しています。

 

今更きれいになれると

思ってるわけではなくて

気分良く過ごせるか が大事なこと

と割り切ると

逆に贅沢な使い心地のものもあり?とか

思ったりね。

 

そういうことか。

気分良く過ごせるなら

贅沢なものを使うのも、

十二分に意味があるのかもってことか。

 

とにかく、このやり方、って

固定することはないんだろうと思ってます。

どんどん考え方は変わっていくし

年齢とともに肌の様子も

大事にするポイントも変わってくるから。

 

乾燥がね、今は一番キツイ気がしてます。

シワシワの小ジワの大敵。

 

瞼にアレルギーが出て

はれて、かゆみが出て、

治るとその皮が粉を吹いて

剥がれるを繰り返して

目まわりがシワシワに。

ベタベタしないオイルに

随分救われてます。

 

おばあさんになっても

美容 にはこだわるんだろうかね。

気分いい方がいいもんね。

ちょっとでもマシって

自分で思える方がいいもんね。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

冬の靴作戦

 

PCI MARKET の

名残の荷物を今朝車に積み込んで

いつもの事務所に戻りました。

久しぶりに思えるきれいな青空。

 

 

いい季節になりました。

あー どこかに行きたいぞ。

 

昨日作ろうとしていると書いた

Tシャツもそうなのですけれど、

自分の毎日の基礎になるものが

揃っていると随分迷いがなくなるものです。

靴もそう。

秋冬にはける靴がない問題で

数年ずっと悩んでるのですが

先日選択肢を少し増やしました。

 

ひとつがこの CAMPER のローファー。

 

 

撮影でよく使っている

鏡面加工されてエナメルのように見える

ローファーも CAMPER のものなのですが

よくお問い合わせもいただくと聞いてます。

残念ながらかなり昔のものなので

入手はなかなか難しいかと。

 

これは今売っているものの中で

久々にこれだ!!と思ったものです。

写真で見るよりもかなり量感があり

履くと若干ミッキーの足 っぽくなりますが

わたし的にはそういうものを探してたので

問題なし。

 

 

もう1足のは履きすぎて

そろそろしんどい感じになってきてるので

ちょっと休ませてあげるためにも

別の選択肢が出来て本当に良かった。

 

サボ→ローファー→ショートブーツ→スニーカー

 

の4択で去年は乗り切りましたが

”2日続けて同じ靴をはかない”目標だと

予定と行き先と着るもののスケジュールを合わせると

なかなか厳しい感じでした。

とにかくおしゃれっぽい場所でも許されそうなのが

ローファーしかないという。

それはまだ解決できてないのですけれど。

 

このローファーは

今売ってると思いますので

どうぞ気になった方は(お早めに)

見に行ってみてください。

オフィシャルのウェブショップでは

小さいサイズしか残ってないようでした。

靴はねー、こういうのは絶対に

履いてサイズを選んだほうがいいと思うので

ぜひ店頭で。

 

Dr. Martin ぽい形で、

びっくりするほど軽いブーツとかもあって

色々欲しくなってしまった。

今季の CAMPER は久々にわたし的には

ヒットするものが多い気がしました。

 

ここの靴のいいところは

とにかくあたりがやわらかなこと。

今年はそれに軽さも加わって

ますます歩ける靴として

ポイント高し と感じました。

 

とりあえず、これがあれば

こういう風にパンツに合わせることもできるし

ワイドパンツとかにも大丈夫だし

黒タイツでスカートも大丈夫だし

インソールを入れれば、

膝丈もギリギリ大丈夫な感じで(わたし査定)

はけるので、着られないものがなくなる予定。

というローファーが2足になった ということです。

 

ショートブーツもいいんだけど

5cmくらいのヒールがあり

長距離歩き回るのはしんどい。

&今ひとつ上手に

コーディネートができないのは

自分の足の形に問題がありすぎなので

これはどうしょうもない。

 

どんなにおしゃれを求められる場所でも

ピンヒールを履くレベルまでいかない場合

この冬もこの中でどうにかしようと思います。

 

ピン、とくる靴があれば

そして、価格が予算内なら

買えるんだよね。

どんなに可愛い!って思っても

GUCCI や miu miu の靴は

かなりの決意がないと買えないし

もったいなくて履けないようなら意味ないし。

まだ、その器ではないということ。

 

とにかく、ちょっとホッとして

秋が迎えられてよかった。ほんと。

 

犬とか猫とか動物が

大好きなサチコが炸裂している

今週の気まぐれセールは

ふわもこアイテム特集。

 

 

ふわふわもこもこがついた

可愛い&あったかなものが集まっておりますので

ぜひ、ご覧くださいませね。

 

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

Favorite Long Sleeve Tee

 

冬になると

3年前のパリで買った

なんてことのない長袖Tシャツを

ものすごくヘビロテして着ております。

 

襟ぐりがキレイに V に大きく開いていて

日本でこの感じのを見つけるのは

なかなか難しいのかなと思われるもの。

そして、綿100% の軽やかな素材で

着心地が抜群。

 

すごく薄手の素材なので

ヒートテックの代わりに

一番下に着てることが多いアイテム。

暖かくはないんだけれどね。

 

例えばVネックのセーターの下に着てたり

サロペット系のものの中に着たり

パールボタンカーディガンの中にも

Manon の中にも着ます。

 

衿や袖口が見えても可愛くて

保温系下着じゃないから

堂々としていられる。

これが私にはすごく重要。

ヒートテックね、と思われるものが見えるのは

自分的にはすごく嫌なのです。

(ヒートテックは愛してるんだよ。)

 

夏にはタンクトップがその役割をしています。

胸の開いたものを着る時に

ダイレクトにブラジャーが見えるのではなくて

きれいに1枚何かが見えて欲しいというのが

自分的なこだわり。

 

という意味ではすごく貴重な1枚なのですが

背中には猫の爪あとの穴がポコポコと開き

流石に1枚きりだと不安な気持ちに。

 

で、作ることにしました。

私が欲しくて作るわがまま企画です。笑

 

 

さっき1stサンプルが上がってきました。

とてもきれいな仕上がりなんだけれど

ちょっとサイズ感が違った、というより

少し生地をしっかりしたものにしようとしたら

同じサイズでも着心地が全く違うんだね。

 

これじゃ求めてるものとは違うものになるから

生地を薄くするのか

サイズを大きくするのか悩みどころ。

で、悩んでます。

 

ま、これでいいか、と

思ってしまうことのないように

ちゃんと考えて決めよう。

 

今期はコロナのことでいろいろとありまして

ものづくりが遅れてしまっております。

追いかけて作ってはいるものの

季節の方が先に進んでしまってて

焦ってもしょうがないんだけど

焦ってます。

お客様にも申し訳のないことで。

 

やっつけで作らないように

自分を戒めながら

納得のいく、自信を持ってお勧めできる

良いものになるように

ちょっと粘ろうと思ってます。

 

いつも思うんだけれど

いい感じにいい加減な縫製とか

ちょっと気の抜けた素材とか

そういうものが日本にはあまりないのですよね。

基本的に全部が”きちん”としてて

だらっとした感じが許されない。

 

ヨーロッパで作られたものの愛らしさというのは

多分にその ”いい加減さ” によるもののように感じます。

 

日本で再現するのはなかなか難しい。

作る人が基本きちんとしてるし

それを常に求められてるからね。

 

布で作った洋服の寸法を合わせることも、

素材というのは伸びるものだし

人間が縫ってる以上本当はとても難しいことなのに

日本ではかなりの精度でそれが出来てくることに

いつも正直な話舌を巻いてます。ほんと。

 

コロナが今日本ではある程度抑えられてて

ヨーロッパでは大変なことになってるのも

その辺りに理由があるのかも。笑

 

やっぱりいろんなこと我慢してでも

みんなで協力しようねというスタンスは

効き目があるんだろうな。こういう時には。

 

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

冬ボトム

 

PCI MARKET で

ばたばたとしていたのですが

週末のボトム企画には

とてもたくさんのご注文をいただき

本当にありがとうございました。

 

定番の暖かく動きやすいボトム、

ご愛用者が多いのもそうですけれど

試してみようと思われた方も

いらしたならいいなと思っております。

在庫のご用意できたものはすぐに、

今切れているものも生産中ですので

上がり次第お届けさせていただきます。

 

人気だったスリムパンツ STACIA

予約分もなくなったみたいでびっくり。

すぐに追加生産せねば ですね。

 

とても暖かく、縦横に伸びて気持ちいい。

すっきりときれいな仕上がりのパンツです。

 

 

165cm の SAYA が Lady M を普通にはくと

足首が見える9分丈。

 

Lady L をブーツではくとこんな感じに

エレガントだけど軽快にお召しいただけます。

 

 

合わせるものがあれば最強かもね と

遅まきながら、ぴったり合わせて着ていただける

ワンピースを製作して思ってしまいました。

わたしチャコールは持ってますが

Michelle と合わせて着るのに黒が欲しくなってます。

予約しないときっと手に入らないの私も。笑

 

変な話ですけれど、

身体が弱ってる時にもおすすめです。

ご年配の方にもとてもおすすめです。

やわらかく伸びてやさしい着心地です。

着て、動いて、膝が出ても

洗うとまた戻りますから、

安心してお召しください。

 

東レのDUAL WARM という

人肌から蒸発してしまう水分を利用して発熱し、

保湿する機能を持っているという

素材を使って作ってます。

あったかくて気持ちいいです。

私風邪引くと、大きいセーター着て

必ずこれです。笑

 

一気に気温が下がりましたねー。

我が家ではとうとう

デロンギのスイッチを入れました。

 

 

スイッチを入れたらもう

この子はここが定位置になります。

 

この冬は手洗いうがいマスクに

一層気をつかって

風邪っぽいものに一切かからないように

出来るだけ用心したいものです。

 

あらゆるところを温めること

小寒い、と感じた時に放置しないことを

心がけようと思います。

 

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

終了!

 

初のイベント、

無事に終了いたしました。

お越しくださったお客様、

本当にありがとうございました。

 

また、次の企画も温めて

形にしていきますので

どうぞお楽しみになさってくださいね。

 

そして、ここでお買い物出来るのですか?と

何人かのお客様にお声がけをいただき

次なる企画として、

このスペースでお買い物をしていただける

パーソナルショッピングデイを設けたいなと

妄想が始まっています。

 

ご自分のものでも

お嬢様のものでも

いい加減に買いたい人など

いないのですよね。

 

似合うもの、着て嬉しいものを選ぶには

やっぱり着てみるというのが一番。

 

あれこれ試していただき

着たことがないようなものにも

トライしていただき

”楽しかった買い物の時間”も一緒に

持ち帰っていただけるような

そんな機会と場所を作ることを目標にして

企画を練っていこうと思います。

 

それにしても、

この事務所に来てから

不思議なことに

美味しいものが

どんどんやってくることに

気づいてしまいました。

ほんと、口運のいい幸せな事務所。笑

 

今回もお買い物をしに

来てくださってるお客様が

手土産まで持って来てくださるとか。

ありがたすぎますね。

心から御礼申し上げます。

みんなで美味しくいただいております!

 

 

そしてこれは送っていただいた

素敵な素敵なお花です。

ありがとうございました!!

 

今回のイベントをやってみて

改善点も、物足りないところも

逆に思いがけず良かったことも

いろいろと思うことがありました。

 

コロナと共に、安全に、楽しくを

模索していかなくてはいけない世の中で

こういうことを積み重ねていくことが

わたしたちの力に

なっていくのだと思います。

 

日曜日の夜です。

13連勤が見えてるので

身体も気持ちもつらくなり過ぎないよう

このところちょっと

家まわりのいろいろは

手抜きでズボラ可、ということに。

 

そういうこともそれなりに

塩梅が出来るようになったなぁ。

今日は美味しいものを食べて

早めに眠ろう。

 

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

PCI MARKET

 

1日中冷たい雨が降っていましたが、

本日は初のイベント

PCI MARKET の1日目でした。

 

小寒い雨の中、ご遠方からもお越しいただき、

本当にありがとうございました。

 

パルレシフォンがしばし

雑貨屋さんのようになっております。

 

和ぽいコーナーや

 

ヨーロッパなコーナー

 

ガラス類の集まった窓辺。

 

久保原さんは年季の入った

プロのスタイリストさんなんだなぁ。

 

しつらえ、というか

あしらい、というか

ディスプレイに彼女が

ちょっと手を加えてくれると

一気に素敵なコーナーが出来上がるのです。

 

何をどうするとこうなるのか

本当に、素人がやろうと思っても

こればっかりは一朝一夕で

真似できるものではないことを

改めて痛感しました。

 

お客様が静かに見て回られていて

大丈夫かな?つまんないかな?と

心配してたら、

レジに来て満面の笑みで

本当に楽しかったです!と

言ってくださる方が

たくさんいらっしゃいました。

 

わざわざ世田谷のはずれまで

お時間を作って来ていただいているので

あー、良かった良かったと

胸をなでおろしながら

ちょっとお店とは違う場所で

ちょっと違うものが集まってて

それをちゃんと楽しむ心持ちで

来てくださっていることに

感謝しかありません。

 

気になった器を手に取ると、

それはオランダから来たもので

なかなか手に入らないものなんですよ

すごくお買い得ですよ、とか

久保原さんの解説が入ったり

そうすると、なんだか急に

手に取ったものの魅力が

ぐっと増すようです。

 

彼女の目と手のフィルターを

通ったものなんだ、と

ひとつひとつのものを見てると

なるほどねーと思う

愛らしさのものたち。

 

目をつけているものが

いっぱいあるのですが、

私が可愛いな、いいな、と思うものは

お客様もそう思われるので

次々に売れていき、

その度に久保原さんが

クスクス笑ってたりして

なんだか楽しい空気が流れます。

いくつ生き残って、

うちにやってくるかな。

それも運命みたいな

もんなんだろうと思います。

来るものは来るし

縁がないと来ないしね。

 

それぞれ、いいな、と思うものは

人によって違うのね、というのも

選ばれるものを見てると感じることです。

まだまだお宝物件残ってますので

明日のお客様も大丈夫ですよ。

 

サンプルを見てみていいですか?と

おっしゃってくださる方も多くて

ご試着もしていただいたり

洋服のご説明も出来たり

こうしてパルレシフォンに

また少し、親しみを持っていただけると

嬉しいなぁと思って過ごしておりました。

 

随分昔からずっと

ウェブショップでお買い物を

してくださっているお客様や

お名前はみんなが覚えてるほどなのに

お目にかかるのは初めて、というお客様

そういうお客様が幾人もお越し下さり

お会いすることが出来て

感無量の日でもありました。

 

前日に友人からきれいなお花が届いて

びっくりしてすごーく嬉しかったり

コロナの前に会ったきりの友人が

来てくれてしばし話し込んだり

出来る範囲で、出来る形で

お客様に心楽しいと思える時間を

過ごしていただけるように

これからも知恵を絞っていこうと思いました。

 

うちのお客様は良い方ばっかり、と

ほんと、嬉しくなった1日。

明日は雨が上がるといいな。

もう1日、楽しもうと思います。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

今週のヤマダカホル[2020.10.10-10.16]

 
PCIデザイナー・代表 ヤマダカホルの(約)1週間。

 
 
2020.10.10(Sat.)_今日の理想を現実に、から。

文字に残すというのは

力があるもんだと思ったのですよ。

ぼんやり頭で考えてるのとは

刷り込まれ方が違うんだと思う。

イメージの力が強くなるんだと思う。

そして、ここに書く、ということは

一応、人目に入るということだから

少し自分に圧もかかるのでしょう。

おそらくね。


[LINK]

 
 
 
2020.10.11(Sun.)_PCI MARKET 準備中。

日曜日の夕方になってしまった。

今日は来週末の PCI MARKET のため

久保原さんと搬入をして来ました。

価格の見当がつかないのです。

適当にしておいてくれていいよ、とか言われても

ひょっとして、すごいお宝だったりするかも!?

しれないものが全くわからんのです。

[LINK]

 
 
 
2020.10.12(Mon.)_stay home

長いようで短い週末。

皆様にはいかがお過ごしでしたでしょう?

私は、思うようには過ごせなくても

気にせずに、気楽に楽しんでおりました。

パンもクッキーも焼かなかったけれど

ハンバーグは作って

ハンバーグサンドになりました。


[LINK]

 
 
 
2020.10.13(Tue.)_手帳選び

年末の手帳はいかがですか?と

ほぼ日さんも、他のいろんなところも

おすすめして下さる季節に

もうなってるんだなぁ。

来年は、どうしましょう、と

思案しています。


[LINK]

 
 
 
2020.10.14(Wed.)_誕生日

57歳になりました。

ほんと、いつの間にこんな歳に。

昨日から娘が帰って来てくれていて

3泊4日でうちから仕事に通うようです。

それが、何よりも嬉しいプレゼントの

誕生日ウィーク。

ひとりで呑気に暮らすのも楽しいけれど

誰かとあれこれ喋りながら過ごす時間や

作ったものを美味しい!と

食べてくれる人のいる手応えみたいなもの。

これがずっと、毎日、になると

また様子は少し違ってくるのでしょうけれど

一緒に映画やドラマを見ることも

着ていく服にアドバイスをしあうことも

久しぶりに心楽しいことです。

[LINK]

 
 
 
2020.10.15(Thu.)_準備中。いろいろ。

気付くと木曜日になっていて

今週はいつにも増して早い。

気温が下がると焦るのですけれど

少しあったかいアイテム、

急がなくっちゃ。

サンプルが上がってくると

気持ちが上がります。


[LINK]

 
 
 
2020.10.09(Fri.)_もらったりあげたり

しばらく一緒に過ごした娘が帰りました。

その間なんだかすごく時間が

濃密だった気がして

すごーく楽しかったねー と

まだその嬉しい気持ちを

ゆっくり味わってます。

そして、それぞれの場所で

考えたり頑張ったりしてる時間の中で

気づいたことや学んだことを

持ち寄って、話し合って

情報共有したんだね、と気づきました。

[LINK]

 

もらったりあげたり

 

しばらく一緒に過ごした娘が帰りました。

その間なんだかすごく時間が

濃密だった気がして

すごーく楽しかったねー と

まだその嬉しい気持ちを

ゆっくり味わってます。

 

そして、それぞれの場所で

考えたり頑張ったりしてる時間の中で

気づいたことや学んだことを

持ち寄って、話し合って

情報共有したんだね、と気づきました。

 

くだらない話も

友達の近況も

仕事の悩みも

買ってよかったものも

最近見た映画も

食べたものも全部

ひとりで過ごしてる中では

入ってこなかった情報。

そういうものが思いがけず入ることで

自分の中のいろいろが変化したり

動いたりするきっかけになるんだろうと思います。

 

私が受け取るものと、渡すもの。

彼女がくれるものと、

わたしがあげられるもの。

 

それぞれが違う時間を生きてることには

きっとかけがえのない意味がある。

 

おそらく仲良しの友人と会って話すのも

取引先の人と話すのも

そういうことなんだろうと思います。

 

基本的に、好きな人 っていうのが

あるんだろうな。

好きな人としか

ゆっくり話したりしないものね。

 

自分の中に取り込む影響に関しては

やっぱりちゃんと精密なフィルターを

時間かけて作り上げてるものだしね。

 

だからこそ独りよがりにならないように

時々は少し離れたところから見て

愛を持って、そして

冷静に厳しく意見してくれる人 の存在は

とても貴重でそれは

家族以外には求めにくいものかも。

そういう意味でも感謝。ほんと。

 

STAY HOME で家に閉じこもって

どこにも行かずに自分を見つめ直すのは

とても大事な、いい時間だったけれど

それだけでは見えないものがきっとある。

 

外に出て、人と会って話して

感じること、考えたことをまた

次の動きにしていくこと。

 

どちらも大事なことなんだろうと思います。

 

コンピューターの中の情報に触れることで

影響を受けることもたくさんあるけれど

それは自分の生活、仕事、暮らしの中で

活かしていかなくちゃ

実践していかなくちゃ、

何の意味もないことも改めて感じます。

思ってるだけ 考えてるだけ じゃ

何も変わっていかないんだよね。

 

それにしても、いくかどうかは別として、

11月の半ばくらいならどうにかなるかも と

近場の温泉とか検索しても

週末はまず取れませんのね。びっくり。

GO TO 効果恐るべし。

漠然とした”どこかに行きたい”の

一番気持ち的に今許される気がするのが

車で行ける距離の温泉っていうのは

なんとなく、みんなそうだよね、と思います。

 

というところで、

まずは、都内の公園で焚き火からかな。

行こうね、と声かけてもらっただけで

日にちも決まってないけれど

秋の冷たい空気の中で

焚き火の匂いを嗅ぐ瞬間を想像するだけで

うっとりしています。

 

今日はインスタライブの日です。

このロングカーディガンのご紹介など。

本日からご注文受付です。

すごーくおすすめの1品であります。

 

 

お時間ありましたら、ぜひ

ご覧くださいませね。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

pagetop
©2025 PCI