旅支度

 

月に一度くらい出張に出ます。

旅行じゃなくて仕事だけど、やっぱりちょっと嬉しい。

支度をする時にまず調べるのが、行く先の天気と気温。

それにスケジュールを照らし合わせて、

出かける前の夜に、ああでもない、こうでもない、と

その日、どういう用件で出かけるのか

誰に会うのか考えながら

何を着て、何をはいて、を日数分考えます。

設営とか肉体労働がある時には床に座り込めるデニムにぺたんこ靴とか

大事なひとと会う会食がある時には失礼にならない服装とか

夏なら白いTシャツの下につけるベージュのブラを忘れると

とんでもないことになったりするので

下着とか、靴下とかもはずさないように注意深く。

たいしてバリエーションや数があるわけじゃない服や靴だけど

荷物は少ないにこしたことないから無駄なものは持っていかないように。

新幹線の車中快適に過ごせるようにとか

へとへとに違いない帰り道は

出来るだけストレスのないものをとか。

 

出かける朝から帰るまでの全部のシーンを思い浮かべながら

準備をすると、あまり忘れ物をしなくて済むように思います。

化粧道具とかは出かける前に全部使ったものからポーチに入れて

ひとつ残さず持っていきます。

毎日使う必要最低限のものが、既に吟味されてるのでこれは簡単。

ファンデーションつけるのやめて、

基礎化粧品も化粧水ひとつにしてから

ぐっとこの辺りの荷物が減りました。

 

そして回数重ねるごとに、少しずつ荷造りも上達するなぁ、と思います。

毎回何かしら失敗をして、次には改良していくわけですものね。

自分にとって、旅先でも必要なもの大事なものが見えてきたりします。

どうしようもなく重いけど、文庫本必要冊数とか。

重度の活字中毒には、読むものがないのが何より恐ろしい。

 

ゴールデンウィークや夏のお休みには

ご旅行に出られる方も多いかと。

荷造りからもう旅の楽しさは始まってますね。

旅先で着ることをイメージして

そのことでワクワクするような服、作れているのか

自分の出張支度をしながら考えています。

久しく行けてないバカンスのシーンも、想像力で補いつつ 笑

 

いつもパルレシフォンウェブサイトにいらしていただき、ありがとうございます。

限定アウトレットショップは日曜深夜まで!

banner_title outlet

 

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

コクーンワンピ

 

いつぞや床置きでエア着用してたコクーンワンピース。

タイツと一緒にも着てたけど

ようやくタイツなしではける気候になってきた!?と

さっそく生足ソックスにトライ。

(はい、冷や水ですとも。)

最初ショートブーツをはいてみたのだけど、

不思議なもので、暑苦しそうで全く駄目。

同じ気温でも冬に向かう時と夏に向かう時とでは、

「目」が違うのだね、と思います。

ということで、去年もヘビロテではいていたサンダルを引っぱり出してきました。

娘と交渉のうえ何足かゆずってゲットしたくらい気に入ってるZARAのサンダル。

このくらいの価格帯(¥10,000-¥15,000)の靴というのは、

毎日がんがんはくことに何のためらいもないのがきっといいのです。

パルレシフォンの服も、そんな感じになれるといいね とか思いつつ。

 

IMG_1182

 

ONE PIECE : PCI CONNIE,

DOWN VEST: Bi Coastal

 

 

黒い服に黒い靴で間に肌の色が見えてるこの感じ。

ものすごく好きな感じです。

あぁ、嬉しい。春のおしゃれが楽しめる気温にやっとなってきた!

春のおしゃれ、とか言う割には、真っ黒じゃん、と思いますが

いいんです。これで黒好きとしては気分がばりばり上がってるのです。

どことなくモード感ありつつ

どことなく女らしいラインが出つつ

スーパーに楽ちんなワンピース。黒。ヘビロテの予感。へへへ。

 

いつもパルレシフォンウェブサイトにいらしていただき、ありがとうございます。

今日から大阪神戸へ出張です。

日曜日にはリバティフェア開催中の西宮阪急店頭で

リバティのハンガーをお客様と一緒に作る係として詰めております。

お時間あって、お気が向いたらぜひ遊びにいらして下さいませね。

お目にかかれるのを楽しみに参ります。

& とっても嬉しいショッピングチケットをプレゼント中ですし!

西宮阪急限定で申し訳ございませんが、お近くのお客様はぜひぜひ。

ウェブショップでは限定アウトレットショップオープン中!

たくさんのオーダーいただいており、厚く御礼申し上げます!

banner_title outlet

 

ゴールデンウィークのお出かけにも、どうぞご利用下さいませ!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

掃除と片付け

 

出来る日には出来るだけ毎日

せっせと玄関とトイレの掃除だけはかかさないように。

というのも、風水的にいいとか、神様がいるからとか聞くから。

今朝トイレの掃除をしながら、ふと

でもさ、ご利益を期待してするっていうの違うよね、って思ってしまった。

家の中が綺麗だと、気持ちが落ち着くというのは間違いなくあります。

朝一番からくるくると身体を動かし、

掃除をしたり家の中を整える仕事にとりかかると

そのことで心持ちが整う、というのも経験的に分かっていること。

大事なのはそのことじゃないかしらと思ったり。

まだ、客間が納戸状態だったり、

事務所の自分の回りが散らかり放題だったり

片付けたいところはたくさんあり

えらそうなことはひと言も言えませんって感じですけれど

少しずつ手を入れてれば、きれいになる、と思ってます。

今年中に何とかするのだ。

 

とか思ってたら、コンマリ先生が

「世界で最も影響力のある100人」に選ばれたというニュース。

あの理論というか、考え方は

本質的に正解なのだろうというのは

人種を問わず理解出来るものなのだと深く納得。

も一回、読み直して、

ゴールデンウィークには少し家の中を何とかする時間を

ひねり出したいものだと考えています。

 

片付けと掃除は別物なのだけどね。

掃除に関しては日々修行中。

50過ぎてまだ修行中とか言ってるし。

いいのいいの。そうなんだもの。

一生かけて暮らしを磨いてゆくのだよ。

 

仕事もそうです。

まだ毎日べこべこに凹みながら

自分の至らなさに悔し泣きしながら

日々を送っております。

いいのいいの。そうやって、

一生かけてやっていく仕事と決めて

やるべきことがあることに感謝して頑張るのだ。

 

さて、やっと春めいてきました。

雷雨、と脅かされるとちょっと気持ちがひるみますが、

足元だけでも春っぽく行こうと思いまして、

これです。じゃーん。

 

IMG_1176

 

tutu・anna で3足1000円のソックス。

この手のヤツはありとあらゆる種類が準備されており

それこそまぁ、ありとあらゆる失敗を繰り返してたどり着いた

おそらく私の足の形に一番合って、私のニーズに一番合っている1足。

足裏、サイド内側全部にシリコンの滑り止めがついているタイプの浅型、Mサイズ、黒。

はいた一瞬後に脱げることもなく、

靴の脱ぎはきで脱げることもなく

1日ぴたっとはりついててくれる嬉しさ。

やっとイライラせずにすむようになりました。

そして、浅めの靴をはいても、見えない奥ゆかしさ。

欠点はちょっとやぶれやすいこと。

でも、この薄さと質感だもの。

ストッキングみたいなものだと思えば、このお値段なら、十分。

なんだかんだいいつつ結構長くはいてたりします。

こまめに爪切りが大事ですね。

 

IMG_1178 のコピー

TOPS:NICOLE(PCI), PANTS:SKINNIE(rug & bone),

SHIRTS:AMI(PCI), SHOES:KMB

 

ね、靴下を感じさせない素足感。

夏中靴を履くときには欠かせないアイテムです。

ようやく裏毛トップスで出かけられるかな?な気温に。

この上にダウンベストだけ持って出かけます!

 

いつもパルレシフォンウェブサイトにいらしていただき、ありがとうございます。

いつの間にか金曜日。

今日から3日間だけ、アウトレットショップをオープンします!

アウトレット商品をお買い上げいただけるチャンス!

あたたかくなってきましたからね、いいものどうぞ見つけてくださいね!

banner_title outlet

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

ギフトラッピング

 

ようやく雨が上がった東京。

そしてようやく少し気温も上がりました。

まったく、何て寒い4月だったことでしょう。

暖かくなる?と半信半疑の毎日です。

 

さて、この春夏からギフトラッピングを一新しました。

こんな感じになります。これは小さいバージョン。

_MG_2947

夏仕様の色を選びました。

オリジナルの下げ札をつけて

きれいなグログランのリボンをつけて

お届け致しますので、

ギフトラッピングご希望の方は、ご指定くださいませね。

_MG_2948

 

いつもパルレシフォンウェブサイトにいらしていただき、ありがとうございます。

いつになったら、春服をリアルにご紹介出来るのだろうと

ちょっと不安になってきたところでした。

そろそろ着られるかなぁ。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

撮影終了!

 

いつもながらいろいろありましたが、撮影終了。

いい写真が撮れただろうか、十分に考えて粘れただろうか、

どうすれば、頭の中にあるイメージを絵に出来るのか

まだ、まだ勉強が足りないといつも思います。

でも、ひとまず終了。はぁ。

 

あとは心強い同胞となってくれているグラフィックデザイナーのTOKOちゃんを

頼りにしつつ仕上がりを楽しみに。

 

いつもながら、スーパーに可愛い笑顔で頑張ってくれました。

ELISA と 初のシューティングだった BELLA ちゃん。

そして、スーパーに素敵だった大人モデルの高田真希さん。

しつこいダメだしに根気よくつき合って

イメージに近づけてくださるカメラマンの武内さん。

黙々と1日中その要望に応えるべく頑張ってくださったアシスタントさん。

細かな注文に応えてくださったヘアメイクのSHINJIさん、

TOKOちゃん、弊社スタッフの皆様にも

そして、1日現場に立ち会って力を貸してくださった皆様の

ご家族の皆様にも、深く深く御礼を申し上げます。

 

11150607_872425186151299_2030313277493112536_n

 

いつもパルレシフォンウェブサイトにいらしていただき、ありがとうございます。

夏コレクションのご紹介は5月中旬から末となる予定です。

楽しみにお待ちくださいませ!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

雨の週末

 

4月に入っても、寒い寒い。

一昨日は車の窓に明らかなみぞれが落ちてきて驚愕。

と、ここのところ書き続けてますね。

来週にはぐっと暖かくなる予報に期待しつつ、

いつの間にか今週も週末です。

 

今日は午後から雨になるという予報を聞いて、

じゃ、Blundstone はいてく と決めて

この冬、雨の日の基本スタイルとなってるスキニーに

大きめで、薄手のVネックセーターを着る、というスタイルに。

冬場と違うのは、足首出し。

ここに肌の色を出すことで、ちょっとだけ春っぽいつもりで。

 

IMG_0196

 

全身パルレシフォンの日もあれば

こんな風にパルレシフォンのものを着てない日もあります。

他のブランドのものを着るのも、勉強だから

着てよかったものや、よく着るものは、なぜなのか考えながら

次の企画にそのエッセンスを活かせるように研究しています。

 

上には昨年入手してヘビロテで着ている Holubar のダウン。

 

IMG_0198

 

 

(古い映画、ディアハンターでロバートデニーロが着てたのがここのだそうです。)

ダウンとはいえ、表から見るとマウンテンパーカ風のヤツなので

春でもまだ着やすいかと。あったかいし。

女性用のは少しウエストシェイプされててきゅっとしてるのもお気に入りです。

かなりアウトドアぽいので、それをタウンユースで着るコンセプトです。

重宝しました。これも、もうそろそろクリーニングに出したいものです。

こういうものは、同じレベルではなかなか作れないから

いいものをご紹介していけるといいな、と思っています。

 

さて、先日ご紹介して、あっという間になくなってしまった指輪。

あの指輪のもうひとタイプお願いしていたものが入荷してきました。

前回のは1本のモチーフが星だったのですが、

今回はローズです。

IMG_1075

よく見ないと違いが分からないくらいですけれど、

こっちも可愛いですよ。

あ、なくなっちゃった!と思ってた方がいらっしゃいましたら、ぜひ。

こちらでご紹介しています。

 

いつもパルレシフォンウェブサイトにいらしていただき、ありがとうございます。

ようやっと、夏企画のものを工場に依頼するのも終点が見えてきました。

今週末には、その夏企画商品の撮影をします。

こちらのカタログは5月末にはお届け出来る予定です。

どうぞお楽しみに。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

感謝。

 

毎日、毎日、夜になると、営業が終わったお店から

その日のレポートが送られてきます。

今日はどんなお客様がいらしたのか

どんなお客様が、どんな風にお買い物下さったのか

生き生きとしたレポートがやってきます。

 

こまごまとした仕事に忙殺されて

コンピューターの前から離れられない日が続くと

現実の手ざわりみたいなものが恋しくなり

お客様と接している現場からライブ感あふれる文章が届くと

嬉しくてほっとするのです。

 

ご試着なさった時のこと、おばあさまのひと言、

お嬢様の嬉しそうなご様子など

想像して、うるうるしたり、反省したり。

 

ウェブショップでお買い物してくださっているお客様からの

コメントや、メッセージにも同じように、心が動きます。

感謝。そのひと言なのですけれど。

 

何もないところから始めたこと。

まだまだ至らぬところばかりですが、

こうして仕事を続けていられることは

わたしたちの作った服を、着て下さっている

お客様おひとりおひとりのおかげです。

 

似合う服を見つけていただけるよう

嬉しい気持ちでお召し頂けるよう

良いものを作ってお届けしていきたいと

改めて、日々、感謝しつつ、また机に向かいます。

 

どんな日でも、何か着て

何かはいて、何か持ったり身につけたり。

日々着たりはいたり使ったりしているものは

洗濯したり、手入れをしても、

やっぱり少しずつ痛んでいくから

また新たなものは必ず必要になります。

 

新しい場所に行く時

初めてのひとに会う時

オフィスだったり、学校だったり、

習い事だったり、旦那様とのデートだったり

ちょっと素敵に見えたいのは

どんな時でも思うことだから

お役に立てますように、と思いながら

リアルに着て、着こなせる、

着て、嬉しい服を作りたいと思います。

 

今週はまた寒さが戻ってくるらしいのですが、

大丈夫、春はきっとやってきますものね。

いつもパルレシフォンウェブサイトにいらしていただき、ありがとうございます。

まだ、コレクションの中で、リアルに着られるものって、

長袖のトレーナーくらいしかない!?と ストーブの前で震えつつ

暖かくなって慌てないように、春のおしゃれの予行演習しておかなくちゃね、と思ったところで

はぁっ!? まずはダイエットかっ!? とふと気付いてしまった。

だよね。。。。うわぁ。。。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

ストライプにトライ

 

また、急に寒くなりました。

ダウンが欲しいくらいの寒さ。まったくもう。

油断しまくってて、素足で出かけたりして激しく後悔。

こういう時に風邪をひくのだよな、と反省しつつ

皆様もどうぞご自愛下さいませね。

今週はずっと寒いらしいので、

何だか気持ちがきゅっと縮こまりそうですが、

そこは逆手にとって楽しもうと考えました。

まだ黒タイツはけるじゃないか!企画です。

 

季節的に取り組みやすいSANDYのストライプ。

少ししっかりと厚手の素材です。

160cmの身長で、Mサイズを、わざと少し短めにはいてます。

(短めにしてはけるのは、黒タイツはける期間だけだから!!!)

カタログの印象と、また少し違いますでしょう?

トップスには、NORA のチャコールグレイと ALLIE のチャコールグレイ。

この2枚、色目がとても似ているので、アンサンブル風に着てみまして

ちょっとシックな印象になりました。

IMG_0195

 

 

ストライプ、アップにするとこのような素材です。

IMG_1106

 

可愛いのです。糸が少し銀色っぽいステッチ2本。

初めてはいて出かけてみて、

会う人会う人に可愛いねって褒めていただきまして、ちょっと嬉しく。

ストライプ、ちょっとお出かけ感が出て

ちょっと今どき感も出て

ちょっとキリリとしたクレバーな印象で

無地がちな私ですので、

こういうの、新鮮でなかなか良いわね、と思いました次第。

 

夏になれば素足ではくスカートを

まだギリギリ黒タイツで着こなす楽しみがあって

それはそれで嬉しく楽しいと思ったりしております。

え!?もう駄目?季節的にアウト?とか自問自答。

だって、寒いんだもん。。

いやいやいやいや、本当は夏だって、袖なしワンピースに黒タイツとか

可愛いと思うわけよ、と言い訳しつつ

単に、黒タイツがものすごく好きなだけです。はい。

ストッキングが苦手なわたくし。

タイツを脱ぐと、いきなり素足なわけなので、ギリギリまではいてます。きっと。

 

いつもパルレシフォンウェブサイトにいらしていただき、ありがとうございます。

お花見、楽しまれましたか?

誰にも等しく、美しい姿を見せてくれる桜。

たくさん桜の木が、街のあちこちにある日本という国は素敵だなぁとしみじみと。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

春!

 

桜が咲きましたね!

 

各地で満開。

素敵な写真がコンピューターの中にあふれています。

私の住んでいる街にも、桜の木がたくさん。

街の中の名所的なところでは

みんなが写真を撮ったり、のんびり散歩なさっていたり

というのを車の中から見ながら通勤 というのも例年のことで

街の名所が通勤路だから、

怪しくも美しい夜桜を毎夜堪能しつつ家路につきます。

 

IMG_0194

 

 

気温が急に上がったり

雨が降ったり

また寒くなったりという季節。

何を着ていこうか毎朝クローゼットの前でしばし悩ましい。

 

何着ればいいの!?

去年何着てたっけ!?

 

春夏のパルレシフォンの商品の中から

自分で着ようと思うものを、ひとつひとつ検討しているところです。

ご参考になるのかどうか、と思いながら

リアルにこんな風に着ております、というものと

サンプルを着用してご紹介するものを織り交ぜつつ

日々載せていこうと思っています。

 

先日ちょっとドレスアップ気味に着ていたブラウスシャツを

今日は501と。

目の細かい小さめネット(無印がお薦め)にポンと入れて

洗濯機でタオルとかと一緒に洗いましたが、問題なし。

シワもないし、あっという間に乾きます。うしし。

スキニーばっかりはいてたので、太目ジーンズは久しぶり。

木綿の白いシャツをかっこ良く着る、というのには

様々に難ありの体型だけど、

このブラウスシャツなら、気分だけでもそんなふうに着られます。

裾、全部出すと私は何だか田舎臭くかっこわるくなる。

(太くて、スタイル良くないからと思われる。。ほっそり、背が高い人なら素敵と思います。)

全部入れるのもまたちょっと違うから

気がついたらどこか一部差し込む、という

なりゆきの作戦で。

ベルトは必須ですね。

あったかいけど、上半身が春っぽいので

靴はブーツにしました。

 

IMG_1068

 

TANK (PCI)/ BLOUSE (PCI HAZEL)

JEANS (LEVIS)/ BELT(HALCYON)/ BOOTS (ZARA)

 

自分の会社のものとはいえ、もちろん全部似合うわけではない。

よくよく考えながら、本当に自分のクローゼットに迎えるものを決めるつもり。

ようやくとうとう、春がやってきましたね!

 

 

いつもパルレシフォンウェブサイトにいらしていただき、ありがとうございます。

お買い物に悩まれましたら、どうぞお電話(03-3417-8066)や

メール(office@pci-shop.co.jp)でご相談ください。

少ない人数で運営しているため、

留守にしている時も多々ありますが、

誰かおりましたら、スタッフや私が商品のご説明させていただきます。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

ブルエの財布

 

白い財布仕入れちゃったけどね、

これ、手あかがついちゃうって躊躇するよね、やっぱり って

ブルエの営業さんに相談したら、

ウチの財布は大丈夫って

大いばりで言うもんだから

ホント?そう?と思いまして

去年の年末から使い始めました。

3ヶ月、毎日毎日使ってます。

そうね、ホントだわ、手あか的なものはついてないわね。すごーい。

(私が引っ掻いた跡とかはついてしまってる。不覚。)

 

IMG_1058

 

 

使いやすくて、手に取るたびに、少し気持ちがあがる

お気に入りの財布になっております。

ミニトートにぴたっとおさまるサイズ感もいいのですよね。

ミニトートには、財布、携帯、鍵、化粧ポーチ、

ハンカチ、ティッシュと眼鏡を入れて、

それだけでいいときはミニトートだけ持って

それ以外の資料や手帳、本などは、

最近このL.L.BEANのトートバッグ。

自立するし、ぽんぽんと入れやすいし使いやすいし

イニシャル入れてもらって、お気に入り。

 

IMG_1061

PEACOAT(PCI)/ TOPS NICOLE(PCI)/

SKIRT DORY(PCI)/ SHOES KMB

バッグの存在感に助けられてる。

 

いつもパルレシフォンウェブサイトにいらしていただき、ありがとうございます。

ブルエさんの商品お買い上げいただくと、たくさんポイントがつく

ブルエ祭りやっておりますよ。よろしければ、ぜひ。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

pagetop
©2025 PCI