年に1度でも

 

いつの間にか

クリスマス関連のものを

何ひとつ飾らなくなって

ずいぶん経つように思います。

お正月のものは

どうにか少し飾るのに

なぜかしらね。

 

通っているコワーキングオフィスに

お店で使っていたディスプレイ用の

クリスマスツリーを寄贈したら

きれいに飾ってくださっていて

ここでは1日中クリスマスソングも

かかっているから

今年はなんだかきっちりと

クリスマス気分を

味合わせていただいてます。

 

 

大人だけでも

ひとりだけでも

まぁね、飾ればいいんだよねぇ と

思わなくはないけれど。

 

素敵なツリーを家に飾ったら

お客さんを呼ぼうという気持ちに

なるのかもしれないよね。

 

とか言いながら、12月もあっという間に

10日を迎えようとしていて、あらあら。

 

みなさまはクリスマスに何か

なさってるのかしら。

海外ドラマの中で

家に飾られている

すごいツリーを見るたびに

あれはドラマだから、と思いながら

ため息が出ます。

文化が違う、違う。

 

ミニマムに暮らすことも

ある意味文化なのだろうけれど

「もの」が作ってきた文化

文化から生まれてきた「もの」も

たくさんたくさんあって、

一概に全てを否定することには

違和感を覚えます。

 

例えば 1年に一回しか出てこなくても

桐箱に入った塗りの重箱があることは

大事なことに思えるし

それをしまっておく押入れや

納戸や天袋のある

日本家屋も立派な文化で

そういうものにも改めて

憧れめいた気持ちを抱くようになりました。

 

クリスマスツリーも、

年に1度しか登場しないものだけど

だからきっといいんだよね。

 

ものを減らしてみようと

ジタバタしたことで

新たに見えてきたことが

いろいろあります。

 

狭い家の中、

限られた収納しかない中で

欲しいものがいっぱいあって

ものに溢れた暮らしになっちゃって

彷徨った長い暮らしの果て

さて、何を大事にどんなふうに

暮らしていくのが

気持ちいいんだろう。

 

そんなことを考えながら

今年もまた暮れていきます。

生きることも

暮らすことも

死ぬまで終わらないんだから

楽しんで今日も、明日も、

いい毎日であるように

工夫したり、考えたりしながら

過ごしていこうと思います。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

あたためること

 

随分寒くなってきましたね。

オイルヒーターひとつだと

追いつかなくなってきて

灯油ストーブをつける時間が

長くなってきました。

上に置いたヤカンから

しゅんしゅんと湯気が出て

部屋の中が冬景色になりました。

 

このところ試しているのは

寒い時に、

数十分エアコンをつけて

一気に温めること。

寒いのがほんとに

我慢できなくなってきたのだねぇ。

 

朝一番に家中の窓を開けて

一度外気を入れるようにしてるので

その時の寒さはひどい。

で、窓をしめ直したタイミングで

エアコンのスイッチをオン。

ずっとつけっぱなしだとすぐに

乾燥で喉をやられてしまうので

暖まったと思ったら消しますが

短い時間で身体がホッとするので

これは今のところ

いい作戦のように感じています。

 

寝室のオイルヒーターは

結局撤去したのですが

リビングとは隔絶されてるので

部屋がすごーく冷たい。

ここも眠る前に少し

温めておくようになりました。

お風呂に入る前に

1時間で切れるように

エアコンをセットします。

眠る頃にはエアコンは消えてるけど

ちょっと暖かいだけで

全然違うのね。

 

相変わらず湯たんぽを

火傷しないように遠くに置きながら

コットンのシーツと

コットンの毛布の間に潜り込みます。

上には羽毛布団と、

ベッドカバーがわりにしてる

ウールの毛布がかかっていて

これで十分暖かく朝まで眠れます。

 

”あたためる” という方法も

何が心地よく過ごせるのかも

人によってきっと違う。

電気毛布も実家で味わうと

気持ちよくてたまらんなーと思うけど

使い続けると乾燥がひどくて

踵がひび割れて使うのをやめたのだから

やっぱりそこは我慢我慢。

末端の乾燥具合はびっくりするくらいです。

スーパーの薄いビニールとか

一体どうやったら開くの?っていつも思う。

 

暖かぬくぬく毛布とか

そういうものが広告でもたくさん

目に入るようになってきました。

コワーキングスペースにも

もこもこの室内ばき、スヌード、

ミトンとロングカーディガンを全部

白いふかふかしたもので統一して

お召しになってる方が

いらっしゃるのだけど

可愛いなぁと思って見てます。

私たちは平気だけど

冷えてつらいのですって。

体感温度はほんと、人によって違うよね。

 

昨日はブレーカーが落ちないように

ドライヤーで髪を乾かすタイミングで

オイルヒーターのスイッチを

切ったのを忘れており

そのまま眠って朝が寒かった。

またガーッとエアコンを少し回すだけで

すぐに温まるから

これでいけんじゃね?と

夜の間はスイッチを切ってみようかと。

電気代が減るかどうか

試してみようと思いたちました。

 

5時くらいにエアコン入るように

タイマーセットしておけば

いいんじゃないの?って

今気づいちゃったよ。

明日の朝やってみようっと。

 

そして今年も お昼間は

zippo のカイロ を愛用する予定です。

オイルさえ買っておけば

日々のゴミが出ないのは気持ちが楽で

思いのほかしっかりと暖かくて

心地いいのですよ。おすすめ。

 

いつかね、暖炉か囲炉裏か

薪ストーブの側でくつろぐような

そんなシーンが生活の中にあるように

その夢はずっと頭の中に描きながら

今年の冬も過ごしましょう。

 

デュアルウォーム素材の

ストレッチスリムパンツを

レギンスがわりに

スカートの下や

ワンピースの下に履くと

暖かくて癖になります。

 

ワイドパンツは古いものを

家の中で過ごすためのパンツにして

数シーズン機嫌よく過ごしてます。

これも暖かくてストレスなく

それなりにおしゃれに見えて便利です。

もうあまり在庫がなさそうですけれど。

 

大好きなこの素材で今年はプルオーバーも

作ってしまいました。

あったかくて可愛くて人気で

黒がなくなってしまった様子。

 

デュアルウォームは素材の名前ですが

この素材を使って作ったものくくりで

ページが出来てますので

よろしければ、ご覧くださいね。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

皆様もどうぞ、暖かくお過ごしに

なられますように。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

白猫。

 

ごろごろと喉を鳴らしながら

白猫が、膝の上に乗ってます。

 

ひとりと1匹の暮らしになってから

私が座る場所に、ぴとっと

くっついて来てくれるようになりました。

黒猫と自然にしてたスキンシップがなくなって

やっぱり淋しいのかなと思います。

私も淋しいから、ちょうどいいのね。

あったかいしね、嬉しいの。

 

家にいて、家事をしていない時間

ソファに座っても、

テレビの前のカーペットに座っても

食卓の椅子に座っても

書斎のひとり椅子に座っても

いつの間にか気配を察してやってくる

可愛いことをしてくれるようになりました。

 

 

サッカーも一緒に見たんだよね。

何を考えてるのかはさっぱりわからないけども

わたしの話してることの大体は

理解しているように感じます。

人生を温めてくれる大事な存在。

 

ペットがいるご家庭では

犬でも猫でもうさぎでも

みんなきっとそうなんですよね。

 

どのくらい一緒にいられるのかは

本当に分からないものだから

今日を大事に、過ごそうねって

今までにも増して思うようになりました。

家にいられる時間が長くなって

それもありがたいことです。

 

家族とはいえ人間じゃないから

喧嘩することもなく

意見の相違があるわけでもなく

お互いのペースを守りながら

一緒にいたいときは一緒にいる。

外を駆け回る自由と引き換えに

安全な環境と、水と食事と寝床を

死ぬまで保障してあげることが

私にできること。

 

寒空の下、どこかで餌を探し

安全な寝床を探してる猫が

たくさんいるのだなと想像します。

その子が幸せなのか不幸せなのか

決めることは私にはできないけれど

やっぱり乾燥した暖かな場所で眠れる方が

いいんじゃないかとは思ったりします。

 

そして野良猫を見かけるたびに

うちの子達も

あの猫だったかもしれないと思うと

いろんな思いが湧き上がり

切ない気持ちになるのです。

自分のできることの

なんと少ない小さいことか。

 

世界中に、人間と暮らしている動物がいて

その存在に救われている人間もいて

その関係性は、やっぱり素敵なもの。

 

1日でも長く

膝の上でごろごろ鳴る音を

聞けますように。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

会食。

 

友人と食事をしました。

都心に出て、お洒落なレストランで

お酒もいただきつつ

たくさん話して、たくさん笑って

そして、少し涙ぐむような

会えなかった時間のキャッチアップ。

楽しくて嬉しくて。

 

こういうことがなかなか出来なかったのだと

実感するような時間でした。

 

コロナ。

前代未聞の事態だったのに

ほぼ普通の生活に戻っていて

そのことを改めて考えると

不思議な気持ちになります。

 

家から極力出ないように。

会食はしないように。

仕事も家で出来るなら家で

買い物はひとりで行くように。

 

人に会うな、接触するな。

そういうことでしたよね。

ハグも握手も憚られるなんてことが

起こるなんて誰にも予想できなかった。

 

最初の頃の、

死にいたる危険性が高い病から

少しずつ菌の威力が弱くなり

ワクチンが完成し、

少しずつ生活を取り戻しました。

2年半かかったんだよね。

亡くなった方も本当に多くて

喉元過ぎたらと言えないくらいの

深い傷があちこちに残っています。

 

お商売のことを考えても

人生が変わるようなことだった人が

たくさんいらっしゃることでしょう。

私たちも例外ではありませんもの。

 

大好きな海外ドラマの

”グレイズ・アナトミー” は

17シーズンがまさに

コロナ禍の病院を描いていて

フィクションであることは

重々わかっているけれど

病院の中で働く人たちは

こんな感じだったのかもしれないと

想像させてくれる映像でした。

 

医療従事者の皆さんの

あの果てしなく思えた時間の

踏ん張りがあって、今があるのですよね。

感謝してもしきれない。

今もまた、感染者が増えていると聞くと

頭が下がります。

 

ワクチンと治療薬ができてくることで

ようやくコロナは

インフルエンザに近づいてきて

このまま共存していく病気に

なるのでしょうね。

強力な変異株が出ないことを

心から祈ります。

 

年末にかけて、

個人的な忘年会は

ささやかに開催しても

職場で、というような

大がかりな忘年会はないよね?って風潮。

これもコロナが変えた社会です。

個人的には身体が楽なので

義理で出なくてはいけないものが

なくなるのはありがたいし、

そもそもそういうのは

なくて良かったものなんだろうと思うけど

そういう時でないと一緒に飲んだり

話したりしない人がいるのも確か。

 

飲食店の営業のことを考えると

そういう機会が減ってることには

頭を抱える事態だろうと思います。

とはいえ、好きな人と少人数で

ワイワイがやがや食べたり飲んだりは

楽しいわけだからね

そっちで挽回してもらえるように

控えるのを控えようと思ってます。

気づくと今年も後少しで終わってしまう。

え!? って

毎日感じてしまう。

お正月のことも少しは頭に入れながら

過ごさねばの時期ですね。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

all free

 

サントリーの

ALL-FREE のライムショットというのを

愛飲しているのです。

 

いわゆるビールテイスト飲料。

カロリーゼロ、糖質ゼロ、アルコール0%

ライムショットだけど、無果汁。

で、プリン体もゼロ。

 

でも、缶を開ける時のプシュッという音は

確かに缶ビールのそれで、

ごくごくと飲む喉越しも、味も

軽いビールを飲んでいる感覚で

これで満足できるから、

平日はこれにしようと決めて

しばらくになります。

 

でもね。

美味しい味になってるってことは

相当いろんなものが入ってるよね?って

友人に指摘されて

それはそうよね、と気づきました。

 

原材料を見ると、麦芽、ホップ、炭酸

ここまではよしよし。

香料、酸味料、カラメル色素

ビタミンC、苦味料、甘味料

ですって。

そうね、色々入ってないと

この味と色にはならないよね。

ふーむ。

 

で、友人は普通のビールを飲んでる方が

身体にはいいのではないかという説。

さもありなん。

 

そもそもなぜノンアルコールに

こだわっているかというと

まずは太るから。

そして、アルコールを入れると

使い物にならなくなるから。

夕食後の片付けも、

お化粧を落とすことも

お風呂に入ることすら

眠る前にするのが面倒になってしまう。

 

ノンアルコールなら

何本飲んでもいいことにしてから

夜のルーティンあれこれが

人並みにどうにか

こなせるようになったのです。

 

何本飲んでもいいと決めたけど

350mlを2本も飲めば

お腹はいっぱいになるから

3本飲むことはまずありません。

そういう決まりにしたことで

本物のビールに

手出しをしないようになってます。

なくなるとすぐに

横で冷えてるビールに手が伸びるから

配達してくれる酒屋でケース買いして

切らさないように気をつけてます。

そうすると

月火水木の4日は基本的に休肝日。

素晴らしいじゃないか。

 

一応、炭酸っていうのも

やってはみたの。

喉越しは問題ないけど、

味がないのは

やっぱりどうも物足りなくて

続きませんでした。

ついビールに手が伸びて

だめでしたね。

 

どちらがいいかと言われると

多少身体に悪いものが入っても

(他にもいっぱい食べてるしね)

平日夜の時間のレベルが底上げできる方が

私にはまだ大事に思えるので

今のところは、このまま

この習慣で行こうと思っています。

 

何も飲まずにはいられないのかい?

っていうのが根本的な問いなんだけどね。

水とかお茶で済ませられるなら

それが一番なんだよなぁ。

1日の終わりに、何かしら欲するのは

やめられそうになくて

朝のコーヒーや紅茶と同じね。

嗜好品?というものの一種と思ってます。

そのくらいの楽しみは

あってもいいかなって。

 

お酒好きっていう人でも

家では飲まないっていう人も多くて

それはとてもいいことよね。

すごーく飲んでた人が

キッパリやめて

人生が豊かになるというのも

あちこちで見聞きするんだけど

そういうふうに思う時がもし来るなら

どこかのタイミングがきっと来るんだろうし

今のところはまだ

週末の飲みと平日のノンアルコールを

楽しんでいようと思ってます。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

自然光

 

事務所から持ち帰ったスタンドを

書斎のテーブルに設置。

日中でもあまり日光の入らない部屋で

朝から照明がないと薄暗いから

そこで何かするときには

天井のライトをつけるしかなかったのだけど

小さなそして穏やかな

テーブルライトの灯りが加わったことで

それをひとつ灯すだけで、

過ごせる時間が増えました。

コンピューター仕事をするだけなら

それで十分。

 

リビングにも、ダイニングにも

ひとつずつ間接照明があり

くつろぐときにはそれだけでいい。

 

明るいライトが必要な場面は

ひょっとすると

さほど多くないのではないかと

そんな気がしてきました。

 

料理をするときには

ある程度の明るさがないとだし

爪の手入れをするとか

手作業をする時とか

書類仕事をする時にも

手元はそこそこ明るくないと

よく見えないんだけどね。

老眼も進んでるはずで。

 

そう思うと、自然光ってすごい。

どんなライトよりも見えるなぁと

つくづく思います。

 

お化粧をする時には

今一番明るいと思われる窓のそばに

わざわざ鏡を持っていって

そこでするようになりました。

ライトでお化粧するのと違い

自然光の下で、自然に見えるように

気をつけるようになりました。

人工的な光の下だと

厚化粧にした方が

簡単にきれいに見える気がする。

そのまま自然光の下に出ると

時々ギョッとしたりすることがあり

改めたのです。

 

しっかりしたお化粧が素敵な方も

もちろんいらっしゃると思うので

これも自分がどう思うか、

ということね。

 

無理しすぎず、手を抜かず

自然に年齢なりに

小ぎれいに見えたいと思うのは

実は至難の業です。

時間も手数もかかること。

自然光のもとで、自然に見えるのが

理想だなと思ってます。

お日様の光って、正直で厳しいんだけど

誤魔化そうとするとその誤魔化しも

よくよく見えたりするもんだから。

 

夕暮れになると薄暗い自然光も

あえて暗めに押さえた照明も心地よく

その暗闇と仲良くなることが

少し上手にできるようになった気がします。

また1週間が始まる前の夜は

少し早めに眠りましょう。

明日はまた、サッカー応援しなくちゃだしね!

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

身体を動かす

 

ボクシングの体験に行ってきました。

ほんの30分くらいのことだから

大丈夫だろうとは思ったけれど

以前テニスをやろうとして

肉離れを起こしたこととか

思い出してしまって緊張。

 

女子二人にコーチが一人ついて

基本動作を教えてくださいます。

利き手が右だと右がストレート

左はジャブになるのね。

そんなことも知らなかった。

 

構え方から打ち方を教わり

キックの仕方も教わりました。

腕を出した時の体の向き

もう一方の手の位置など

細やかに動作を指導してもらって

感心しきり。

 

ストレートを打つジャブを打つ

流れを確認したら、

コーチがクッションみたいなので

受けてくださって

そこに向かって打ち込むというのも

やってくださって

これがきちんと入ると

すごく気持ちいい音がします。

爽快感半端ない。

 

ジャブとストレート、キックを

言われた通りに繰り返して

3分とか、結構きつくて息が上がり

汗がダラダラ出てきます。

 

結局、すごーく楽しかったの。

一緒に行った女性と楽しかったねーと

わいわいと話して盛り上がりました。

 

自分がボクシングをするなんて

想像もしてなかったけれど

運動としては理想的かも。

 

息が上がる運動で

でも楽しくできそうで

ストレスも発散する上

反射神経、動体視力などが衰えるのも

防げそうだし、体力も筋力もつきそう。

 

続くかどうかは自信ないけど

週に1度くらい行ってみようかと

検討中です。

 

そういえば以前合気道をやった時も

意外と戦う系が嫌いじゃないことに

びっくりしたのでした。

ただあれは、やはり

「組む」という身体的な接触があり

ほぼ知らないおじさんとおじいさん相手で

結構精神的に抵抗感が大きかったのですね。

いつの間にか行かなくなっちゃった。

 

今回のボクシングは、グラブをはめてるし

真剣に戦うようなことをする予定もないし

トレーニングとストレス発散をすると思うと

気が楽です。

半分くらい女性で初心者のようですしね。

トレーニングジムに通うよりは楽しそうだから

続くといいなと思ってます。

 

今回も、自宅で日々やってる

変な体操の威力を実感しました。

この10分15分の体操のおかげで

身体能力と柔軟性を

キープできてるなぁと感じます。

これも続けていこうと思います。

 

そして、ヨガ。

毎週金曜日に仕事場で受けられるから

これは本当にありがたい。

いい先生に出会えてると思えるし

少しずつ身体が動き始めてます。

 

ボクシングが動なら

ヨガは静。

このバランスも良さそうに感じて

気持ちいいので続けようと思ってます。

 

身体を動かすことに関しては

この3つを続ければ、

しばらくとても大丈夫そうな気がしてて

こういうのも、タイミングと出会いなんだと

つくづく思います。

 

ボクシングに誘ってくれた女の子が

以前は登山でも最後にヘロヘロになって

ついて行ってたのが、

この間行ったらすごく登れるようになってて

びっくりしたって言ってました。

なるほどね。

心肺機能も高まりそうだし、

脚力も体力もしっかりつきそう。

ちょっと不安になってたけれど

登山にもまた前向きになれるかな。

 

体育会の部活に戻るような

そんな感覚も少しあり

怖いけど楽しみです。

冷や水だけどね。

どこまでやるかは自分で決められるし

別にそれで叱られるわけでもなく

ただ、励ましてくれるコーチがいるということだ。

 

木金の運動で、そろそろ

筋肉痛が全身に出てきてます。

(遅い!笑)

健康寿命を出来るだけ伸ばすために

というか、自分が楽しく生活できるように

食を整えること

身体を整えること

大事に考えていきたいと思っています。

 

事務所をクローズする決断をしなかったら

こんな流れにならなかったと思うと

とても不思議な気がしてます。

動くことは、次の扉を開くのだ。

手放すことは、

いいものを呼び込むのだな。

 

ボクシングの後に

久しぶりに近所のスーパー銭湯に行き

露天風呂に入りました。

気持ちよかった。

こういうささやかな楽しみがあれば

機嫌良く生きていけるなと思う。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

考えて、動くこと

 

ジュリ先生の本の中に

「焼き菓子」という本があります。

長く絶版になっていたのですが

この中のチーズテリーヌがどこかでバズったらしく

再販が決まったと数年前に聞いたのを覚えています。

 

 

もちろんこのチーズテリーヌも素晴らしく美味しく

おすすめなのですけれど、

最初から最後まで全部作りたくなってしまう本です。

と言いながら、いつもレモンのパウンドケーキとか

決まったものしか作らないのですけどね。

 

ジャンクなおやつを買ってきて

むしゃむしゃ食べる自分に少しうんざりして

少なくとも変なものの入っていないものをと

この中の一番最初のページにある

シュガークッキーというのを

日曜日に焼きました。

表紙の左上のやつですね。

 

料理を作るときに、最近やり始めているのが

作る前に、イメトレをすること。

レシピを読み込んで、材料を思い描き、

作業の流れを把握します。

材料を揃え、必要な道具を出しておき

お菓子類であれば型に紙を敷くとか

オーブンを温めるとか

そういう作業のタイミングも

イメトレの中に組み込みます。

これを刻んでる間にあれを温めてとか

そういうことを事前に考えておくのです。

もちろんバターを室温に表記があれば

作り始める3時間以上前から外に出しておき

同時に卵も室温に戻しておいたり。

 

今までは、レシピを読みながら

その都度材料を出してきたり

段取りの悪いこと半端ない。

特に時間がない時には、

作業内容を考えておいてから動くことで

集中して短い時間に

クオリティ高い作業が可能になるので

欠かさないようになりました。

 

頭の中でやってるだけのことで

見た目には全く

今までとどこが変わってるのか

わかりませんけど

自分的には随分変わってるつもり。

 

応用編で、朝ごはんを作る時にも

同時にお弁当を作る時にも

段取りと手順を考えるだけで

随分と効率が上がるというか

ひとつひとつの作業を丁寧にやりながら

無駄な時間をかけないことが

できるように感じています。

これは生活における様々なシーンで

応用出来そうだと感じています。

 

さて、昨日は久しぶりのインスタライブを

自宅からお届けしました。

やっぱりちょっと狭いし

あまり自然光が入らないので

光の感じは微妙だけれど

どうにかこうにか。

しばらくお休みしてたので、

ご紹介できるものが少し

溜まってましたから、

色々とご紹介させていただきました。

Instagram  からアーカイブを

ご覧いただけますので

よろしければぜひ。

(仁王立ちのあたくしが映ってます。)

(なんだかなぁ。苦笑)

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

コスメとメイク

 

通い始めているコワーキングオフィスには

私よりも若い女性がたくさんいらして

仕事内容も多岐に渡り、

話しているだけで

いろいろな情報を頂くことができます。

 

昨日はコスメにすごく詳しい方に

毛穴の黒いのを無くすという

ビオレの洗顔ジェルと

落ちないティント口紅を教えてもらいました。

ちょうどドラッグストアに行く予定にしていたので

ビオレはそこでゲット、

リップはその場でポチッとして

プチプラコスメはハードルが低すぎるけど

プチプラだからいいよね。

久しぶりにこういうお買い物をして

ちょっと嬉しかったりして。

 

相変わらず、基礎化粧品系は作っています。

化粧水などは50ccずつ作るので

何度作ったか分からないくらい。

今のところ、これで十分で

悩まずに済んでいてありがたいのです。

作るたびに

エッセンシャルオイルを変化させると

香りが変わって気分も一新。

楽しいです。

 

パウダーも、

簡単に作れるようになりましたし、

日焼け止めクリームも、

今のところ手作りのもので

機嫌よく過ごしています。

 

思ったよりも簡単で

コスパも抜群にいいので

材料や道具が一通り揃うと

ある程度のものは

買いに行かなくていいかなと

思うようになりました。

何度も書いていますが、

何を買おうかと悩むことがなくなったのも

原材料が全部わかってるのも

想像以上に気持ちが軽くなることでした。

おすすめですよ。

 

手元にあった市販のファンデーションや

チーク、アイシャドウ類が

そろそろなくなりそうになっていて

次はこの辺りが

作れるのかどうか試してみようと

ネットで色々検索したり、

持っている本のレシピを

研究したりしています。

そういうのもちょっと楽しい。

 

やればやるほど、

お菓子づくりに近いものを感じますし、

基礎化粧品ではないメイク用品は

絵の具のようです。

いろんなタイプのブラシを使って

好きな色を作り

好きな形で顔に乗せていくのは

絵を描くのと実は同じ。

細い筆に少し化粧水をつけ、

濃い色のシャドウを溶かして

アイラインにしたり、

眉毛もきれいな形に描いて

ブラシでぼかしたり

足りないところは丁寧に描き足したり

実は自由自在でした。

 

メイク用品も激減してます。

4色入った茶系のシャドウで

眉毛も、目元も、今全部どうにかなっており

眉毛用のものや、アイライナーって

すぐになくなるものだったから

これを買い続けるループから

抜けられたのも嬉しくてしょうがない。

自分が目指す、こうなればいいのに、が

割と明確にあったので、

それが筆とシャドウで解決して

”いいもの”を探す旅も終わらせることが

出来たのです。やれやれ。

 

この先もっと顔にいろんな問題が出てきて

違うやり方を模索する可能性も

もちろんありますけれど

今のところは、こんな感じで

機嫌よく満足してます。

 

ちゃんとメイクして

ちゃんと髪を整えると

すっぴんでボサボサのおばさんとは

別人になるから、

(あくまでこのレベルの中でですが)

この装備なしでは外には出られない。

誰も見てなくてもさ。

 

ま、鏡に映る自分が

ちょっとでもマシに見えるのは

嬉しいことであります。

一応ちゃんと手をかけたよ、と

自分で自分に思えるから

平穏な気持ちで人にも会えるってもんだし

普通の毎日の中でこれ以上は

どうすればいいのか分からんしね。

 

誰にも会わない

出かけないから今日はいいか、と

思う日もあるけれど

そして、本当にそのまま過ごしてしまう日も

もちろんあるけれど

出来るだけ毎日

外に出かけられる自分になることは

心がけようと思っています。

手を抜くのは簡単で、

それはどんなに言い訳しても

坂を転がり落ちていくことになりそうだから。

メイクをしない日が続くと

顔に馴染まなくなってしまうのは

間違いないこと。

 

なんでも一緒よね。

料理も、家事も、仕事も、おしゃれも

毎日の積み重ねが

自分を作っていくのだよね。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

明日はインスタライブを再開予定です。

自宅からのお届けとなります。

さてさて、どうなりますことやら。

どうぞよろしければご覧くださいね!

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

負けた. . . 。

 

時々夢のようなことが起こるけれど

だいたいにおいて

しんどいことの方が多い っていう

人生のような展開ね。

 

その中で、少しでも

明るい要素を見つけようとしながら

毎日を生きていくのだねぇ。

 

期待していたことと

真逆の結果。

まぁ そういうことになるんだろうな。

 

大事なのは次の展開。

ドーハの悲劇が、ここまでの

日本サッカーのレベルアップに繋がったのなら

あの経験は貴重なものだったということ。

 

今回の結果がどうなろうと、

ピッチを走っているひとりひとりの選手が

今までの、これからの人生を

かけて走ってるのは間違いのないことで

心から応援したいと思います。

 

見てると男性がほぼみんな

にわか監督みたいになるの。

それを見てるのも面白い。

 

批判するのは誰にでもできること

全部の批判も非難も受け止める覚悟もないと

選手も監督も、あそこには立てないんだ。

いやいや大変なことですな。

 

今朝も5時からスペイン-ドイツ戦を

見てたのですが

どこの国の人であっても、国を代表して、

あの舞台に出てることに違いはなく

全員を応援したくなってしまうなぁと

思ったりしました。

いやー 楽しいね。

ドイツの監督かっこいいし。笑

 

主に日本戦しか見てないけど

それでも楽しい。

もっと色々追いかけても楽しいんだろうけど

その気力も体力もなくて

ちょっと気になる試合は、ちょっとだけ見てます。

 

そういうのも、決まりがあるわけじゃないから

自分なりに楽しめばそれでいいの。

 

世界には信じられないくらいの

ひどいこともあるけれど

こんなに素晴らしいものもある。

見せてもらえること

感動させてもらえることは

ありがたいことです。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
pagetop
©2024 PCI