心配猫

 

雨が降ってきた東京。

気温もまた下がってます。

季節はこうして

行ったり来たりするのですね。

桜が散った後の

ハナミズキの季節です。

この花もあちこちにあって

きれいだなぁと思います。

 

先週末は白猫の具合が悪くて

なんだか落ち着かなかったのですが

今週末は黒猫が全く食べなくなり

水も飲まなくなり

今まで入ったこともないような戸棚の

奥の方に入ったまま

トイレにも行かず出てこない

というのが続いてました。

 

風邪がうつった?と

最初は様子を見ていましたが

時間が経てば経つほど

心配度が増してきて

これ以上続くとやばいのではないかと

日曜の夜にまた病院に駆け込みました。

普段は捕まえてキャリーに入れるなんて

流血を覚悟しないと

できない感じの猫なので

ぐったり抵抗しないことも

ほんと、不安すぎる。

 

尿検査と血液検査の結果

事故ったのではないか?ということに。

どこかから落ちたか

走り回ってるうちに誤ってか

身体のどこかを強くぶつけて

痛みと精神的なショックを

受けたのではなかろうかと

検査の結果数値からは

推理できるとのこと。

 

自分では上がれない

冷蔵庫の上に放置して

会社にきている間に

降りる時に失敗したのかもなぁと

思い当たることもあり

病気的なものではなさそうで

ほっとして帰ってきました。

 

ずっと出てなかったおしっこを

先生に出してもらって

スッキリした様子です。

ストレスで出てなかったみたい。

そろそろ打撲したところも

良くなってきたタイミングだったのかな。

 

びっくりして忘れちゃった?って

日常の習慣みたいなものを

思い出そうね、とケアしてみたら

今朝は随分復活して

うざいくらいの様子になりました。

あぁよかった。

 

戸棚の奥の奥に入ったまま

出てこなくなった時には

朝起きて冷たくなってたらどうしようと

まんじりできない夜を過ごしたり

先週末に引き続き

猫の心配ばかりしていた週末。

歳もとってきてるから

こういうことも

どんどん増えてくるのでしょう。

 

動物と暮らすというのは

楽しいことばっかりじゃない。

心配も、めんどくささもいっぱいあり

それは、子供を持つことや

誰かと一緒に暮らすこととも

きっと少しだけ似ています。

 

コントロールが一切効かない。

それでも、それ以上のものを

たくさん与えてくれる存在で。

 

これからは経験したことのない

悲しさも必ず

やってくるんだねって

少しずつ覚悟ができてるみたいです。

 

そして慌てふためくだけじゃなくて

様子を見る

じっと待つ

しっかり観察する

そういうことの大事さも改めて

考えたのでした。

 

病院に行くべき時と

そうでない時の見極めも難しい。

勘みたいなものに頼るしかない。

それを研ぎ澄ますには

体験を増やしていくしかないのでしょう。

猫飼いとしてはまだまだ未熟です。

 

 

こんなことでざわざわと

大きく揺れ動く日常です。

平穏な1日がいかにありがたいことかを

毎日考えて感謝するようになりました。

 

普通の様子に戻ったように見える

白猫と黒猫。

ほんとよかった。

 

***********

先週撮った写真ですが

今日も同じトップス着てきてます。

Jimmy White Lady M サイズ。

 

 

季節的にとても便利。

寒かったら保温下着を重ねるけれど

暖かかったらタンクトップにして

腕まわりがコットンに直に触れる感じも

季節が進んだ気持ちになって嬉しいのね。

 

 

腰回りがふわっと広がり

座ってもストレスなくて

今のうちに、って

週1(以上 笑) で着てます。

 

***********

throw away no. 87

 

部屋の中にあるもので

目に付く大きめのもので

今捨てられるものは

概ね処分したようです。

探しても探しても

見つけるのが難しくなってきました。

引き出しの中の小さなものを

次のターゲットにすることにします。

で、ヘアゴム。

 

この細さのものはほぼ使いません。

アップにする時はピンやクリップを使うので

わたしの生活の中で

ゴムを使うシーンは

実はそんなに多くないのです。

太めのゴムひとつで

どうにかなるかしばらくやってみます。

 

Youtube で見たミニマリストの女性が

無印のゴム1つ、を大事に使ってたのが

印象に残ってます。

 

要するに、そういうことだ。

もしもの時のために

いっぱい用意してあるゴムは

いつまで経っても出番がないということ。

頭はひとつで

ツインテールとか絶対しないから(笑

1つあればいいはず。はず。

この一つを無くした、

あるいは切れたタイミングで

どうしてもゴムを使わないと

髪が上げられないシーンが万が一としたら

(アメピンが1本あればまぁ上がるけど)

万が一の時には、

パンツのゴム的なものが

手芸用品のところに入ってるし。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube

コーヒーの味

 

コーヒー豆を買ってきました。

このところは2週間に1度、

200gのペースです。

 

ずっとフレンチロースト とか

深煎り という表記のあるものを

好んで選んできましたが

最近少し変化してきています。

 

近所の小さな自家焙煎の店に

いただきに行くようになりました。

その時その時のタイミングで

揃ってるラインナップが変わります。

今はこういうのがあるよ、

というのを聞いて

時間がある時には

座って飲ませていただき

(カフェでもあるのです)

気になるものや

おすすめのものを

いただくようになりました。

 

先日買って帰ったのは

お店のブレンド。

今まで好んで飲んでいたものと

全く違う香りと味にびっくり。

でも、美味しいな、とも感じて

ようやくコーヒーもワインのように

個性豊かであることに気づきました。

 

今週購入してきたのは

ミャンマー産と、東ティモール産と

中国産の豆。

中国産のはお店でも飲ませてもらったけれど

不思議なフルーティーさというか

発酵した感じの豆。

自分でブレンドしてみてくださいと

おまけで少しいただいてしまった。

2種類にしたら容器が足りなくて

結局袋に入れてもらったりもしちゃった。

 

 

深煎り フレンチローストにすると

それぞれの個性のある味や香りが

消えてしまうこともままあるそうです。

そりゃそうだよね。

濃い目の苦みの強いコーヒーに

ミルクを入れて飲むのも

大好きだけれど

個性豊かな豆を楽しむようになってから

ストレートで飲むことが増えています。

そして雑雑飲まなくなった。

1杯ずつ、丁寧に大事に淹れて

丁寧に飲むようになりました。

 

毎日の生活の中には

ささやかな楽しみが溢れてると

コーヒーカップの中を眺めながら

感じています。

 

不思議なことに、

同時に日本茶や紅茶も

以前よりも飲むようになっています。

味噌汁やご飯も、漬物もそうだけど

当たり前にあるもんじゃない。

それなりに手をかけて素材を揃え

大事に淹れる、大事に作ることで

「味わう」ことをより

大事にするようになってるのだと思う。

ひと口ひと口が

楽しみに溢れてくると

ささやかなことでもほんと、

幸せなのだよね。

 

***********

throw away no. 86

 

最初はたくさんあったのに

1枚だけ残っていたお皿。

捨てるものを探すのが

どんどん難しくなっています。

これ以上捨てる必要があるのか?と

悪魔の囁きが毎日聞こえるのです。

一方で、

空間が出来始めてる収納や場所の

清々しさに触れると

まだまだだとも感じます。

さくさく進む時期もあり

停滞期もあり

そういうもんだろうな。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube

修理

 

随分前に手に入れて

ものすごーく気に入って使っていた

MARNI のカゴバッグの

持ち手が切れました。

 

ビニールテープでできていて

作りもまぁ ちゃっちい感じなのですが

デザインが大好きだったこと

抜群に軽いこと、適度な大きさ

そして、自立してものが入れやすいので

夏でも冬でもずっとヘビロテしてました。

 

随分使い込んだし、

もうしょうがないかなぁと

諦めてもよかったんだけど

修理できるかなと考えて

靴や鞄の修理をしてくれると

書いてあるお店に持って行ってみました。

 

ビニールテープ的なものは

ないので無理だけど

皮の持ち手に変えることなら

可能だよ、とのことだったので

デザインなども相談して

お願いして帰ってきました。

 

約1ヶ月後に電話があり

修理が終わったから取りに来てと。

 

行ってきました。

じゃーん。

 

 

元々の持ち手は白いビニールテープが

透明のチューブ状のものの中に

通っているというデザインでしたが

持ち手が黒革になりました。

ブランドネームが黒いから

そんなに違和感ないかと思って。

高級感が少し出てしまった。

かごバッグなのに。

 

でも、また使えるようになって

とっても嬉しい。

そこまでしなくてもよかったかもですが

これでまた数年使えるかな。

だといいなと思っています。

あちこち傷んでるので

どこまで保つかは不明だけど

オリジナルになった感じも嬉しくて

また愛用してしまいますね。きっと。

 

こういうのね、

好きなものとか

手放せないものとかは

ほんと、ひとりひとり

違うのだろうと思うの。

他の人から見たら

全く理解できなくても

お気に入りというのは

そういうもんなんだろうな。

 

車で動く時にはかごバッグ

歩いて動く時には

リュックやメッセンジャーバッグばかり

持ち歩いています。

ここ2年は着てる服もそういう服だし

おしゃれして素敵なバッグ持って

都心に出かけるようなことも

とんとなかったものなぁ。

 

今日の新聞には、

ゴールデンウィークに向けて

ハワイツアーが始まったことが

書かれていました。

ハワイなどはもう

ワクチンを打っていれば

戻ってからの隔離もないそうです。

いつの間に。

気づいてなかったけれど

日本も世界も少しずつ

開いてきているようです。

 

円安だったり、オイル高だったりで

ありとあらゆるものが値上がってるし

(今日行ったスーパーで

玉ねぎ1個が198円でびっくり)

戦争も解決しそうにないし

なんとなく、個人的には

まだまだそんな気分になれないけれど

世界が動き出すのはいいことだよね。

 

 

***********

throw away no. 85

 

 

なにこれ? 謎ですよね。

砂浜にタープを立てようと目論んだ時に

あれこれ調べて買って試してみた

ペグがわりになると書いてあったもの。

全くダメでした。

なぜまだキープしてたのか不明。

不必要なものがまだまだ

家の中には眠っていそうです。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube

洗濯考 続き

 

洗濯ブラザーズの本を読んで

毎日の洗濯方法を少し見直しました。

 

とにかく水の量は多い方が良い

最大でもいいくらい とのことなので

洗濯物の量に対して

水量をかなり多めに設定。

日本の洗濯機は節水を主眼に置いて

設定されているので、

少なめなのだそうです。

水の量は多い方が服が傷まないし

汚れがよく落ちるのですって。

そして、洗濯後のすすぎが実は

汚れを剥がす役割を担っているから

とても大事なのだそうです。

洗濯機の「手作りコース」というやつで

あれこれと設定を変えました。

 

ネットに入れた時には

余った部分がないように

ゆるっと結びましょう、とかも

やってみたりしてます。

 

ウチの洗濯機は何か入ってないと

水を入れてくれないので

タオル数枚を先に入れて動かしますが

先に水を入れて、洗剤を溶かしてから

洗濯物を入れるのも

熱く推奨されているので

試してみました。

 

水にじゃぶじゃぶと洗剤を溶かしてから

しっかり洗濯物を入れ込んで

全体が洗剤水にしっかり沈んだことを

確認してから洗濯をスタートします。

 

洗濯機は普通の縦型の洗濯機ですが

これが意外といいらしいというのも

嬉しいことだ。

 

干すときにも、出来るだけ

隙間ができるように工夫してみます。

 

乾いたものを畳むタイミングで

びっくりするくらい仕上がりの風合いが

変わったことに気づきました。

柔軟剤は使っていないのに、

なんだかふわふわ。

ごわごわしてたのは、洗剤とか汚れが

残ってたの!?

そして、水をたっぷり使って

しっかりすすいでいるからか

黒いものに残る猫の毛の付着が

目に見えて激減。嬉しい!

とても気持ちのいい洗い上がりで

なるほどね。こういうことか、と

体感してしまった。

 

最初はちょっと面倒に感じたけれど

これを知ってしまうと

従来通りのやり方が

なんとなくしにくくなります。

 

そして手洗いも毎日1枚ずつ

始めました。

そんなに大きくないものを

1枚ずつなら

洗面所のボウルで出来るので

掃除のルーティンに

混ぜ込むことができてます。

週末には、少し大きめのタライで

少し大きめのものを洗うつもり。

 

洗濯ブラザーズさん達は

室内干しを推奨されてて

それもちょっと嬉しかった。

 

外干し、気持ち良かったけれど

取り入れるのが夜になったり

雨で濡れたり湿ったりして

結局諦めて室内干しに戻ってます。

日光は服を傷めるものでも

あるのですって。

 

除湿器もおすすめされてますが

モノを増やすのもねぇ と思案中。

確かに梅雨の時期や夏場の湿気には

閉口してるのも確かなので

扱いやすいものがあればいいのかも。

 

今のままでできることとしては

高い位置に干す方がいいらしいので

クローゼットルームの天井付近を

眺めながらあれこれ

妄想をスタートさせています。

 

洗濯 って

食事と同じく日々のことで

やらないで済むことじゃない。

衛生的であることは

健康にもつながる大事なこと。

 

しなきゃいけない

面倒な家事のひとつ、と

あまり考えないように

義務的にやってきたけれど

楽しみながら気持ちよく

できればその方が

いいに決まってる。

 

しっかり混ぜて、

しっかり浸かったのを確認すると

「中がどうなってるのか不明」だったこと

それをしょうがない、と思ってたこと

全自動 というのは

実は結構雑だったことにも

思い当たります。

 

セーターやストールを何枚も入れて

手洗いコースとかで洗って

濡れてないところがあったりしたこと

何度もあったもんなぁ。

(沈んでなかったのでしょう。)

 

ひとりだから

そんなことをやってる余裕が

あるんだけどね

さびしい一人暮らしにも

なにかしらのメリットが

あるってことだな。

 

 

***********

袖コンシャスプルオーバー

Annabelle (Beige Lady M) を

テーパードパンツ

Blair (Black Lady M) と

合わせて着てみたところです。

 

 

フロントだけウェストに入れてます。

そして、ヒールの高い靴で底上げです。

 

 

袖口の雰囲気が可愛いくて

目に入るたびに嬉しい。

 

 

後ろはそのまま出してます。

腰回りが気にならずに着られます。

 

暖かい日と寒い日を

行ったり来たりする

こんな春の季節に

袖を伸ばしたり

たくしあげたりしながら

少し気持ちを上げながら

気軽に着られるアイテムです。

身頃は上質なカットソー

袖はローン。

どちらも綿 100%で

おうちでネットに入れて

お洗濯していただけます。

 

***********

throw away no. 84

 

氷嚢です。

一度も使ったことがない。

(なんてこった!)

必要なシーンでは

ビニール袋に水と氷を入れて

ほぼそれで対応してる気がします。

薬の引き出しに入ってましたが

処分決定。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

家事が好きなんだな。きっと。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube

お腹の厚み

 

週末にぶらぶらしていた本屋で

『腸リンパを流せば

驚くほどお腹がやせる』という

ベタベタなタイトルの本に

釘付けになりました。

 

いつの間にか というか

気づかないふりをしていたというか

お腹まわりの厚みが

すごいことになってます。

(体重もえらいことになってます)

(妊娠5-6ヶ月くらいの感じ?)

鏡を見るたび気になりながら

年齢的にしょうがないのかも と

実のところ戦うのを

諦めかけてもいるのですが

釘付けです。

 

私のインスタには、

股関節が硬い人は

絶対にお腹が凹みません っていう

カリスマヨガ講師の方の動画が

頻繁に出てくるのですが(なぜ?

これも実はすごーく気になってます。

お腹を薄くほっそりさせたいと

熱望してるのですね。(やれやれ

(いろいろ騙されそう?

 

こういうのは、結局

続けなければ意味がないし

本当に効果があるのかどうかも不明。

続けられるかどうかわからないし

そもそも買いたくなるような

ビジュアルの本でもないし と

気になりながらも

スルー予定だったのですが

一緒にいた娘にどう思う?と聞いたら

腸リンパね、流すのはいいと思うよ と

一応身体関係のことには

知識と体験の多い人に言われて

思わず購入して帰りました。

 

腸リンパを流す というところだけなら

工程もそんなに多くはないし

なんといっても寝転びながらできる。

かかる時間もしれてるうえに

筋トレのようにつらくもないので

とりあえず、朝晩3日ほど続いてます。

効果が出るのかどうかは

まだまだ謎ですが

これはどうしようもないやろ、と

思わざるを得ないくらい

みっしりとした質感でカチカチだった

お腹まわりの何かしらのもの

(肉とか内臓とか?)が

少しやわらかくなったようです。

胸のすぐ下のあたりが

ほんの少しだけしぼんだような

気がしたり気のせいだったり(苦笑。

 

ほんとは体重が増えてるのを

どうにかしないとね なんです。

わかってるのよ。

生活態度と食の問題。

 

わかっちゃいるけどやめられない

美味しいものとお酒とのバランスを

いかに取っていくのかだよなー。

疲れて帰ってきた夜がねー。

 

毎日朝出かける時には

夜にはあれもしてこれもして と

すごく立派なスケジュールが

立てられているのですが

毎晩帰ってきた時には

もうどうでもいい しんどい お腹減った

と どうでもよくなってます。

大したことをしてない日でも

なんだかヘトヘトな気がするのは

年齢的なもんなんだろうかなぁ。

 

朝時間の過ごし方は

随分改善することができたから

夜時間の過ごし方も

あれこれ工夫を重ねることで

改善できるのではなかろうかと

あれこれやってみてはいますが

今のところほぼ撃沈してます。

 

でも

「平日は夜にお風呂に入る」は

どうにかできるようになった。

 

他のことも全部じゃなくて

ひとつずつ攻略していこう。

 

とりあえず、腸リンパ。

続くかな。続くといいな。

良い効果が出るようなら

またご報告しますね。

 

 

***********

 

今週はすでに3日

車で通勤しちゃってます。

週2で歩こうという目標があるので

今日は頑張らねば、と

小雨の中、歩いて会社に向かいます。

こういう時のパンツは決まって

ストレッチテーパードパンツ

Blair (Black Lady M)。

トップスは随分前にユニクロで買った

+J のメンズTシャツ。

 

 

歩きやすい動きやすい

濡れても汚れても気にならない。

そして、脚がほっそり見える(気がする

スタイルアップして見える(気がする

 

 

ヘビロテしているパンツです。

 

 

雨に濡れても大丈夫なように

撥水パーカを着て

道中はほぼ霧雨程度だったので

傘は差さずに

フードを被って歩いてきました。

 

自撮りの練習を再開。

事務所で撮ってみました。

 

***********

throw away no. 83

 

MacBook Pro 15インチ

2013 early model

実に9年間ハードに使ってきました。

バッテリーがほぼもたなくなっていて

Apple store に行ったら

古すぎて修理できないと言われてしまった。

数日前からは、勝手にカーソルが動き

クリック、と暴走し、

何度再起動しても同じ症状が出て

勝手にいろんな悪さをし始めたので

起動できなくなってます。

会社では新しいものを使っているので

このPCは自宅用にしていましたが

そろそろもう限界かも。

このPCにだけ入っているデータを

どうにかして取り出せるだろうか。

 

今までなら新しいPCを買わなくちゃと

すぐ思ってましたが

週末には会社で使っているのを

持って帰っているし

1台を家でも会社でも使えばいい?

平日はiPad でもいいんじゃないの?と

思い始めました。

このPCを処分して、

新しいものは買わない という選択を

してみることにします。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube

洗濯

 

少し前から気になって

洗濯ブラザースさんの

洗濯に関してのほぼ日の記事

読み込みました。

 

洗濯について、

知らなかったことがいっぱいある と

目から鱗がいっぱい落ちて

試してみたいことがいっぱい。

 

昔なら飛びついて、

彼らの洗剤などをいろいろと

買い込むようなことを

やってたかもしれませんが

大人になってるので

冷静に考えられるようになっています。

今使っている洗剤が

なくなるタイミングで

試していけるといいな。

 

三宿にあるお店では

詰め替えもしてもらえるようで

それもとてもポイントが高い。

一度行ってみようと目論んでます。

 

そして新しい洗剤を試す前の段階で

基本の洗い方などをもっと

研究しようと思っています。

洗濯ブラザーズの書かれた本が

Amazon Prime にあったので、

それも Kindle で読んでみました。

 

全自動洗濯機に任せて

洗濯物を入れて、洗剤を入れて

スイッチを押すだけ

って方が、私も含めて

ほとんどだと思うのですが

どうも違うようなのですよね。

 

服を手に入れていただいた後の

洗濯のことに関しても

しっかりした知識が

ちゃんとあるべきだった と

読み返しては、

いろいろ少しずつ試してます。

 

ご家族が多かったりすると特に

なかなか本の通りにすることは

難しいだろうな、と思います。

 

一人暮らしで洗濯物が少なくても

結構面倒だよね これ と

思うことが多いのです。

それでも正しい知識が

入ってるかどうかで

ずいぶん変わってくるだろうと

すごく勉強になる本でした。

 

出来るだけ長く

いい状態で気持ちよく

着続けるために

簡単にできることが

いろいろあるようなので

またご紹介していけるものがあれば

お伝えしていきますね。

 

毛皮やキュプラ、レーヨンなどは

ドライクリーニングでないと

難しいけれど

(レーヨンは経験則ですが

家で洗えるものもあると思います)

それ以外のほとんどのものが

自宅で洗濯できる と書いてあります。

ウールもシルクもコートもスーツも。

大事な大事なものだから、

これはクリーニングに出す

これは自分で洗うのを試してみる

それを自分でジャッジして決めればいいと

そういうこと と言われると

なるほどね、そうだよね と。

 

そう思うといろいろと

水で洗うのを試してみるのが

楽しみになってきます。

 

時間のない毎日の中

一度にたくさんは無理なので

1枚ずつ丁寧に洗って片付けよう。

特に大事なもの大きなもの

やっかいそうなものは休みの日にしよう。

 

今年の衣替えはいつも以上に

ゆっくり時間をかけて

大事に着続けたいものも選びながら

やっていきたいと思ってます。

 

まずは洗濯槽の洗浄を。

(え!?そこから?)

 

***********

今シーズンの新作を入手。

トップスは TIA と名付けた

デザインカットソー。

BLACK LADY M サイズです。

 

 

洗濯を繰り返しても

あまり品質が劣化しないことを

実感している上質な天竺で

これも作りました。

身幅はたっぷり出してあります。

腰回りがすっぽり隠れるので

ボトムには久々に

スキニーデニムをはいてます。

(ぱつぱつでキツキツ。やばい)

これにStella 合わせると楽なんだけど

あまりに楽な格好ばっかりしてるから

どんどん太るんだよ、と

今日は反省してデニムに。

これがギリギリでも入るように

そして、少しでも楽にはけるように

頑張ろうっと。夏が来るし。

下半身は苦しいけど

上半身は超楽ちん。

 

袖は幅広の七分です。

空気は通る、圧迫感ゼロ、

肘も二の腕も隠れる

比較的細い手首のみ出る と

大好きな形状で作りました。

そして、うっすらピンクがなんだか

ちょっと可愛くて嬉しい感じです。

これはいいね。

いっぱい着られそうだねって

気に入ってます。

 

***********

throw away no. 82

 

ウェットティッシュです。

猫のトイレまわりを掃除するのに

使っていましたが

これを使い切ったら

詰め替えを買うのはやめます。

ウェスと薄めたアルコール消毒液とで

どうにかしようと思っています。

安いし、本当に便利だし

最高!って思って使い続けてましたが

なくても大丈夫かどうかやってみます。

この容器はもちろん、

ウェットティッシュそのものも

プラごみだからね。

ストックを買うリストが

またひとつ短くなりました。

ストックを置いておくスペースも

この容器を置いておくスペースも

必要なくなります。

暮らしは少しずつシンプルに。

やったらできるやん ですね。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube

勉強

 

またやってしまいました。

申し訳ありません。

 

blog 毎日書きます、と

言いながら、ちょいちょい

すっぽり頭から抜けちゃってて

その頻度が上がってるので

ほんと、情けない。

 

けど、また今日から頑張るね、を

懲りずに続けていこうと思います。

またどうぞ、よろしく

お付き合いいただけると嬉しいです。

はぁ。

(ここまでくると 笑

(呆れて我ながら

(深刻になれなくなってきた

出来るだけ毎日書きます に

あらためた方が良さそうだけど

そうすると積極的にサボりそうなので

気持ちとしては 毎日でいきます。

(ほんとすみません

 

昨日は朝から出かけて、

いろんな人に会い、

セミナーを受けたり

自分の仕事や洋服の話したり。

その後友人の出店してる

ポップアップに顔を出し

デパートの様子がどんな感じか聞いたり

ちょっとだけ売上に貢献したりして

遅くなったのでそのまま家に戻りました。

いつもと違うテンションと動き。

(blog が飛んだ言い訳してます)

 

机の前で考えこんでるだけでは

堂々巡りの様々なことごと。

風穴が開くような気がするのは

決まってそういう場所に出かけて

新しい人に出会い

新しい考え方を教わり

いろんな人と話したりした後です。

 

考え方が変わる とか

新しいアイデアを思いつく とか

そういうものは目に見えないし

何かがすぐに変わるわけでもないけれど

変化していくためには絶対に必要なこと。

何かを成し遂げるのに必要な

パワーを作り出すのは

そういう頭の中にある

考えやアイデアなんだよな。

 

自分の頭の中で

固定観念になっちゃってることは

今までの失敗を作り上げてきたもの

なんだよね。

同じことを同じ考えでやってちゃ

もっと良くなんてなるわけない。

 

ぼんやりとしたものを掴んで

いかに形にしていくのか

現実にしていくのか

そういうことを学ぶ毎日。

正解がないからこそ

もどかしいけれど面白い(のか?)。

 

今日もまた、新しい1日。

明日もまた、新しい1日。

毎日 0.1mmでも変化できるように

その気持ちを諦めずに

持ち続けるように

ずっとやっていこう。

 

***********

 

これを今日着てきたわけじゃなく

そろそろこういうのも着られる?と

いろいろ着てみていた中の1着。

(今日着てきてたら

スタッフとかぶってた 笑)

 

20度を超えると、

七分袖くらいで大丈夫かなって

思うのですね。

パーカーも持ってくるけれど

結局袖は通さなかったりして。

 

このワンピース用に

袖と襟ぐりをカットした

保温下着を持ってるので

タンクトップになるまでは

それを着用して着ます。

ここではハイソックス+サンダル

でしたけれど、

今日は実のところ

素足サンダルになってしまった。

また平年並みの気温に戻るらしいので

一瞬夏の気配を楽しむ、という数日。

 

春夏服をちょこちょこと出してきて

アイロンをかけて、しゃん、とさせて

この1着を今年も着たいかどうか を

着用してみて確認中です。

 

超楽ちんで、そこそこおしゃれに見える

そして、太ってるのが目立たない(泣)

このワンピースは、冬の間も着てたけど

この春夏も着ると思うので

クローゼットに戻しました。

 

***********

throw away no. 81

 

たこ焼き器に種を注ぐやつ。

素人には全く必要のない道具。

買ってから数度しか活躍してません。

お玉があれば、基本大丈夫だよね?

ということで、

たこ焼きを試す以前に処分決定。

これもそこそこのサイズがある&

この形状なので

結構スペースが空きました。

(なぜキープしてたんだろう。)

たこ焼き器持ってる?と

ワクワクした目で聞かれる場合に

こんなのまで持ってると

サービス旺盛にお答えしたい

関西人の血のなせる技でした。

もういいよね。笑

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube

近所をぐるり

 

土曜日の夜から娘が帰ってきています。

珍しく日曜日が休みになった!と

一緒に休日を楽しむことに。

とはいうものの、

どこかに出かける予定を立てる余裕もなく

基本的には家のまわりで過ごすことに。

 

土曜日は仕事終わりで遅く来たので

外で食事をして戻ってきたら

もうそのまま眠る以外のことは

出来ませんでした。

 

日曜日の今日はのんびり起きて

ゆっくりご飯を作って食べました。

 

白いご飯

ちょっと美味しくなってきた糠漬け

きびなごの釘煮

春キャベツのコールスロー

豆腐と油揚げと三つ葉の味噌汁

卵焼き

焼き芋

自家製ヨーグルトと

自家製いちごジャム

コーヒー なんていう

和洋折衷で地味な朝ごはんだけど

美味しかったね。お腹いっぱいです。

 

キッチンを片付けて

少しのんびりしてから

近所の銭湯に行ってみました。

今日はお天気も良くて

遠出してる方も多いのでしょうか。

久しぶりに空いてます。

 

晴天の青い空の下

鳥の声が聞こえる

日陰の露天風呂にゆっくり浸かり

アカスリしてもらったりして

最高に最高にスッキリ。

 

仙川の駅前に車を停め直して

ぶらりとすることにしました。

 

午前中に25度を超えたと

ラジオが言ってます。

せっかくお風呂に入ってきたのに

歩いていると汗ばむ陽気。

 

夏用の室内草履が欲しくて

無印良品に行ってみたけれど

まだ入っていませんでした。残念。

 

そしてお昼ご飯をいただきに、

ご近所の仲良しの友人夫妻がやってる

ツォモリリ文庫にお邪魔しました。

ここはアートギャラリーでもあり

インドの手仕事が施された

服飾雑貨や洋服を販売もしており

ご主人の絶品カレーが

食べられたりします。

 

ひっきりなしにお客様がいらしてて

楽しい空間です。

娘は皆さんにお会いするのが

本当に久しぶりで

Catch Up でしばし盛り上がり

またゆっくり食卓を囲んで飲もう と

約束してお店を後にしました。

 

本屋さんで本を物色して

お腹を凹ませるという本を買ったり

(ちゃんとやったらね、凹むのかもね)

スーパーで晩御飯の買い物をし

籠屋さんでビールを調達して

帰ってきました。

 

もう夕方。

ご飯を食べてから帰るそうです。

朝から晩までずっと

誰かと一緒に過ごす休日は

やっぱり嬉しくて楽しいな。

ご飯を作るにも張り合いがあります。

帰っちゃったらまた

ちょっと寂しい気持ちを

持て余す夜になるのでしょう。

 

どこに行くわけでもない

普通のお休みだったけれど

のんびりと楽しい時間でした。

こういう日常が本当に宝物。

 

***********

throw away no. 80

 

これもIKEA の収納容器。

各種塗り薬や飲み薬の残りなどを

入れて冷蔵庫に入ってますが

奥に入っちゃうとか

何かの下になるとかしがちで

必要な時に出しにくいことこの上ない。

ZIPLOCに入れて

冷蔵庫扉を定位置にすることに。

 

 

で、この容器を空けて処分です。

空いてる容器を捨てるのではなく

使っている容器を処分するには

入っているものをどうするのか問題を

同時に解決せねばなりません。

そもそも中身は必要なものなのか

どの程度なら処分できるのか

今より使いやすく

良くなる方法を考えてみて

試してみる、を繰り返しています。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube

 

昨日からくしゃみが止まらない

白猫を連れて朝から動物病院へ。

大きな青い目からは

ぽろぽろと涙も出てます。

 

様子を見ましょう、と

お医者様はおっしゃいました。

少し熱がありますが

くしゃみがひどくなったり

食べられなくなったり

ひとところにじっとして

あまり動かなくなったりしたら

また連れてきてね と。

 

この程度でいきなり

注射を打ったり何かしたら

ショックの方が大きくて

最悪の場合それで

死んじゃう可能性も

ゼロじゃないそうです。

そんなの悔やんでも

悔やみ切れないでしょう?と。

 

具合が悪い時だけしか

連れていかないけれど

近所の動物飼い仲間の間では

とても評判の先生。

特にお休みがない様子なのですよね。

土日も、お正月も、お盆も

具合が悪い子がいたら診てくださる。

頭が下がります。ほんと。

 

猫を飼ってても

まだ看取ったことも

飼ってる猫が死んだこともないので

私の経験値は低いのです。

 

必要のない治療はしない と

その判断にも深く感謝して

やっぱりいい先生だなぁと思いながら

帰ってきました。

 

そのうちに、涙が出ていた右目が

なんだか塞がってきたので

傷でもついてたのかも!?と

手持ちの猫の目用の軟膏をつけてみました。

少し良くなったみたいに見えます。

この子は猫エイズのある子なので

ちょっとした変化でもドキドキしてしまう。

 

 

2匹がウチに来てから

もう10年以上が経ちました。

長生きしてくれたとしても、

一緒にいられる時間の

もう半分以上が過ぎたということ。

 

見た目もね、ずいぶん

おじさん猫になってて、

私と今同い年くらいかなぁ。

一緒に暮らすことで

どれだけたくさんのものを

もらっていることか。

 

ソファに座ると

そばにうずくまって眠ったり

寝るよ、と声をかけると

一緒にベッドに登ったりする

暖かな生き物たち。

わかりやすい愛情表現は

してくれませんが

信頼してくれてるので

あろうことはわかります。

 

先のことを考えて

悲しくなるのではなくて

今一緒に過ごせる時間を

大事にしようと改めて思いながら

家にいて、様子を見守る

穏やかな土曜日。

こんな日もいいもんだ。

 

***********

throw away no. 79

 

延々と出てくる IKEA の

プラスチック保存容器。

この中にはお菓子を作った時に残った

素材用のチョコレートなどが

パラパラと入ってました。

いつから入ってたか不明で

怪しいものは処分。

まだ大丈夫そうなものは

適切なところにバラして収納。

この容器は処分します。

大きめのものだったので

また冷蔵庫内に空間が。

嬉しい。

ひとつひとつだ。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube

夜のラケット

 

捨てるものを探す毎日。

何かを捨てるということは

それを使う未来を

一旦やめると決めること。

 

テニスするんだったらって

取引先にいただいたまま

ほぼ使っていない

テニスラケットを眺めて思案。

 

誘っていただいた1回目に

一瞬で肉離れを起こして

怖くてそのままリタイアしちゃって

それきりになってます。

 

テニスを習いに行くとかは

ないな、と思います。

週に1回時間を作り

毎月の月謝的なものを払う

そういうことは多分しないと思う。

 

でも、近所のオートテニスには

一回行ってみたい と

ふと思いました。

一人なら誰にも迷惑かけないし

夜に行ってサクッと打って

帰ってくるなら気軽で楽しそう。

テニスそのものが

嫌いなわけじゃないし

まだ出来ると思ってるけど

どうなんだろう。

 

ということで、

車にラケットを積んで

しばらく過ごしていたのですが

昨日の帰りに、ふとその気になり

ゴム底のスニーカーだし、と

行ってきました。

 

家に着く手前にある古びた施設。

バッティングセンターと

オートテニスの設備があります。

駐車場もありますが

予想外に車が停まっててびっくり。

 

バッティングセンターからは

賑やかな声が聞こえてきます。

以前来た時には

野球部、という感じの男の子たちが

練習に来ているようで、

なるほど、と思ったのでした。

 

その時は休日だったので

待ってる人もいるくらいだった

テニスコーナーも

さすがに平日の夜だから

誰もいなくてほっとします。

 

受付とかそういうものも

特にありません。

金網の中のスペースに入り

古い機械に300円を入れて

勝手にスタート。

 

機械がテニスボールを

どんどん打ち出してくれます。

 

中学高校の6年間は

体育会で本格的にやってたので

身体は自然に動くけれど

とにかくすぐに息が上がって

スピードについていけない。

でも、楽しい。

すごく楽しい。

 

帰り道にちょっと寄って

ほんの短い時間に

息があがるような運動を

機械相手にやるというのは

なかなか悪くない、と

ご機嫌で帰ってきました。

 

今度は少しスピードを緩めて

やってみよう。

 

グリップ部分に巻いてあったテープが

おそらく古くなってたのでしょう。

ずるずるになり、ベタベタになって

右手が真っ黒になりました。

これは貼り直さねば。

 

と 早速思うということは

ラケットはキープ、ということだ。

 

その日に着ている服と靴のまま

ほんのちょっぴり

自分が楽しむために

テニスボールを打つ。

家のすぐ近所に

この施設があることも含め

このくらいの付き合い方が

今のテニスとの距離感としては

ベストなんだと確信して

なんだかにやにやしてます。

 

グリップを直したらラケットは

車に積んでおくことにしよう。

運動したいような気分の夜に

こっそり打ちに行こう。

ストレス発散にも

かなり効果が高そうじゃないですか。

 

テニスを(こっそり)続ける未来は

残りました。

そのことに安心してるから

やっぱりそれでいいんだね。

 

ひとつひとつのものを

所有するということは

そういうことなんだな。

 

ちゃんと使う、

ちゃんと楽しむ、

ちゃんと手入れをする

 

ものと向き合って

保有することを意識的に選ぶ

少しでもそれが出来るようになると

家の中のものは減っていくかな。

 

1日1個を選ぶのが

どんどん難しくなってきていますが

そのたびに考えさせられるのは

必要な作業なのだとも感じます。

 

***********

 

日々のリアルコーデですが

代わり映えしなくてほんと恐縮です。

 

デニムに、Vネックのニット。

そして、昔のパーカ。

 

 

写真では全く見えませんが

気がつくと選んでいる

この古いニットは

レーヨンとシルクの混紡素材です。

これですね。

 

肌ざわりがとても気持ちよく

身体にストレスがなくて楽。

そして、ボディラインを

きれいに見せてくれる気がする

質感と落ち感で手放せません。

ハンガーにかけると育つ(伸びる)けど

洗濯すれば戻るし

家で手洗いが全然大丈夫なのも

もう数年間着続けて実証済み。

畳むとシワにもなるけれど

アイロンもかけやすくて

アイロンすると表面がととのい、

仕上がり映えするので

気持ちよく嬉しく着られています。

 

古い商品なのに、

スタッフも娘も、着用率高く

こういうふうに着てしまうのは

気持ちいいからだよなぁと

つくづく思っています。

 

同じ素材でまた新しいデザインで

セーターを作りたいと考えています。

どうぞお楽しみに。

 

***********

throw away no. 78

 

チャッカマン。

放置してたらつかなくなってました。

処分したらもう

同じ役割のものは買いません。

着火には、全て

マッチを使っていきます。

朝一番のお線香から

冬は灯油ストーブとカイロ

お灸やキャンドルと

毎日使うものですが、

今後はプラスチックフリーで。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
pagetop
©2024 PCI