家仕事

 

本日は家で仕事の日。

とはいえ、夕方には

マスクを縫いにだけ

事務所に行こうかなと

思ったりしてます。

1日10枚の自分チャレンジ。

1週間で50枚よ。

 

SHARP のマスクが(高級品らしい)

買えるようになったりしてますが

お待ちいただいているお客様が

たくさんいらっしゃるので

正直ちょっと焦るような

気持ちになってまして

1日でも早くお届け出来るように

わたしも戦力の

頭数に入ってるつもり。

ま、実のところこういう

手作業というか、手を動かして

何か出来上がっていくことや

縫うのが好きなんだっていうのも

正直なところで

無心になって縫うのは

楽しいもんでして。

 

とはいえ、今日はいい天気なので

外にコンピューターごと移動して

コーヒー飲みながらの仕事は

なかなか捨てがたい快適さ。

こういう時間には

リモートも悪くないよねぇ と

つくづく思ったりします。

 

 

ようやくね、いろんなこと

考える気持ちが戻ってきました。

今までも考えてたんだけど

それは

とりあえず、どうするか を

あたふたと考えてたの。

それこそ夢の中でもずっと

考えてたの。笑

 

ようやくね、そしてね、

こんなに天気のいい

気持ちのいい日に

外でコンピューターに

向かっていると

その「先」のことに

気持ちが届きはじめてます。

 

会社のあり方を

ブランドのありようを

改めて考えるチャンスの時

 

なんてね

誰かに言われなくても

いろんなところで

いろんな人が言ってるし

書いてるし。

まぁね、そうなんだけどね

そうなんだろうけどね

実際に目の前で

今までやってきたことが

止まってしまったり

やっちゃだめって言われたら

そんなに簡単に

気持ちを切り替えられる

もんじゃないでしょう。

チャンス かもしれないけどさ。

今はまだピンチの方に

目がいくさ、そりゃ

人間だもの。笑

 

理性と感情は別物で

今回のことは

噛み砕くにも

飲み込むにも

時間のかかる代物ですもの。

とてもたやすく

飲み込めるようなものじゃ

なかったりしますもの。

 

飲み込めない気持ちは

それはそのまま置いておいても

よし、とするしかないよね。

しょうがないよ。

 

で、どうする?です。

そのことをようやく

考えられる気持ちになってきました。

 

それにしたって

正解があるわけじゃなくて

これからああでもない

こうでもない

これはどう?

あれはどう?と

あれこれと考えて

その中から

こうしてみるか、と

どこかで決めて

やってみるしかない。

 

なにがどう転がっていくのか

面白がっている余裕なんて

まったくないけど

ないからこそ

深刻な顔してても

わたしがコロナを

どうにか出来るわけでもないしね

どうせなら、

面白がるしかないでしょう?という

心持ちになってきた

ということでしょうか。

 

またみんなで

飲んで食べて話して

笑える日を楽しみにして

空元気でも元気出して

今日も1日ちょっとでもいいことを

楽しいことを見つけて過ごしましょう。

 

なんてことをあれこれと。

 

こうして家にいることは

「考える」ってことには

向いている気がします。

いいこと考え付きますように。

 

お気づきいただきましたでしょうか?

本日登場のサチコ。

朝から家で爆笑しました。

いいキャラ出ましたねー。笑

 

 

今までにもいいタイミングで

いいセールやってるやんって感じでしたが

これからは毎週だそうで

これもどうぞお楽しみに!

(わたしも楽しみ!)

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

自粛は太る。うん。

 

そして今日も医療関係者の皆様に

心からの感謝を!

 

shop:  http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram official : https://www.instagram.com/pcishop_official/

Instagram daily style : https://www.instagram.com/pciyamada/

 

 

 

そして、また。

 

いきなり靴磨きのが

アップされててびっくりしたよ。

いや、随分前に書いたんだけど

あまりに、ご時世的に

のんきな感じがして

違和感あったので

ちょっと置いておいた

つもりだったんだけど

自動でアップされるように

してたんだね。

あーびっくりしたー。

参考になれば幸いですけども。

 

週末はいかがお過ごしでしたか?

昨日はいい天気だったから

結構人が出てたみたいで

これは、どうなんだろうって

買い物や散歩はいいんだよね?って

多分みんなが思いながら

近所や公園はやっぱり

混んでる感じだった様子です。

たまたま買い物にも行かなかったけど

行くつもりはあったから

そうなるよね、だよねって思ってしまう。

ずーっと家に閉じこもるのは

強制されないとできることじゃないよね

やっぱり。

 

という私は、昨日は化粧もせず

家に閉じこもる気満々だったのですが

夕方に、知人から

朝掘った筍を

今茹でてアク抜きしてるから

取りに来る?と連絡あり、

とれとれの素晴らしく

美味しいタケノコ!に負けて

車でひとっ走り

いただきに行ってきました。

都内は本当にびっくりするくらい

車が少なくて、

久しぶりのドライブは快適で

とても楽しかった。

 

タケノコの主は

中小企業経営者でもある人なので

ひとしきり立ち話で

苦境を報告し合って解散。

 

絶品タケノコは近所の友人にも

お裾分けして

誰にも会わないかと思いきや

そうでもない日曜日。

 

夜には同じく小さなブランドの

経営者でデザイナーの女性から

電話もらったりして

そこでもひとしきり

状況を報告しあったり

励ましあったり。

 

大好きな人たちとつながることで

心を支えられることを

実感するような週末でした。

一人で生きてるわけじゃないって

本当に思います。

 

それぞれの会社もブランドも

内容も規模も状況も

まるで違うけれど

コロナの影響が大きくて

しんどいのはみんな同じ。

 

そこでジャッジしていく内容も

それぞれに違うのは当たり前で

決めるのはそれぞれが

自分でやるしかない。

それが正しいかどうかも

わからないけれど

決めることでしか

次の一歩が進めないから

正しいと信じてやるしかない。

 

また新しい週が始まりました。

それぞれにまた何かと戦う毎日。

少しでも笑顔が

嬉しいことが

ありますように。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

医療関係者の皆様に

感謝と愛を。

 

shop:  http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram official : https://www.instagram.com/pcishop_official/

Instagram daily style : https://www.instagram.com/pciyamada/

 

 

 

靴磨き

 

いきなりですが、

家事シリーズです。

わたくしの日々の掃除の方法など。

ちょっとでも参考になりましたら

幸いです。

 

毎朝の靴磨きと玄関掃除の巻。

 

洗面所掃除の終わりのタイミングで

ウェス用に切ってある

布を濡らして固く絞り

それを持って玄関に移動します。

 

玄関の上がり框に座り込んだら、

靴磨き道具を入れてあるカゴを

下駄箱から出して

昨日履いてた靴の裏を

黒い毛のブラシで

さっさと擦ります。

砂とかがついてるのを落とす感じです。

ガムとか踏んでるのに気づいたり

泥道歩いたのに気づいたりするのも

ここのタイミング。

天気の良い日に

舗装道路歩いてるだけだと

ほとんど汚れてなかったりします。

 

 

次に準備したあった濡れたウェスで

靴底周りをぐるりと1周拭きます。

地面の汚れがついてる

底のゴムの横部分にあたるところを。

泥汚れがはみ出てたりするのは

極端な場合としても、

なんとなくここを拭くことで

地面から拾った汚れの大半を

拭き取った気持ちになります。

 

その後、革の靴は

靴磨き用にしてあるタオルで

くるくると乾拭いて

スニーカーや裏革の靴は

白い毛のブラシを

全体にかけます。

 

そして消臭リセッシュを内側に

シュッシュとしたら終了です。

簡単。

 

週末の余裕のある時には

靴クリームで栄養を与えつつ

きれいに磨いたり

靴墨を塗ったりしますが、

平日の朝はこの程度。

数分で終わります。

 

手入れした靴は靴箱にしまって、

玄関の床をさっきの濡れたウェスで

サラサラと拭きあげます。

早起きできて

時間と気持ちに余裕のある日には

靴箱の中の1段くらいを

同じウェスで拭いたりもします。

全部で5分かからないくらいの

作業です。

 

あ。私は一人分の靴だからね。

子供たちとご主人のと

4−5足あったりしたら

も少し時間かかりますね。

 

こんなに簡単なことでも

手入れした後の靴は

シャン、とした

いい顔になるのがわかります。

傷んだところにもすぐ気付いて

同じ靴を2日続けてはかないこととか

自然に気をつけるようになります。

 

玄関も毎朝拭いてると

拭き上げることは

何の苦にもなりません。

何も置かないのが

最大のコツでポイント。

でも、殺風景なのよね。

 

 

書くと簡単で、

やってても簡単だけど

ここにたどり着くまでに

様々な試行錯誤がありました。

 

ここで使った濡れたウェスは

そのまま次の窓拭き工程でも

活躍させてから処分です。

 

靴磨き編終了。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(日々着てるものはこちら

→  https://www.instagram.com/pciyamada/    )

 

 

つながること

 

2度目のインスタライブも

どうにか(笑)終了し、

おかげさまで

Lucky Smile Bag も

ご好評をいただいているようです。

お買い求めいただきましたお客様に

心から御礼を申し上げます。

ありがとうございます。

 

弊社の福袋的なものには

福袋のために作ったものは

全くなくて

(というよりその資金力も背景もないので)

考えて考えて作り、

普通に販売していたものを

お詰めしております。

よって、原価は3割のものもあれば

4割を超えるものもあり

お客様のニーズになかった、という

企画を失敗したものや

人気があったからといって

追加する数多すぎたんじゃね?

というものはあるにせよ

商品そのものは

通常販売用に

お作りしたものばかりです。

 

ですので福袋はいつも

赤字覚悟。

年末年始に恒例で

感謝を込めてという意味で

ご用意することが常でしたが

今はとにかくそれでも

正直なところ

在庫が資金に戻るならありがたく

お客様に喜んでいただけることを

心から祈りながら

コロナ渦のもとで

弊社の出来ることを考える中で

出てきた企画のひとつを

やってみることにしたものです。

 

まだ、半袖を着るには

小寒い気候ですけれど

お届けしたものたちが

暖かくなってきたときに

嬉しい気持ちで

着ていただけるもので

ありますように。

 

週末の間に

新潟伊勢丹様の

月曜からの休業も決まり

直接お買い求めいただける

直営店が全て休業となることに

決まりました。(はぁぁぁぁ。。)

 

WEB SHOP が商いの中心に。

最初に服を作り、

売り始めた時と

同じ状態に戻ったということです。

 

当時と違い今は

素人集団ではなく

経験値の高い

信頼できる仲間が

いてくれること

心強いチームが

ついていてくれることを

インスタライブをするたびに

つくづく感じます。

一人じゃとても

出来なかったことばかり。

 

支え続けてくださる

お客様のためにも

チームを守るためにも

考え続けて、

戦い続けていこう。

いつものやり方ではなくて

頭をやわらかくして

何があれば嬉しいか

考えていこう。

 

自分なら、やっぱり

今欲しいのは

気持ちのいい室内着かなぁ。

身体を締め付けなくて

肌ざわりも着心地も良くて

だらしなくない可愛いもの。

ぴったり似合うエプロンとか

エプロンドレス的なものとか?

気分が上がるパジャマや

スリップドレスと

外国の人みたいに

その上に着るガウンとか

あるといいなと思ったり。

 

思ったところですぐに

作れるわけもなく

今から企画して生産すると

上がってくるのは

2、3ヶ月後?と思うと

どうなの?って

なっちゃうんだけど

その頃、どうなってるのか

全く分からなくて。

さてさて。

 

週末には

いつもよりちょっとのんびり

お風呂に入ったり

片付けたり

料理したり。

昨日はお菓子まで焼いて

友人と時間を合わせて

初めてのオンラインお茶会を開催。

 

遠くにいる大好きな人たちと

会えたような気持ちになり

話せて、なんだかスッキリと

元気をいただきました。

 

それぞれの場所で

それぞれの葛藤を抱えながら

でも、笑顔を忘れずに

年齢にかかわりなく

前を、未来を向いて

考えてる頑張ってる人たち。

ご縁に感謝しながら

「つながって強くなっていく」ことや

「ここからの自分の発展」についての

アイデアを話し合ったり笑ったり

可能性を語ることは

とても楽しいことでした。

 

そんな最中にも

作りすぎた鯛の煮付けを

お裾分けした近所の友人から

ピンポンと焼きたての

手作りパンが届いたりします。

こういうつながりにもらう

嬉しさもつくづく心強くて

本当にありがたい。

 

また月曜からの新しい週、

厳しい現実に立ち向かうため

少し英気を養う時間。

週末って

そういう時間なんだよねって

ウィークデイにはまだ

普通に仕事場に行ってるので

週末感があるのは

恵まれてるというのかどうなのか。

ずっとリモートワークというのは

なかなかしんどいことのようにも

思われますが

そうでもないのかしら。

 

人と会って話す

 

ただそれだけのこと

でも、なくなると

結構きついことだったね。

 

人って会いたくて

集まりたくて

話したいんだね。

 

今日はいい天気です。

買い物も控えて

どこにも行かずに

過ごそうかな。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今日も最前線で戦っている

全ての人々に感謝を。

 

shop:  http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram official : https://www.instagram.com/pcishop_official/

Instagram daily style : https://www.instagram.com/pciyamada/

 

 

 

インスタライブ第2回!

 

本日19時より

2回目のインスタライブを開催しまーす。

 

今回は、その後20時から販売予定の

LUCKY SMILE BAG! の中身を

一部ご紹介するという内容です。

 

ショッピングチャンネルみたいに

上手に出来るかどうか!?

今からスタッフにしごかれる予定の

あたくしでございますの。

 

週末の少しの時間

楽しんでいただければ幸いです。

ぜひ、ご覧くださいませね。

https://www.instagram.com/pcishop_official/

 

インスタグラムのアプリを立ち上げ

pcishop_official で検索していただくと

上部に丸いアイコンが出てきて

ライブ、というのが表示されるかと。

それをポチッと押すと見ていただけます。

コメントを入れていただけると

その場でスタッフが読んでくれます

ご質問などにもお答え出来ますので

ぜひ という感じで。

いやいや。

お楽しみに。笑

 

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

最前線の医療関係者の皆様に

心からの感謝を。

 

shop:  http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram official : https://www.instagram.com/pcishop_official/

Instagram daily style : https://www.instagram.com/pciyamada/

 

 

 

 

朝一番に母から電話がありました。

82歳になる母は

大阪で私の育った

そこそこ広い家で

一人暮らしをしています。

 

今も家の周りを走ったり

ダンベル体操をしていたり

とても元気。

 

いつ帰っても、

家中ピカピカ。

 

自分の食べるものを

丁寧に作って食べて

こんな時だけど

とても楽しげ。

 

普段からあまり出歩くこともなく

家にいるのが好きな人なので

あまりストレスを感じてない様子。

 

庭が楽しいのよ。

いい時期になってきたしねー

週に3回の買い物くらいしか

マスクも使わないからねー

ほぼ100%誰にも会ってないから

コロナにはならないわー

って明るく話しておりまして

 

新聞に投稿したり

インターネットで株をちょっとやったり

アマゾンで買い物もできるし

 

なんかね、最強やん、って

思ってしまった。

 

自分が持ってるものを

大事に、ありがたく

楽しむこと。

 

できないこともいっぱいあるけど

できることにフォーカスして

持ってるものに感謝して

わたしも過ごそう、と

朝から、なんだか

新鮮な気持ちになりました。

 

健康が一番大事よー

っていう母の言葉を

肝に命じて

毎日のコソコソ体操に加えて

ほんと、ちょこっとでも走ることを

日課に加えたいもんです。

(走るの嫌いなんだよ)

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

とりあえず、

今日も笑顔で。

明日の19時から

インスタライブ第2回目を開催します。

ぜひ、ご参加くださいね!

 

shop:  http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram official : https://www.instagram.com/pcishop_official/

Instagram daily style : https://www.instagram.com/pciyamada/

 

 

 

今日も1日。

 

生活のベースが大きく揺れて

ちょっと落ち着き始めたのが

今くらいなのでしょうか。

 

収入の元が断たれることに

愕然となって

呆然として

じゃ、どうする、を考え始める

そんな時期なのでしょうか。

 

大変大変、と最初は

頭が興奮していて

ちょっとハイな状態で

混乱していたけれど

その状態でいろいろなことを

決めることは良いこととは思えず

今少し冷静になって

いろいろな算段をして

本当に大変なことだと

じんわりと理解が

追いついてきて

このままだとどうなるかを

ある程度現実的に

想像できるようになってきました。

 

大変だ。ほんと。

 

どうする、を考え始めて

具体的に動き始めていますが

根本的な解決にならない限り

どうなるか

いつ収束するかが

誰にも読めない以上

全部「とりあえず」の域を

出ないのです。

 

ほんと、せーの、で全部ストップして

家に閉じこもるから

その間、食べれるだけ保障してくれて

ローンや借金の返済は凍結して

家賃も凍結してくれれば

みんなじっとしてるよ、って

思ってしまう。

 

半年?ならどうにかなっても

1年だとどうなる?と思うと

本当に恐ろしい。

 

私たちの収入は減ってないんです!

国会議員や国家公務員は

収入が減ってないんです!

 

って大きな声で

言っちゃった首相が

中小企業対策をリアルに

考えてくれるとも思えず

自分たちでどうにかしないと

駄目なんだ。

 

販売する場所が

戻ってきてるのかどうか

それはいつなのか

分からない中で

次の1歩、その次の1歩を

決めていかなくちゃいけない。

仮説を立てて

動くしかないんだけど。

 

さて、どうするか。

 

正直びびってる自分に

それで普通だよね、と

言い聞かせて

あまり遠くまで見すぎて

恐怖心で足が止まるようなのは

やらなくちゃいけない

ぐちゃぐちゃに散らかった家の

片付けと掃除量の多さにびびって

はなからやる気をなくすのと一緒。

足元の靴下ひとつ拾って

洗濯機に入れるところから。

 

目の前にあることを

誠心誠意やりましょう。

まずは、マスク。笑

 

ゴールデンウィーク明けに

まるっきり普通に戻るとも

とても思えませんものね。

 

1日、1日、

しなくちゃいけないことに

真面目に取り組み

少し先のことを

真面目に考えて作戦を立てる

 

どうかすると

止まってしまいそうになる

止まってしまいたくなる気持ちに

ハッパをかけて

ゆっくりでも前向いて歩こうねって

声がけしてるような毎日。

ちょっとずつでも歩くんだ。

 

頑張りましょうね。

 

今週末には、ちょっと楽しみを

ご用意して、また

インスタライブをやろう、と

計画しています。

よろしければ、どうぞ

ご参加くださいませね。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

そして、今日も病院では

私どころじゃない恐怖感と戦ってる人たちが。

心からの感謝とエールを。そしてご無事を祈っています。

 

shop:  http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram official : https://www.instagram.com/pcishop_official/

Instagram daily style : https://www.instagram.com/pciyamada/

 

 

 

時間

 

今日は2回目のリモートワーク。

銀行やお役所へ行く

外回りの仕事を入れたりしながら

ちょっと慣れてきたでしょうか。

 

8割減らす、と意識すると

やはり事務所の中の人数を

減らすことにも、ちょっぴりは

意味があるのかなとも思います。

 

時短で早めに家に帰るようになり

まだ明るいうちに家に帰るのも

とても新鮮な感じです。

 

ご飯を食べて

お風呂に入っても

まだ7時にもなってない。

 

ソファに座って

本でも読みだすと、

すぐに寝落ちてしまい

ふっと途中で気がついて

よろよろ歯磨きだけして

そのまままた

ベッドに入る。

 

ということで、ものすごく

早寝早起きになってます。

睡眠時間も長くなってる。

 

朝は家中掃除してから

会社に向かい

ご飯も丁寧に作って食べ、

暮らしが整ってきた実感があります。

 

意外な発見。

 

少し暮らしに

時間があることの

健康的なこと、嬉しいこと。

 

誰かとご飯食べに行って

夜遅くに帰って

朝起きるのが辛いとか

そういうこともなくなって

やりたいと思ってた

生活周りの細やかなことが

ちょっとずつ

出来るようになってます。

 

悪いことばっかりじゃ

ないのかもね。

 

働き方を考える良い機会、と

あらゆるところで聞く言葉。

私たちみたいな会社には

あまり関係ないよ、と

思ってましたが

そうでもないのかもなぁ。

 

この一連の流れの中で

仕事量が減ってるのももちろん

理由としてはあるのですけれど

そもそもたくさん働くことが必要で

良いことって思い込んでる自分が

正しいのか正しかったのかも

よく分からなくなってきた。

 

主に考えること、が

今の大事な仕事になっています。

これがいつまで続くのか

その間に私たちは何をするのか

何をやめるのか

何をすべきで、何をすべきでないのか。

いろいろな方向から

角度から考えるタネが入ってきます。

 

この時間を自分と向き合う

大事な時間にしようと思います。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

医療関係者の皆様に

感謝と愛を。

 

shop:  http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram official : https://www.instagram.com/pcishop_official/

Instagram daily style : https://www.instagram.com/pciyamada/

 

 

 

また月曜日

 

金曜日にスタートした

マスク販売ですけれど

想定外のご注文をいただき、

正直びっくりしております。

 

弊社のマスクは1枚ずつ

手で裁断して手で縫う、

基本的には家で

お母さんが縫っているのと

あまり変わらないものなので

量産、と言っても

限界はあるのですけれど

どうすれば早くお届け出来るだろうと

週末の間に職業用ミシンを調達したり

素材の発注を算段したりしておりました。

 

現在お届け予定が

随分先になっておりますが、

もう少し前倒し出来るように考えています。

この辺りの予定なども、

適宜ご報告させていただきますね。

 

そしてね、

1枚でも多くマスクを作って

お届けしていくことが

今、お客様のために、

出来ることの一番のことだと

実感しています。

出来るだけ早くお届け出来るよう

体制を作っていきますね。

 

週末の間に、

各地で緊急事態宣言が出され、

名古屋三越栄店の休業も決まりました。

日曜日から弊社の栄店も休業です。

ここも5月6日まで、と

一応目安は出ておりますので

再開のご案内が

出来るようになりましたらまた

ご報告させていただきます。

 

そして、お客様から

お問い合わせいただいたのですが

各地直営店でのポイントカード、

期間中に期限がきてしまう、と

ご心配いただいている件に関しましては、

休業期間をプラスして、

延長させていただきますので

再開しましたら、ぜひ、

店頭で、ご利用くださいませね。

スタッフ一同、また

お客様にお目にかかり

ご接客できること、

お話しできること

楽しみに楽しみに

お待ち申し上げております。

 

想像したら、

泣いちゃうくらいですね。

普通に出来てたことが

いきなり、

まるで出来なくなってしまった。

 

会いたい人に

会いにいけないことも

一緒にご飯を食べるっていう

簡単なことも

出来なくなってしまうと

恋しいね って

毎日、思ってます。

 

ずっとやめてた twitter を

何を思ったか再開して

Facebook とも

Instagram とも

微妙に位置が違うことを発見し

情報の入り方を比べてみたり

なかなかそれぞれに

難しいな、と思いながら

御多分に洩れず、

週末は特に長時間スマホを

見ていたりするのですが

流れて来たものの中に

はっと思う文章があり

あぁ、これを読むために

再開したんかな、と。

 

今までやってきたことが突然

全部ダメになることもあるから

その時に出来ることを

ありとあらゆる出来ることを

探してやっていくこと

 

その中から生き残るための何かが

生まれてくるかもしれないこと

 

止まらずに

諦めずに

考え続けて

動き続けていこうと思います。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

土日も関係なく戦いが続く

医療現場の皆様に

変わらぬ応援の気持ちと感謝を。

 

shop:  http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram official : https://www.instagram.com/pcishop_official/

Instagram daily style : https://www.instagram.com/pciyamada/

 

 

感謝!

 

マスクへのご注文、

たくさんいただいており

スタッフ一同から

御礼申し上げます。

 

本当にありがとうございます。

 

いえね、たくさんの

あたたかなお言葉は

それまでもいただいていたのです。

プレゼントしたマスク、

お買い上げいただいたマスクにも

こんな時期だから、

本当に嬉しかった という内容の

メッセージやメールをたくさん

送っていただいていたのです。

 

あぁ、良かったね、嬉しいね、

少しでも役に立ったかなぁと

話していたのですけれど、

今回は、きちんとお値段も

つけさせていただきましたし

とはいえ、

スタッフの手縫いではありますし

もう、巷に手作りマスクは

本当にたくさん出回っているので

どのくらいのニーズがあるかしらね、と

言いながらのスタートだったにも関わらず

たくさん、オーダーいただいていて

とても嬉しく、本当に、

ありがとうございます。

 

どんな柄が、

どの色が、

どんな仕様がいいかしらと

縫ってくださってる人たちからも

意見を聞いて企画したマスクです。

久しぶりに、

なんだか嬉しくて、

土曜の朝だというのに

のんびりゆっくりする気にもなれず

こうしてコンピューターに

向かっていたりします。

 

今日は出社して、

1枚でも2枚でも縫わなくちゃ。

ね、私の縫ったのも

20枚に1枚くらいは入ってますよ。笑

 

取り急ぎ、御礼を。

できるだけ早くお手元に届けられるように

作戦を練って思案してみます。

 

今の数量だとどのくらいかかるのか

読めませんので、

週末の様子を見て、

またご報告をさせていただきますね。

 

取り急ぎ、

心からの御礼を。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

可能なら、マスクが足りない医療機関にも

差し入れたいくらいですが、

なかなかそこまでの余裕はなさそうです。

ありがとうございます!

 

どうぞ どうぞ

いい週末でありますように!

 

shop:  http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram official : https://www.instagram.com/pcishop_official/

Instagram daily style : https://www.instagram.com/pciyamada/

 

 

 

pagetop
©2025 PCI